かずの里山ハイク

山や花、日常の出来事などの気まぐれブログ

フラワーショップ

2006年09月30日 | 雑記
昨日は終日庭仕事に終始したせいもあるのか、ややお疲れモード。台風で庭の花が寂しいのでリンドウの苗の購入に近くのフラワーショップに出かけ、色違いのりんどうの苗を買う。言わずと知れた多年草だ。ついでに店長の許可を取り店に並んだ花を撮らせてもらった。
キク

コスモス

サザンクロス

シクラメン

シュウメイギク

ストック

ハツユキカズラ、グランドカバーに良さそうだ。次回購入?

プレクトランサス



ラン

ラン

リンドウ

購入したのは青と桃色の2種、さて庭になじんでくれるだろうか?

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
りんどう ()
2006-09-30 17:55:53
さすがに園芸店にはいろんな花がありますね。

りんどう買われたのですか。

桃色・・・・来年はアップできますね。

最後の写真ききょう初めてみました。

品種改良でしょうね。

彼岸花も白・赤の二色混じりもあるようだし・・・



今日は近場の山と思っておりましたが

姪に第2子誕生でお祝いに・・・

帰宅すれば広島より娘が帰宅・・・

久しぶりに笑い声が聞こえます。
返信する
Unknown (かず)
2006-09-30 18:24:21
大☆さんのところはにぎやかなようですね。

こちらは家も庭も閑散?としているので・・。



リンドウは青と桃色がリーズナブルなので

開花中のものを購入しました。

近々に開花中のものをアップ出来るでしょう。



青白混色のリンドウは高いので購入止めです。

多年草なので増えるのが楽しみです。



ホワイトエンゼルやシュウメイギクも欲しかった

のですが次回以降に持ち越しのようです。
返信する
Unknown (katt)
2006-10-02 08:29:53
上の方もさりげなく指摘してますが・・・

最後の花は、キキョウではなく、

どう見てもリンドウでしょう!
返信する
Unknown (かず)
2006-10-02 18:24:42
ご指摘ありがとうございます。

どう見てもリンドウなんですが

うっかり記載ミスをしていました。

懲りずにまたおいで下さい。
返信する
Unknown (katt)
2006-10-02 22:45:24
 私も子供の頃、キキョウとリンドウを混同していました。花の季節・色が似てるし、ともに合弁花であることなどやそこはかとなく和風な感じが一致してますからね。

 実は今日、この写真の青・白2色咲きリンドウにたまたま巡り合い、高いけど買っちゃいました。「白寿」という品種なのですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。