出勤時、昼休み、常に携帯を触っています。
たまに、何か良からぬ動画でも見てんじゃないかと携帯を覗きこむ人がいますが、大抵は柔道の動画を見てるんですって。
そんな時は必ず、
子供の試合?
と聞かれますが、いやいや、そんなんじゃないですよと。
今も昔も、ず〜っと子供達のプラスにならないかとネットサーフィンして国内外の試合の動画を見ています。
でもって、いいのがあれば、直ぐに参考にと我が子や教え子と共有します。
これが意外と効果がありまして、結構、試してくれるんですよね。
ま、自分が勉強してから伝える手間も省けますし、中高生ともなれば、自分で興味を持って試してくれます。
なかなか今は道場を取って、技の研究の時間を設けるのは難しいですから、何かのきっかけにして欲しいですね。
嫁は、ほんまマメやなぁ〜・・と呆れてますけど・・。
ジッとしてらんないんですよ・・。
他のことは何もしませんけどね。😅