心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

意外な配色

2010年01月08日 | エコクラフト
今 取り組んでいる課題。
本番用のクラフトテープを使う前に 自分の持っているテープの中から練習しようと あれこれテープを組み合わせてみました。
一番手元に在庫があったのが、紺色なので それを消化しようと思い、紺色&クランベリーソース&パステルグリーンに。
こういう配色は初めてだったので 自分でもどういうものになるのかちょっと想像がつきませんでした。
基本は六つ目編みかな。これも最近覚えた(ちょっと作っただけ)のだけど、まだしっかり理解していないかもしれません。六つ目の紺色で最初に形を作ってから、上にクランベリーソースのテープを置き、さらにパステルグリーンで縦横をとめていくというやり方でした。
縁の処理の仕方とか、持ち手の取り付け方とか よくわからないところだらけでした。でも 練習してみると どこがおかしいかとかが発見できて 次に本番用に取り組むときにとても参考になります。これはこれまで何度か すぐ本番用のテープを使って 失敗してきたので、失敗は成功の元(?)といういい例になっています(笑)

横30cm 縦16cm 持ち手の高さ15cm 幅8cm
持って歩くときは 柄ものではないシンプルな色の服装が似合うように思います。ちょこんとして 可愛い感じです。色の好みがありますが、わたしは今まで自分用には持って歩いていないタイプです。黙って見ていると これもまた案外面白い配色かなと思えてくるから不思議です。

さて 本番。うまくできるかしら・・・♪

石畳編みのバッグ

2009年12月26日 | エコクラフト
最近 夢中なのがこの石畳編み。
何がいいかって 最初に全部パーツを切ってしまえば ボンドがいらないというところ。母がボンドの匂いがダメで 実家に行って作業ができなかったクラフトですが、これだと話をしながら聞きながら 作業ができるのです。
ただ 他の編み方よりもクラフトテープをたくさん使うというのが経費がかかる点で ちょっと大変かな。それと作業自体も時間がかかります。他の編み方で本体を編むのにかかる時間と比べたら、う~んって感じです(笑)それと指が後でかなり痛くなります。

小さいのから大きいのまで作っていましたが、このバッグは横34cm 縦26cm 底7cm 持ち手高さ19cmになりました。ちょうど雑誌とか書類を入れて歩くのにいいサイズです。気分はスーツ姿の女性♪って雰囲気かなぁ(笑)
底には厚紙を敷きました。後でクラフトを貼ろうかと思っています。

どこといって何も変化なしのバッグですが、シンプルで持ち手もスリムでとても気に入りました♪色は藍色。黒よりもいいかなと思います。この編み方気に入って、夕べは思いつきで野菜かごも作ってみました。今度は 12本幅でざくざくと。
丈夫なので りんごとか野菜を入れておくにはちょうどいい感じです。

さてさて 年の暮も近づいてきているというのに こんなことばかりに夢中になって 一向に片づけが始まりません。これでいいのか?といったわたしです。みなさんはこんなことのないように しっかり大掃除してくださいねぇ~♪

4cmのランドセル

2009年12月18日 | エコクラフト
水曜日はクラフトサークルでした。しばらく間があいたので とても久しぶりの気分でした♪
先生も来てくださったので、その日は みんなで先生が持ってきた可愛いものを一緒に作ることにしました。
先生のお嫁さんが買ったそうです。ミニミニランドセル。それを見た先生が あれこれ試行錯誤して サイズやら本数やらを教えてくれました。
とっても可愛いんです。
ちゃんと ランドセルのふたが開いて 100円玉が5枚入りました!
これにチェーンボールがついていたのですが、わたしは持っていなかったので そのまま。
チェーンボールを探しにさきほど100円ショップまで行ってみたのですが、そこでは扱っていませんでした・・・がっかり。

