髭のプーサン日記

日本ハムファイターズを中心にスポーツ全般の観戦日記です。
ときおり姓名判断でのお名前に関することを書いています。

日ハム 連勝は5で終わりましたがサヨナラ負けは痛かった

2017-05-08 17:30:04 | 北海道日本ハムファイターズ

5月7日【Game31/11-20-0】
オリックス・バファローズ 4x-3 北海道日本ハムファイターズ
【勝】赤間(1-0-0)【負】榎下(0-1-0)

ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ

ゴールデンWeakの最終日の試合は、悪夢の12回裏サヨナラ負けと
なってしまいました。
3-3のこの時点でブルペンに残ったのは、榎下と石川直の二人。

投手がこの二人なら、ベンチは経験豊かな榎下を選んで当然でしょうね。
本来この試合は、先発メンディの不甲斐ない投球にあった訳なので、
責めを負うとしたらメンディと肝心な場面でバント失敗をした選手と中田、
レアードの責任です。

もしも賢介がHRを打つひと廻り前にタイムリーを打っていたら、勝って
いたでしょうし、賢介のHRでようやく追いついたから延長に持ち越した
だけの話です。

延長12回でのサヨナラ負けはショックが大きいが、本拠地に戻りホームで
西武戦を勝ってください。


WRCS サロンパスカップはキム・ハヌル選手の2連勝で終わりました

2017-05-08 16:49:21 | 女子プロゴルファー



さすがに若干22歳の川岸選手にとっては、最終組を周る相手がキム・ハヌル選手と
前回優勝の飛ばし屋レクシーでは厳しいプレーになるのでは.....。
そんな思いがあったのですが、最終ホールまでレクシーと2位争いを演じたのは立派
だったと思います。
結果は安定をしたショットとパットで69(-9)で周ったキム選手が、メジャー2勝
目をあげましたが、やっぱり韓国勢は日本でもアメリカでも強い!
やはり日本選手の底上げが必要と感じました。


これで昨年まで2年連続の賞金女王のボミ選手が復活し、ヤマハレディース葛城
で勝ったイ・ミニョン、サイバーエージェント レディスのアン・ソンジュ、その他にも全美貞や申ジエなど強豪選手があまりにも多い国内女子ツアーです。
それに加えてLPGAで活躍中のチェ・ナヨン選手などは、このところLPGAでの成績が
伸び悩んでいることから、国内ツアーに参戦などということになれば、日本人選手は
かなりの苦戦を強いられるでしょう。

ただし、韓国選手でもチェ・ナヨン選手は、個人的に好きな選手なので、ボミ選手が
引き続き誘ってくれることを期待しますが(笑)


ただ....彼女の場合には Lesbian だとの噂もありますが.....。
本当なのでしょうか。



今回のワールドレデイスチャンピオンシップ サロンパスカップは、史上最多のギャラ
リーを集めたようです。
それらの来場者を茨城ゴルフ倶楽部 に集めたのは、韓国からの初出場となった、韓国
のセクシークイーンアン・シネ効果も大きかったと思います。

特に最終日には、イ・ボミ、アン・シネときんくみ(金田久美子)には想像を絶する
大ギャラリーがついたそうです。



最終日のアン・シネ選手は、初日からの派手なファッションから一転し、シックな
装いでしたが、このようにギャラリーの目を楽しませてくれるファッションは
大賛成です。

どこに目が行く.....決まっています(笑)








今週は福岡カンツリー倶楽部 和白コースで「ほけんの窓口レディース」が開催されま
すが今回は29Tに終わったイ・ボミ選手の巻き返しがなるのか、初出場で41Tと満足の
いかない結果と終った、アン・シネ選手はどのようなプレーをするのか、楽しみが多い
大会になりそうです。

その他には最終日には74の14Tに終わった、個人的に注目をしている中国籍選手の
セキ ユウティン選手には上位進出を果たして欲しいと思います。
彼女を知ったのは、サイバーエージェント レディスゴルフトーナメントですが、福井
生れの彼女のティーグラウンドで待つ姿勢には、素直に驚いたものです。
これから人気が出る選手ですね。






<!-- セキ・ユウティン美人ゴルファー人気の秘密  -->




距離はさほど出ませんが堅実にパーオン狙いのプレーなので、そう長くない間に
勝つかも知れない注目株です。