渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

コンソメスープ

2020年08月07日 | open



ビーチキミックスコンソメスープを作って
みた。
いろいろ試したが、器に注いだあとには
粗挽き黒胡椒が一番合った。
白黒合挽きやミックスではなく、黒の粗
挽き一択。

ただ、味がぼやけてるなあ。
シャッとしてない。
美味いのだが、不合格。
タマネギの炒めに問題ありか。


まじか?!

2020年08月07日 | open




ヘビくんですう。




うっさいわハゲ

2020年08月07日 | open







なぜ百田みたいな右翼(もどきのエセ)の奴
は、「男芸者」とか言って揶揄するこの手
の品性下劣な中傷表現しかできないのだ
ろう。
「うっさいわハゲ」(大阪弁。東京弁だと
「うるせー馬鹿野郎」、山の手ザーマス
弁だと「お静かになさいませ貴方」、北九
州弁だと「しぇからしかきさーん!」、
武士言葉だと「控えおろう!慮外者!)と
か取引先を持つ働く人たちに言われそう
だが、ハゲをハゲ言っては、おっちゃん
と同レベルの下劣になる。
浮気三昧飲み会ヒャッハー野郎の石田を
庇うつもりは全くないが、やりたくもない
ゴルフやったり、挨拶回りでご機嫌伺った
り、そういう事をしないとならない職種が
どれだけ多く、またどれだけ膨大な数の
労働者が同じ状況にあるのかというのが、
このおじさんには全く理解できていない。
せいぜい虚偽の美化によって馬鹿ぶりを
連ねる作文を書く程度だ。

しかし、この手の連中の思考パターンての
はどいつも共通してるなあ(笑)。ホモ
の流し目と言ったり(あいつも元小説家だ
ったか)とか。
脳細胞が単純で分かりやすい。
分かっても意味無いけど。くだらな過ぎて。

それにしても、このネットニュースの報道
担当者、おっちゃんの顔全部でなく一部だ
けを画像表示してるのなんて、悪意ある
なー(笑)。
悪い奴だな。書いた奴。

ちなみに、本物はあたしゃ右翼も左翼も
好きだけど、もどきは嫌いなのよ。パチ
なのに本物ぶってる連中は。
あー、いくら本物好きでも、本物のノン
ポリてのは好きじゃないかも(笑)。
思想的世界でも武術のジャンルでも、筋が
通ってないやつぁ嫌いだよ。
そして、よしゃいいのに、筋違いな奴に
限って刃筋が通ってない(笑)。

川での悲劇

2020年08月07日 | open





こんな穏やかな川で。
可哀想すぎる。


茶巾絞り 〜日本刀の操作について〜

2020年08月07日 | open
昔、海外サイト動画からキャプ
チャリング
して私が加工したこの画像。今、世
界中で
使われている。町井勲先生
本にも(笑)。
私のが二次使用ならば三次四次とい
うとこ
ろか。
 
ギネス記録を持つ町井勲先生が、刀
技に
ついて、私の記事のリンクを
貼ってくだ
さった。
追記ツイートを拝見して、なるほど
その
ような用法上の視点からの意
味もあるの
かと気付かされた。
勉強になります。


 

使い倒し

2020年08月07日 | open


何が使い倒しかって、この大阪堺のナイフ
はよく使ったなあ。
これを缶切り代わりとかにもしてたもの、
外メシでは。
薪割りこそやらなかったが、このナイフ
はかなり使いました。
新品未使用の予備を1丁持ってますが、そ
れはよくやる私の保存予備用で。

ログナイフ、よく出来てると思いますよ。
これで鋼材厚ければブッシュクラフトナイ
フになる。グラインドはセイバーかコン
ベックスにしてね。廉価なまま。
そしたら売れると思うけどなあ。
フルタングにすると単価上がるか。

(再現)刀を曲げてしまうということ

2020年08月07日 | open








台風の北海道

2020年08月07日 | open


しどいことになってる。
北海道の方々、お気をつけください。

エッグ レタス カイワレ トマト サンド 〜ELKT〜

2020年08月07日 | open



朝はこれ。
エッグ・レタス・カイワレ・トマト。

卵は器に取ってからフライパンにそっと
落とします。
けさは外カリカリの中はレアな焼きにする
ので、オリーブオイルは多目。
フライパンは加熱してから濡れタオルの
上に置いて冷やして、その余熱ある時に
卵を入れてゆっくり加熱、また冷やすを
繰り返してじんわりと弱火で焼きます。
塩胡椒を振って、最後の仕上げで醤油を
垂らして絡める。
外の白身カリカリで黄身の中が半熟になる
加減で火を止めて自然放冷。冷めすぎない
うちにサンドに載せます。
サンド用目玉焼きは私は水や蓋での蒸し
はしません。


