ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




さてさて、いよいよ2010年も本当にあと僅かとなりましたね。

僕にとっての今年は、とても楽しく、美味しく(笑)、実り大き一年でした。

皆さんは、いかがでしたでしょうか。

どなたにとっても、良き一年であっなたら、僕もとっても嬉しいです。


こちらでは、今年も一年、365日(笑)、お付き合い頂きまして、本当にどうもありがとうございました。

また来年も、えっちらおっちら、この食べ物ブログ…(やっぱりそうなのか?(笑))、どうぞよろしくお願いいたします。

こちらは、間もなくカウントダウンライブでありますが、また沢山の仲間とお客さんと、こうして元気で、音楽に浸りながら(…へきちゃんライブは激しいので、どちらかと言いますと、溺れてながら、という表現が適切かもですが(笑))、こうして年末年始が迎えられること、本当に嬉しく思います。

では、


…ヘトヘトになって新年を迎えてきます(笑)。


---追記。---

無事に終わりました!楽しかったですー!

明けましておめでとうございます!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。


・・・頭ふわふわです(笑)。


*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*。



・・・ふさふさ、じゃないよ(笑)。


---再追記。---

はいー、写真を更新しておきましょう

 

トップの写真は開演5分前。

左から、ギターでバンマスの斉藤“JAKE”慎吾さん、ベースの(堀川)マリオさん、食いしん坊万歳、ドラムの(倉内)充さん、ギターの木村“Dog”建さん

 

そして、

こちらが、終演後。2011年1月1日、午前0時半。(撮影は二枚とも、へきるちゃんの事務所スタッフのT嬢さん。お忙しいところ、お付き合い、ありがとうございましたー。)

この素敵な(段ボールで作られた冬休みの図画工作の宿題みたいな)オブジェは、

・・・JAKEさんと金髪Kenさんによる渾身の一作です。

昨夜のライブで、まさにこのような感じでお披露目されました。

・・・曲中にね(←うーん、これはご覧になった方にしかわからないでしょうケンどもー(笑))。

 

さてさて、良き元旦をお過ごし下さいませー。

 

僕はまだ、頭が(笑)。

 

・・・飲まなきゃだー(笑)。

 

ではー。



コメント ( 50 ) | Trackback ( 0 )




いやー、ほんと食べ物ブログですなー(笑)。

豆苗、ね。

先日、トミちゃんのリハ中だった9日に、初めて食べたんですよね。

当日の写真では、その次点での僕の関心が空芯菜に完全に行っちゃってて(笑)、写ってないんですけど

 

で、スーパーで見つけてね、買ってみたんですにょ

 

にょ、じゃねーっつーの(笑)。

 

買ってみたんです“よ”

 

これこれ。グリーンピースのスプラウト。

しかし、えんどう豆がグリーン(な)ピースだったとは

初めて知りました

 

えー、スプラウトってよく聞きますが、要するに「植物の新芽の総称」ということになるのだそうで、育て方や食べる時期によって以下のよう4つに分類されるのですね

 

・もやし型
    暗室のみで育て、緑化させないもの。緑豆もやし、大豆もやし、アルファルファなど
・かいわれ型
    茎が伸びるまで暗室で育て、その後たっぷり光をあてて緑化させたもの。大根、ブロッコリー、レッドキャベツ、マスタード、クレス、豆苗、ソバなど
・その中間型
    暗室で発芽後、緑化させたもの。主にブロッコリーに用いられている。
・発芽したてのもの
    発芽後すぐに種ごと食べるもの。発芽玄米など

一般的に、どれもなんか身体に良さそうなイメージですねー。よっしゃ

 

で、豆苗は「かいわれ型」ということで、売ってる姿もプラスティックのケースではなかったにせよ、とにかくかいわれそっくりでした。

湿ったスポンジに植わっててね、こう、サクッと切って頂くです

 

味付けはシンプルに、ニンニクと塩コショウのみ。もう、必要にして、十分。

ザッツいなーふ

 

おいしかったなー

 

ま、問題は、炒めると結構かさが減りますので、何なら二苗ほど買ってくるといいかもです(←あなたはね(笑))。

 

そしてなんと。豆苗にはおまけがあるです。

 

ちゃんと外袋にも書いてあるのですが、

 

こうしてね、綺麗な水に漬けておけば、また、生えてくるんだそうですよ。

これは楽しい。

ザッツあろっとおぶふぁーん(なんだよ、いちいち)。

 

で、そんなトミちゃんのリハ中にであった豆苗の話から、ちゃんと音楽の話で、〆ようと思います。

ミュージシャンのブログですからね、一応。

 

・・・一応だったのかー(笑)。

 

先日の21日に、大盛況を持って終えることができました「Tomiyaのディナーショー de Show」から、Youtubeに、なんとはや二曲のライブ映像がアップされております。

勿論、トミちゃんのサイトからもご覧になれますが、もしも上手く表示されない方は、下記、YoutubeのURLからどうぞ

 

・トミヤのオリジナル(ソロデビュー曲)で「みえないチカラ~アコースティックバージョン2010

http://www.youtube.com/watch?v=TIzBcGCh2Zg&feature=player_embedded#!

