先日の大会のことで『3人新聞に載ってたな』と近所のおっちゃんをはじめ、職場の上司からも声をかけられた。(みんな結構見てるんよね…)
3人揃っての優勝は3月の大会に続いて2度目のことで、大和が生まれた時には既に大悟は試合に出場し、その頃には大晟も柔道を始めていて、いつか兄弟全員で優勝出来たらいいなと思ったものです。
じぃちゃんばぁちゃんは孫の頑張りに喜んでくれてることでしょうが、自分自身に関しては一向に落ち着ける時はなく、いつまでたっても落ち着かない日々が続いています。
だって、それぞれ課題は盛り沢山の上、全く進歩が見られず、他の選手の成長ばかりが目に入るんですよね…。
これだけは性格の問題もあるでしょうから、この先もずーっとこんなこと言い続けてるんでしょう…。
ただ、ふとした時に、子供達3人が柔道をしてるっちゅうのは幸せなことなんやろな…と頭を過ることがあるのも事実で、悩ませて貰ってる以上の楽しみや生き甲斐を与えて貰ってるんでしょうけど。
いつかは兄弟で大きな大会へ!
いや、兄弟対決!
次はこんなことを夢見ながらやってきましょうかね。
3人揃っての優勝は3月の大会に続いて2度目のことで、大和が生まれた時には既に大悟は試合に出場し、その頃には大晟も柔道を始めていて、いつか兄弟全員で優勝出来たらいいなと思ったものです。
じぃちゃんばぁちゃんは孫の頑張りに喜んでくれてることでしょうが、自分自身に関しては一向に落ち着ける時はなく、いつまでたっても落ち着かない日々が続いています。
だって、それぞれ課題は盛り沢山の上、全く進歩が見られず、他の選手の成長ばかりが目に入るんですよね…。
これだけは性格の問題もあるでしょうから、この先もずーっとこんなこと言い続けてるんでしょう…。
ただ、ふとした時に、子供達3人が柔道をしてるっちゅうのは幸せなことなんやろな…と頭を過ることがあるのも事実で、悩ませて貰ってる以上の楽しみや生き甲斐を与えて貰ってるんでしょうけど。
いつかは兄弟で大きな大会へ!
いや、兄弟対決!
次はこんなことを夢見ながらやってきましょうかね。