レタスには包丁を入れません。
包丁でレタスを切ると、どんなに切れる
包丁で切ってもエグミが出て味が落ちる
からです。レタスは必ず手でちぎります。
野菜を載せる時には、層ごとに塩ドレッシ
ングを少量ふりかけます。

めちゃくちゃうまし!
簡単ですので、おすすめ。
イギリスパンの焼きは浅めで。


少し前の記事ですが。広島包囲網すごいね。

2020年08月07日 | open
 












広島包囲網すげえな(笑)。
でも、広島県人は自覚ない
よ(笑)。
そんなもん。ヒ
ロシマンは
俺様ルールだ
から。
先頃、夫婦でパクられた犯
罪者の国会議員
いたでしょ?
ああいうのが典型。あの感
覚が。
で、そいつから金貰って手
懐けられてた
首長がわんさか、
てなのが広島県だから。
悪しき点を指摘されても、
「なんがいけんのん?」
てな位なもんよ、感覚は。
周囲の県から嫌われてても、
周囲のほうが
おかしい、く
らいに思っちゃうんだろう
なあ。
なんてのか、困ったもんだ。
こういうのは、自分たちで
何とかしない
とね。
何も好かれようと媚び売る
ことはない
けどさ。媚び売
って個人情報も売ったり

さ(笑)。そういうの
も広島県人得意技だが。
やめとけよ、たわけ。
 
そんな嫌われ者の広島県人
だが、他では
あまり見られ
ない良いとこもある。
広島県は、こと動物への愛
情は深い人たち
が多いし、
動物愛護では先進県だ。
毎年、犬猫殺処分ゼロを
続けることは並
大抵で
できない。
これは全国的に最悪の殺処
分数だった事
を何とかしよ
うとした心ある人たちがい
から実行できている。
人にはいいとこも悪いとこ
もある。
こうした広島県人の良い面は、
今後も大い
他の分野でも
広がるようになってほし
い。


辛いラーメン

2020年08月07日 | open


味覚が無くなる程にからい。
でも、美味い。

あー、かれえ。
辛い(からい)と辛い(つらい)は字は一緒
だが、これはつらくはない。
美味しいから。

但し、ベーススープの味はオープン時から
は変わった。
どちらも美味いが、好みは分かれるとこ
だろう。
もしかしたら、醤油を変えたのかもしれ
ない。

負け負けのシオシオのパァの次

2020年08月07日 | open


待てば海路の日和あり。
しかし、極端すぎるぜ。
ボロ負け2連発のあとにこれ(笑)。



スタンダード

2020年08月07日 | open


やはり、スタンダードというのは持って
おくべきなのかなあ。
バック110は永遠のスタンダードだもの
なあ。

なんかカッコいいの載ってた。
AUS-8の鋼材は好みではないが、この
全体的なシルエットはかなり好きだ。
セイバーグラインドであるのも良い。
なんか最近はスカンジグラインドという
みたいね。ここ数年でしょうね、その新
呼称は。
鎬の高さの位置で厳密には分類が異なる
細分化も最近はされ始めているようだが、
概括的にはこれはセイバーでしょうね。




スープ

2020年08月07日 | open



小腹が空いたのでスープを作った。
コンソメが切れていたから、家にある有り
合わせで。
玉ねぎまるまる1個スライス切りと、落と
卵を溶いたオニオンエッグスープにし
た。
賄い食でやってたやつを44年ぶりに作っ
たが、かなり美味いので自分でブハハと
笑ってしまった。いや、懐かしくて。
これだったよなあ、と。一気に記憶は
44年の時を駆け抜けた。
醤油を使います。粗挽き黒胡椒は必須。

高1の頃、神田神保町の喫茶店でバイトの
面接の時、ホールがいいかカウンターが
いいかオーナーのマスターに尋ねられた。
私はカウンターを希望した。
採用は即日採用だった。
暫くすると、学年3つ上の中央大の1年生
がバイトで入って来た。カウンターの後輩
となった。
また、ホールにも1名採用した。イケメン
のダンサーの卵だ。
他にも3名、明大と東洋大と拓殖大の学生
が採用された。
洋大生は休憩室で私が「文学界」を読んで
いたら驚いていた。ツッパリ君がそんなの
読んでるからだと言った。「変すか?」と
問うと「いや、そんなことはないけど、
意外(笑)」と。緑のカーテン閉めた休憩
室で大学生はそう言った。

マスターとチーフと私が古株となった。
マスターは国士舘出の元右翼で、マスター
の片腕のチーフは元中大全共闘のセクト
左翼だった。
私はマスターとチーフに可愛がられ、よく
週末のすずらん通りの雀荘にも連れて行っ
て貰った。
チーフは私がバイト中に大学を8年満期
除籍になった通知が来た。学生ウンドの
人たち多くと同じ経路を彼も辿っていた。