別の角度から見たランドセルです。



光の関係で色がわかりませんが、茶色とパステルベージュを使いました。わたしはこの中に鈴を入れました。ランドセルが開かないようにボンドでくっつけてしまいました。何度も開け閉めするとすぐに壊れそうな感じなので(笑)鈴も落ちませんしね。
今度は思い切り可愛い赤とか青とか 派手な色で作ってみようと思います。
母もとても気に入ってくれました。たくさんできたら アートマーケットに出してもいいかな?と ちょっと考え中。
そうそう アートマーケットといえば、夕べ午後6時半過ぎ 秋田テレビのスーパーニュースで紹介されました!ちょうど わたしもアートマーケットに本を置きに行って 主催者さんからそのお話を聞き、一緒にそこでテレビを見ました。いつ放送されるかなぁとわくわくどきどきしていましたが、ちゃんと10秒?ぐらいの短さでしたが 放映されました。わたしの本は取材のときにはまだ置いてなかったので紹介されませんでしたが、他の方の作品がひとつひとつ綺麗に画面に出てきたときは 感動しました。
今度は もっと長い時間 主催者さんのインタビューなども交えて放映されるといいなぁ・・・どんどんアートマーケットの存在が広まっている気がします♪

ただいま挑戦してるのは

2009年11月28日 | エコクラフト
クラフトテープで作るクリスマスリース。
12本取りのまま 6m30cmを二本。編み方は丸四つ畳編み。
これで出来るのが 写真の一番大きいリース。直径17cmぐらい。
次の6本取りの方は 半分の3m20cmで。直径10cmぐらい。
4本取りのは 2mぐらいで。直径7.5cmぐらい。
一番小さい2本取りのは 1m使い。直径4cmぐらいになりました。
これに飾りつけを考えていく予定。鈴をつけてみようか、天使を作ってみようか サンタがいいか あれこれ考えるのも楽しいです。

クリスマスということで チェリーとピーターズグリーンにしましたが、別の色の組み合わせも面白いです。試しに別の二種類でもやってみました。
丸四つ畳編みは 丈夫で リースの形にするのは ちょうどいい編み方だと思いました。26日のクラフトサークルで ひとりの方にこのリースの作り方を教えましたが、形になったときはとても喜んでくれました♪
あとの飾りつけは彼女のセンスにお任せってことで♪

12月が近づいてきましたね・・・

リボン付きバスケット

2009年11月21日 | エコクラフト
リッチココアとストロベリーの組み合わせ。底部分には二本取りループのリッチココアを入れて。

リボンは取り外しできる。
本体サイズは最大横幅30cm 奥行20cm 高さ20cm 持ち手高さ15cm
ちょっと深いので もう少し低い高さの方が物を入れやすいかもしれない。
配色はとても気に入っている。

販売しようか それとも自分用にしようかと 迷ってるところ。ベンチチェストの上にちょこんと置いておくと とても似合うから。

かなり大きなかご

2009年11月06日 | エコクラフト
クラフトサークルの大半の方が 今度取り組んでいるのが こちらのかご。先生が作ってきたものを見て みんなが作りたい!ということになり、先回から取り組み始めました。
わたしは この色の組み合わせで。本の通りにしなかったのは 真ん中の×マーク。ぐるっと一周するのが本ですが、わたしは 少しだけにしました。

サイズは かなり大き目です。
色々な色でみなさん作っていますので、それぞれ面白いものができそうです。
今日はクラフトサークルの日。お昼を持っていかなかったわたしは 途中抜け出して 家ごはん。これから戻ります♪

午前中のサークルで、お客様がやってきて、わたしがワンディに置いているカードを気に入ってくれた方がいました。嬉しくて珈琲を入れてサービスしました(笑)
今までは こういう方が来ても 本人だと名乗ることはできなかったわたしですが、今日は「本も作っていますよ。よろしかったら読んでいってください」と強引に?お勧めしました。とても喜んで読んでくださったのも嬉しかったです♪

さて・・・と 時間です。行ってきまーす。

小物入れ

2009年10月25日 | エコクラフト
生成り色を基本にして スムースピンクとチャコールグレーをアクセントに。
縁の近くには モカ色のジュードブレードを入れました。

