大和、本日、須磨学園夙川中学校を卒業しました。
ま〜何とも、今となっては無事に卒業出来てホッとしています。
経営者が変わり学校の移転、コロナで全中が中止、柔道部員の半数が転校と、ワチャワチャあり過ぎの3年間でしたが、個性のあるメンバーと苦難を乗り越えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7c/d47e4235dfecea39b8ee90893c3ec833.jpg?1616233354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b1/79f0d921ea0f6d1cea4f26388a790bfd.jpg?1616233354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e7/6982fa19af5480666b0683d055d35a1e.jpg?1616233354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/77/776c7789c5ae7e7a5f65bb2c45b92777.jpg?1616233354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f2/17f0fcbf15bc023f25a43217c44b281d.jpg?1616233357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2b/54e36f97cc46a2107c48b67daeb4883d.jpg?1616233357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b7/f74a383372ca1740e8c1745eaf1bb97a.jpg?1616233357)
いろんなことがありましたが、夙川にお世話になって良かったと思っています。
仲間とは離れ離れになりますが、頑張ってれば直ぐにまた会えると思います。
しばしのお別れになりますが、皆様、これからもよろしくお願いします。
なっちゃんまたな!元気でやってくんだぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bd/3021258b136e1678836aee8361a4c89e.jpg?1616233418)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/86/cc7ac8960ec718cd8564d9f9ceaf8eca.jpg?1616233417)
で、気になる選手権男子の結果です。
OBは惨敗でしたが、夙川から長野県に転校した先輩が日本一になりました。
ま〜執念、ハングリー精神の塊のような先輩ですが、強気、強気で前に出て戦う姿は夙川で鍛えられた賜物であり、また、転校先の高校でも努力を続けた結果であると思います。
強い気持ち、勝ちへの執念が大事だとあらためて感じました。
何だか悔しいのでおめでとうとは言いませんが・・😁(親父さんにはLINEしましたが・・)
当然、大和は刺激を受けています。
先輩の執念、ハングリー精神を見習ってやるだけだな。
さて、悔しいから練習に行こ。
あ〜悔し〜あ〜羨まし〜。
早く試合させてくれ〜。