ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




本日、5月4日は、「みどりの日」でございました

 

みどりの日につきまして、

・国民の祝日に関する法律(祝日法)第2条によれば、「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」ことを趣旨とする。

ほほう、日本には、「祝日法」というのがあるのですね

 

もともと4月29日の昭和天皇の「天皇誕生日」が「みどりの日」だったのですが、その後、5月4日に移動になったということですが、その由来につきまして、


・「みどりの日」の名前の由来は、各界識者をメンバーとする小渕恵三官房長官(当時)の私的諮問機関において、

「昭和天皇は植物に造詣が深く、自然をこよなく愛したことから『緑』にちなんだ名がふさわしい」という主旨の意見が多数を占めたからであるとされている。

 

また、

・「みどり」という語が登場するのは平安時代になってからであるが、これは本来「瑞々しさ」を表す意味であったらしい。

それが転じて新芽の色を示すようになったといわれる。英語のグリーンも「草」(grass)や「育つ」(grow)と語源を同じくするといわれ、いずれにしても新鮮さのイメージを喚起する色である。

 

とのことです。

 

・・・緑ちゃん倶楽部の由来は、拙著「思いどおりに作曲ができる本」の表紙の色からでした。

でも、この本の表紙の色を決める時もそうだったのですが、また、僕のサイトのご挨拶にもございますように、

------------------------------

緑は、若葉の色。初心者、初級者の色でもあります。
また同時に、いつまでも新鮮さを失わないものを、“エバー・グリーン”という言葉で表しますように、
緑は、いきいきとした生命のみずみずしさを象徴する色でもあります。

いつまでも、ずっと楽しく、そして、今よりも、さらに楽しく音楽と付き合っていける、
「緑ちゃん倶楽部」が、皆様にとって、そんな場所になれますように、との願いを込めてこの名前を付けました。

------------------------------

という意味合いがございます。改めて、僕もしっかり確認しておきたいと思います。

(「・」の各項目はWikipedia「みどりの日」「緑」より抜粋させて頂きました。)

 

東京地方は、明日も天気が良いようです。ありがたいですね。

全国の皆さんにとっても、どうか良き日でありますように

 

ではー。



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )