三原の海にはミサゴが多い。きょうも宙を舞っていた。
何年か前、備後と安芸の国境
の三原市中を流れる沼田川
(ぬたがわ)の河口で海を見
ていたら、スーッと空を旋回
していた鳥が弾丸のように急
降下してバシッと大きな魚を
捕まえて飛んで行った。
めちゃくちゃかっこよかった。
ミサゴである。
俺は鷹よりも好き。
知れば知るほど、ミサゴが好
きになる。
う~む。ハンター!
ボラだけじゃない。ヘラブナ
もいくぜ。
長物だって狙ったら外さない。
渓流の最強王者レインボー
トラウトだって狙い撃ちだ。
つくづくカッコいいよ、ミサ
ゴくん。
この誇らしげな頭の冠が目印
だぜ。ちょっとギャオス風。
気高い孤高の面持ちながら実
際にハンティングするところ
を目の前で見るとちょっと感
動ものだよ。
プロフィール
-
- 自己紹介
- この日記は内的独白であり、ブログではありません。
カレンダー
カテゴリー
- open(14674)
- お知らせ(0)
- 徒然日記管理人からのご連絡(1)
- 安全対策(1)
- 内的独白(1206)
- 文学・歴史・文化・科学(621)
- 風情・季節・地球(565)
- 日本刀(1043)
- 刃物(491)
- スポーツ・武道など(741)
- 火と土と水、そして鋼(151)
- 親医楽食(51)
- バイク・車(354)
- ビリヤード(187)
- フライフィッシング(14)
- ファッション(55)
- 音楽(155)
- アウトドア(205)
- トイ(293)
- 映画・ドラマ・コミック(262)
- 外出・旅(357)
- アート(54)
- ポチたま(148)
- 時事放談(328)
- ミリタリー(228)
- 一般(87)
- 職人技(74)
- 怪奇・奇怪(21)