
昨日は本当に楽しかったなぁ〜・・。
昨日の余韻に浸りながら中学見学。
今日は寝技の研究をしていました。
で、昨日感じたことですが、確かに昨日合同練習に参加させて貰ったメンバーを見ると、育成強化を含めれば強化選手が8人いたわけで、注目もされていたと思います。
しかし、いわゆる「お高くとまっている」選手はおらず、練習試合も一番厚かましく相手をつかまえていたし、台稽古も積極的にしていたように思いました。
厚かましいと捉えられるかも知れませんが、良いように言えば、強くなることに飢えている。
これは小学生にも常々言っていたことで、この部分はさすがと言うところでした。
でも、大和については寝技は積極果敢に格上選手に挑むことはありますが、練習試合や立ち技となれば安全圏で練習することがある。
勿論、体格なりパワーの差がある中での練習はきついが、これは私が無理をさせないスタイルだったことが原因だし、力がついてきて少しずつ意識も変わってきてはいますけどね。
昨日も、練習試合では積極的に強豪選手の胸を借りていました。
人にやらされていては限界がある。
自分の意思で技を磨く。
自分の意思で強くなる意識がないとあかんすよね。
目標に向けて、練り上げていくのみです。
さて、今日も疲れたので、晩酌代わりのデザート食べて寝ますかね。
温泉♨️+ボンボン🍦、最高だわ。苦笑
