2018/04/06(土) 第2回戦 (東京ドーム)
北海道日本ハム9-6 千葉ロッテ
【勝】西村 (1勝0敗0S)【S】トンキン (1勝0敗2S)【敗】チェン (0勝1敗0S)
【本】(日)清水 1号2ラン(2回・チェン)、西川 1号2ラン(2回・チェン)
中田 2号ソロ(3回・チェン)、レアード 3号ソロ(7回・有吉)
横尾 1号ソロ(7回・有吉)、清水 2号ソロ(7回・有吉)
(ロ)清田 1号ソロ(6回・西村)
=======================================
珍しい試合展開になりましたね。
明日のスポーツ誌の見出しはこの様なものになるでしょうね
「ハム、本塁打攻勢5連勝 東京ドームで6発!斎藤佑は無念の降板」(スポニチ)
先発斉藤佑樹は3回2/3を無安打ながらも残念な交代。
普通なら早い回での交代なら、どこかを汚しての交代か、散々打ち込まれての交代
ですがそれまでは無安打1失点での交代。それもそれまで打線が爆発をして6-1
とリードをしながら、4回2/3を投げて8四死球では何とも弁護ができない無様な
降板です。
私の記憶にはない無様な投球でしたが、斉藤佑樹の投手生命はついえた時とも言える
投球内容には、正直に言って「失望をした」としか言いようがありません。
果たして今後登板の機会が訪れるかどうかはわかりませんが、初回から四死球連発で
失点をするのですから、監督そしてファンの心情は「レッドカード」の提示です
斉藤を救援した井口もピリッとせず、5回には3本の長短打を浴びて2失点
勝利投手のチャンスを得ながら6-3とされて、6回表は新人西村にマウンドを
譲る情けなさ
西村が先頭打者清田に一発を浴びて2点差となった時には、誰もが5連勝は危ういと
思ったでしょう。
どう見ても勢いはロッテに傾き、日ハムは防戦一方の展開ですから、今日は大逆転で
敗戦かと思ってもこれは仕方がないこと.....。
しかし、しかし、その流れを食い止めたのは、ベテラン宮西の左腕でした。
さすがのピッチングで5番鈴木にはヒットを許しても、流れを取り戻すかの好投は秀
逸でしたね。
この日投げた斉藤、井口が地に足がつかない投球にくらべても、5連勝の立役者は頼り
となる宮西大明神でしょう。
ロッテの勢いを断ち切った7回裏の攻撃では、なんとなんとレアード、横尾、清水の
3本塁打が飛び出し勝利を引き寄せることになるのですから、野球は面白いものです。
〈おにぎり君にもようやく一発が出ました〉
結果的には7回裏の3得点がチームを勝利に導くことになりましたが、東京ドームで
あったからの勝利だと言えます。
一試合で6本塁打は近年あまり覚えがない大爆発ですが、狭い球場のイメージがある
からこそ飛び出した一発だったかも。
札幌ドームであればこれほどまでの量産はなかったかも知れません。
これで3連敗後の5連勝で「連勝街道は何処まで続く?」という楽しみが増えました。
とくに当たりの無かった西川と横尾の一発は、意味あるものになるでしょう。
4回には大田、近藤の安打も飛び出し、早い回で先発全員安打の達成となりましたが、
今日勝ったことで日ハム打線の勢いはまだまだ止まらないのでしょうか?
ちょっぴり5連勝の反動が怖いところもありますね。
4月8日(日)のロッテ第3戦は、予告先発が加藤と酒居投手です。
昨年9月1日の対戦では1敗を喫していますが、結果は
千葉ロッテマリーンズ 4-3 日本ハムファイターズと接戦負けを演じています。
両チームは最下位と5位(日ハム)でしたから、モチベーションも大きく違い中田翔は
絶不調でしたから6連勝の可能性は高いでしょうね。
仮にもしも勝つようなことがあれば、3連敗後の連勝=優勝という新たなジンクスが生
れるのかも知れません。