サイズは 横幅25cm 縦16㎝ 奥行き10cm

ねじり編みを入れた部分(チャコールグレー)が少しきつくなりすぎて、まっすぐにできていないのが とても残念。母は気にならないというけど、わたしにはかなりへこみます。ねじり編みを入れるなら、3本取りじゃなくて2本取りのほうがいいかもしれないなぁと反省。
毎回 どうして反省ばかり多いのかしらねー。ふぅ。
色合いは 穏やかな感じで 紺白バッグよりこっちのほうがいいと母に言われました。わたしも色合いは こっちが好きです(笑)

紺白のバッグ

2009年10月23日 | エコクラフト
持ち手を少し長くしてみました。
ちょっと肩にかけても持って歩けるように。
でも持ち手の幅が太すぎるなと できてから反省(笑)。
この紺色も 紺白のストライプも もう販売されていないテープなので、大事に使おうと思っていたけど、取っておいたら、紺色のテープが少し変色?し始めているのかなと。あわてて 何かを作りましょ ということで 昨日、急きょ こんな感じにしようと頭の中で考えて テープを切る。

テキストや本を見ないで作る いつもの私のパターン。
作ってから反省が多いのが玉にきず。

大きさは 横26cm 高さ19cm 持ち手高さ24cm 奥行き10cm
縁には花の四つ編みを貼りつけてみました。持ち手は紺だけにしようかと思いましたが、縦に2本入れたストライプのテープにつながるような感じで 紺白コンビで巻いてみました。
それにしても・・・持ち手こんなに長くしないほうがよかった・・・

ミニかご

2009年10月22日 | エコクラフト
クラフトサークルのときに 一個仕上げたのはアジアンテイストのかごでしたが、そのときに時間が余ったので、少し残っていたテープを使って。

底が安定するように三つ編みを編んだものを底の周りに貼りつけました。
表面はとばし編みです。縁はねじり編み。
裁断も適当なので、どんな形ができるかわからないまま 作り始めました。

直径11cm 高さ11cm 持ち手高さ11cmになりました。
同じサイズなのに 縦の長さが直径よりも長く感じます。目の錯覚かしらん。
どちらかというと、直径が大きく高さが低いほうが 何を入れるにしても使いやすい形なのかもしれません。何を入れたらいいのかな・・・思案中。こういう場合は母に聞くのが一番。名回答を授けてくれます♪
今日は 母の病院付き添いです。ではでは行ってまいりまーす。

白の花器?

2009年10月11日 | エコクラフト
頼まれたもの。
白で 横30cm 縦26cm 奥行き16cm
なんでも階段に置いて この中にパンフラワー?とかの花を入れたいそうな。
「作ってくれない?」と言いながら 見せてくれた彼女の写真。
部屋が花でいっぱい。どれもパンフラワーやドライフラワーでした。
自分では作る時間がないから 集めているとのこと。

さて、そんな彼女の意図するものに仕上がったのかどうか・・・
白で 四角い感じで・・・階段に置くなら 立方体よりは直方体の方がいいかなと思ってこのサイズに。
気に入ってくれるといいのだけど。
いつもどこか気に入らなくて。自信を持って人に勧めることができない。納得のいくものができるのは いつなのか?
最後の最後まで気を抜かずに作ればいいのに、最後にくると「あと少しだ!」という気持ちからか 早く完成したいという気持ちからか 最後あたりの確認がどうもおろそかになりがち。これもそう。最後あたりの段が少し隙間が見える。全部ボンドも乾いてから 気がつくわたしもわたしだが・・・
細かいところにこだわる方なら これは気に食わないというかもしれない。

頼まれるといつも悩むのは「はたしてこれはあの人の望んでいるものなのか?」ということ。色や形 サイズ これでいいのか?
自分で好きなように作っているときは そんな悩みはないが、対相手がいると 途端に考えなくてはならないことだらけだ。
それを制限と思わずに、相手との気持ちの通いあいを求めている自分がそこにいると思うことにしよう。だめだったら、どういうのが良かったのか どうすれば近いものになるのかを考えて、その人がわたしの作ったものを手にする姿を思い浮かべよう。・・・と まぁ そんな気持ちでいるのですよ♪

※ブログラムというのに登録してみました。
このブログが気に入った方は ぽちっと押してくださると嬉しいです。
blogram投票ボタン