
各地区で新人戦がスタートした。
本当に早い。
大和達が中学最高学年になってしまいました。
新人戦は全中に出れなかった選手達が今か今かと待ちわび、力をつけた1年生達が2年生に挑む年末の大一番。
翌年の全中の前哨戦になりますもんね。
新たな戦いはもう始まっています。
大和はどうか。
ありがたいことに、夙川にいると全中準優勝ぐらいではびっくりするぐらい余韻に浸れるもんじゃない。
周囲に全国大会や国際大会でバンバン勝って来る先輩達がいるもんで、調子に乗ったり勘違いすることもなく、何事もなかったかのように練習している。
そういう意味では本当にいい。
大和に限らず、小学生や中学生で結果が出ると、親も子も勘違いすることが多いけど、上には上がいるし、何よりもまだまだ先は長いですから。
ちなみに新人戦は階級を上げて挑戦します。
なので今回も挑戦者です。
やっぱりいつ何時も挑戦者じゃないと。
もっともっと挑戦して、投げて投げられての練習するんやで。