カウンターでは年上の後輩が入ったので、
マスターから私は洗い場だけでなくチーフ
の手伝いをするように言われた。
仕事が終わってからチーフに作り物を仕込
まれた。
食べ物はだんだんと私が作るようになっ
た。結構いい加減なもんだな、学生街の
喫茶店。高校生に作らせるなんて(笑)。
但し、コーヒーなどの飲み物はチーフが
全て作った。一切他の者には触らせなかっ
た。
為になったのはドレッシングの作り方だ
った。調味料のサシスセソの順番は知って
いても、ドレッシングの作り方などは小学
校の家庭科では教えない。初めて知った。
フライパンの返しも、サンドイッチのトマ
トのスライス方法とコツも、この時に習っ
た。とにかく、正確な動きで手早くやる。
超混雑の人気喫茶店だったからだ。
私はマスターから動きが良いと重宝がら
れた。
毎日、閉店後の30分の個人指導は楽しかっ
た。その30分もバイト代くれたのは、マス
ターの気遣いだろう。権利として当然だ、
なんてことは当時の若者は思わない。
いろいろ教えて貰ってバイト代まで貰え
る。これはラッキーな事なのだ。
ローランのチーフの風貌は、グッさんの
ネタキャラである「伝説のミュージシャン
黒木」にソックリだった(笑)。

ローランという2階建てのその純喫茶は
神田神保町の白山通りにあった。(赤線枠)
営団地下鉄都営6号線(現三田線)の神保町
駅出口からすぐだ。
私の高校も白山通りに面していて、この
ローランまでは地下鉄で3駅目、時間に
して乗車時間は5分ちょっきりだった。
ローランの場所は、今は店の建物自体が
存在しない。80年代に地上げされたよう
で、総合ビルが建っている。
すぐ横のすずらん通りはアンティークを
扱う店が多い通りで、私は好きだった。
駿河台下古書街の裏側の路地になる。
この現在画像の右先は一橋、竹橋、皇居
になる。皇居までは500メートル程か。


包丁の研ぎ方もローランのチーフに教わっ
たが、本当の研ぎを習うのは大学の時に
割烹の追い回しをやっていた時だ。
板前の包丁などは研がせてもらえない
どころか、触らせてもくれない。あたり
前のことだけど。触ったら、先輩からしっ
叩かれる。アヒル以下がそんなことする
と叩き出される。神楽坂を蹴り転がし落と
されるのが文字通りの落ちだ。
それでもまだ板ではないあにさんは「見
ろ」と見せてくれた。秘密事を見せる
ように。仕事の前に研ぐのではなく、
仕事を終えて研いで寝かせるのもその時
に知った。
言われて見て覚えることしかできなかっ
た。それが普通の世界だった。それが、
「教え」だった。
板前は立板一人でその下が次。あとはどん
に重要な裏方の役目をしてようとも板前
とは呼んでいなかった。
下宿でいろいろ包丁の使い方も、研ぎも
稽古したが、本気で自分の包丁の研ぎと
向かい合ったのは、それから数年後の
社会人になってからだった。

学生時代のアパートなどに友人たちが集
まった時には、私が作るチャーハンが
なかなか好評だった。
うめえうめえ言いながら、一人で3合も
食う奴までいた(笑)。
そら、いくらなんでも食い過ぎだべ。
いくらでも食っていいけど。

私は、今は無きササニシキが好きだった。
ササニシキは宮城のが美味かったね。
コシヒカリは新潟産がいけた。
ササニシキは繊細な品種なので、病気や
虫に強いコシヒカリが席巻してササニシキ
は絶滅して行った。とても残念。
生産農家も収益第一にしないと厳しくな
って来た頃ね。減反政策なんて政府がやら
かしてたから。金を当てがって。
農家は当然歩留まりが良い品種を主軸に
せざるを得なかった。
闘う三里塚農民たちが世間に広めた有機
農法は、商品単価が高い「高級品」となら
ざるを得ないというのは、何とも皮肉だ。
無農薬野菜は今では高級ブランド扱いで、
庶民には縁遠い物となった。
三里塚農民はそんなことは本当は目指して
はいなかったのだが、やはり資本主義的
生産構造の中では、理想主義は現実的には
限界性をどうしても具備してしまう。

しかし、今、野菜高いねえ〜。
べらぼーに高え。
玉ねぎもトマトも高い。レタスなんて、
あがが、てな程高い。

軽く焼いたイギリスパンにね、よく洗った
レタスにカイワレ乗せて塩ドレッシングを
かけて二つ折りにして食べると美味いです
よ。
できればそれに薄切りキュウリとトマト
スライスも挟む。
目玉焼きまで挟む時は、目玉焼きにはほん
の少しだけ醤油を数滴垂らす。
で、挟んでガブリ。
うめえぞ〜。