頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

昨日は・・

2015年02月12日 | 日記


昨日のグランプリの開会式では、平成26年度における特別表彰及び優秀選手賞の表彰がありました。

特別表彰は、勿論、阿部選手。

会場では子供達のサイン握手攻めにあいながらも、快く応じていたのが印象的でした。
(※大和も貰っていました。)

道場からは蓮、笑子が表彰され、大悟も表彰して頂いたのですが、名前を呼び上げられるや、

はいっ!

っと相変わらずの一際大きな返事。

そんな姿を見てクスッと笑っていた選手もいましたが、私はそんな相変わらずな姿を誇らしく思いました。

大悟は、

いや~先に飾磨工業の人がええ返事をしていたからなぁ~。

と言っていましたが、今後も変わらないスタイルで頑張って欲しいもんですね。

で、表彰の後は後輩達の戦いを必死で応援し、

グランプリ連覇かぁ~。

僕の時はベスト16やったかなぁ~。

ありえんなぁ~。

と染み染み言っていました。

大悟の時代には本当に想像もつかなかったことかも知れませんが、大悟を含めた先輩達が努力してきた成果だと思います。

ま~何れにしてもよく頑張りました。

しかし、余韻に浸るのはボチボチにして次なる目標に向けて、気持ち新たにして突っ走りますか。

やることは山積みですからね。