古賀先生の突然の訃報。
選手としても指導者としても私にとってスーパースター。
大和や道場の選手のおかげで、古賀先生から、
福田先生!
と声をかけて貰い、日本武道館の会場で、椅子を並べて話をしてくれたことがありました。
あの古賀稔彦先生からです。
今考えると信じられないことで、私にとって一生の思い出です。
柔道普及の為に、子供達に喜んで貰えるなら、励みになるならと笑顔でサインや写真に応じる姿は本当に偉大で、まさに柔道界を支えるスーパースター。



本当に残念でなりません。
遠征先の大和に訃報を告げると、一瞬、
えっ!?何で!?
と驚いた様子でしたが、直ぐにピリピリとした雰囲気で練習に打ち込んでいました。
悲しむのではなく、違う形で感謝の気持ちを表しているように見えました。
死、人との別れ、繋がりが深かったり、偉大な人であればある程悲しみは大きいけど、残された者は悲しみを感謝の気持ちという力に変えて生きて行きたい。
古賀先生、夢や希望、励みを与えてくれて本当にありがとうございました。
謹んでご冥福をお祈りします。
