こんにちは、佐藤@鹿沢・万座パークボランティアです。
この土日で、鹿沢・万座パークボランティアの
新規登録研修が開催されました♪
今の鹿沢・万座パークボランティアの登録人数は20名。
今回、8名の方が新規登録研修を受講されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4d/91c0ad3ce93cffc365d3df04c79e53dc.jpg)
初日は午前中に救急救命講習
午後は座学と鹿沢園地にて現地研修。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e5/faceaec7bf38b79239bdec9daa2a7edf.jpg)
先輩パークボランティアから園地内の説明を受ける。
このコースは休暇村主催の「朝の散歩会」などで
案内するコースにもなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c3/80763ef61ee8e8af893e345bd7ca2136.jpg)
翌日はちょっと離れた池の平にて現地研修。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7c/57dd407faa85a4372604893df4694a95.jpg)
天候にも恵まれ、初夏の池の平を満喫しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a7/37aaf10b637859ebd13636a15478822c.jpg)
湯の丸の地蔵峠では終わりかけのレンゲツツジも
ここではちょうど見頃を迎えていて、鮮やかな赤と
新緑のコントラストがステキでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/a8871b3f7f0206b10a920316588b2464.jpg)
ここの見所のひとつ、コマクサもちょうど見頃を
迎えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/90/97a49c73fd439b00caf51d4e88e7e7bc.jpg)
足元に咲いていたゴゼンタチバナ。
ほかにも様々な植物が散策する我々の眼を
楽しませてくれました♪
今回の新規登録研修を受講した方々が
我々の仲間となり活動していただけるのが
楽しみです♪
この土日で、鹿沢・万座パークボランティアの
新規登録研修が開催されました♪
今の鹿沢・万座パークボランティアの登録人数は20名。
今回、8名の方が新規登録研修を受講されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4d/91c0ad3ce93cffc365d3df04c79e53dc.jpg)
初日は午前中に救急救命講習
午後は座学と鹿沢園地にて現地研修。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e5/faceaec7bf38b79239bdec9daa2a7edf.jpg)
先輩パークボランティアから園地内の説明を受ける。
このコースは休暇村主催の「朝の散歩会」などで
案内するコースにもなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c3/80763ef61ee8e8af893e345bd7ca2136.jpg)
翌日はちょっと離れた池の平にて現地研修。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7c/57dd407faa85a4372604893df4694a95.jpg)
天候にも恵まれ、初夏の池の平を満喫しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a7/37aaf10b637859ebd13636a15478822c.jpg)
湯の丸の地蔵峠では終わりかけのレンゲツツジも
ここではちょうど見頃を迎えていて、鮮やかな赤と
新緑のコントラストがステキでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/a8871b3f7f0206b10a920316588b2464.jpg)
ここの見所のひとつ、コマクサもちょうど見頃を
迎えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/90/97a49c73fd439b00caf51d4e88e7e7bc.jpg)
足元に咲いていたゴゼンタチバナ。
ほかにも様々な植物が散策する我々の眼を
楽しませてくれました♪
今回の新規登録研修を受講した方々が
我々の仲間となり活動していただけるのが
楽しみです♪
久しぶりに救命講習を受けることもでき、とても為になりました。
また鹿沢でお会い出来るのを楽しみにしています(^^)