 

・サザンオールスターズの切ないバラードのカバー「Oh!クラウデディア~トミヤ・アコースティックバージョン2010

http://www.youtube.com/watch?v=iDe1TMjNBis&feature=related

 

トミちゃんの気持ちのいい伸びやかな歌声と、メンバー皆の素晴らしい演奏、そして、

当日の僕の珍しい、まっぱだ・・・じゃない(笑)、えー・・・、まあ、僕の様子も(最初からそう言え)少しご覧いただけますよー

 

 

さて、そしていよいよ明日はへきるちゃんのカウントダウン。カウントダウンの前にダウンしないように(笑)、しっかり食べて臨みます。

ご来場になられる皆様も、どうぞしっかり腹ごしらえをされてお越し下さいね

あと、本当にこのところ寒いですから、どうぞ温かくしてお出かけ下さいませ

 

そして、緑ちゃん、この年の瀬に頑張っております。なんと2010年大晦日を前に、まだ一位

ありがとうございますー

 

ではー。

 

---追記。---

28日にBShiで放送された、「最後の弾丸」を録画しておりまして、今、拝見しました。

 

戦争の悲劇をベースにしたドラマですから、単に「素晴らしかった」・・・などという感想ではあまりにも、と思います。

 

しかし、心にズシリと響く、・・・素晴らしい映画でした。

 

実は先日、玉置さんのお宅にお邪魔させていただいた時、しかも宴もたけなわという時に、『僕は「最後の弾丸」が見たいのですが、どうしたら見れますでしょうか・・・』と、玉置さんにお尋ねしたんです。

すると、「あ、あれね!あれはねぇ・・・」と、思い出話を語られたお顔は、今、思い出せます。でも、なんだかそれ以外は、今は胸が一杯で思い出せないです。ごめんなさい。

僕は戦争ものの映画やドラマに興味があり、自分のできる範囲ではありますが、色々と見ているつもりです。

その中でも素晴らしいドラマだったと思います。とってもリアルで(勿論、本当のことは僕なぞにはわかりませんが、それでもディテールの描き方がしっかりしていたように思います)、描写がすごく丁寧で、・・・当時の、戦地に実際におられた方々に、きちんと誠意をもって作られていたと感じました。

だからこそ、傷の痛みが、伝わります。

今、この攻防が目の前で繰り広げられているかのように、錯覚しました。

戦争は、痛い。辛い。そして、あまりにも、理不尽。

 

DVD化(今ならブルーレイもですね)を強く希望します。地上波でも放送してほしいな。

 

機会があられましたら、是非です

 

ではー。



コメント ( 31 ) | Trackback ( 0 )




エスニック。

「民族特有の、民族的な、異国の、風変わりな、という意味の形容詞。」

という一般的な意味あいとは別に、

「非ユダヤ[キリスト]教徒{きょうと}の味の形容詞。」

なんて意味もあったりします。・・・もっとも、これは古語になりますが、ユダヤ教の成り立ちや、これまでの迫害の歴史などを考えると、今、僕たちが普通に「エスニック料理大好きー」とか言ってるのと相まって、・・・勿論、これは100%一般的な意味あいで話しているわけですが、なんだか、ちょっと興味深いとと思います。

 

とにかく、独特の風味があって、ピリ辛で、色んなものがいっしょくたに入ってるイメージ・・・まさに、アジアそのもののイメージが、エスニック。特にここ数年、エスニック料理は、お店もよく見かけますし、どんどん身近になってきていると思います。当然といえば当然ですよね。僕たちはアジアの国なのですから

ステーキなんかの欧米料理(まるくなるぞ・・・じゃない(笑)、マクドナルドなどの根強い人気も凄いですよね。・・・あれはまあ、アメリカの国策によるところが大きいとは思いますが)も美味しいですが、やっぱり僕は、どちらかと言えば、アジアの料理の方が、好きかもです

 

昨夜も、沢山美味しいアジアン・エスニック料理を頂きました。

 

がんがん行きましょう

 

もう、アペタイザ-の定番、生春巻き。

「アペタイザー=apptizer=前菜、おつまみ。食欲を増進するもの。」

まさにー(笑)。

揚げ春巻きも大好きです。

豪華な味わいの中華の春巻きとは又ちょっと違って、この独特の雑多感溢れる、アジアン・テイストがいいのです。

 


出ました(笑)。空芯菜炒め。

・・・ヒルガオであります(笑)。

 

アサリのアジア風酒蒸し・・・というか、スープテイスト。残ったスープに、フランスパンを浸していただきます。

ニンニクの利いたこのスープが最高に美味でしたー

 

つくね。

何本でもいけます。両手にもって食べました

 

海老団子。海老のさつま揚げでした。

どうもここ最近、「海老」って聞くと、なんか・・・思い浮かべてしまいますが、これは、とにかく美味しかったです。

 

お餅ね。とにかく、なんにでもパクチー(笑)。

 

パクチーラーメン(笑)。

残念ながら、パクチーがダメな方には地獄。

・・・勿論、僕には天国(笑)。

 

だって、ラーメンとパクチーですよ

 

トップの写真もそうですが、〆はカレー。

(さっきのラーメンじゃないのかよ(笑))

しかも、三種類(笑)。

左から、バターチキン、海老ほうれん草マサラ、キーマ。

で、ナンも三種類。

プレーン、ガーリック、そして、チーズ。

いやー、幸せです

 

デザートは熱々の揚げバナナと、アイスクリーム、シロップがけ。

 

むー、これはもう、どうにもこうにも(←なんだ(笑))。

 

素晴らしく美味しい夜でした。この後の二次会では、僕がポップコーンを作って(笑)、皆でガシ食べしました。

 

また、来年も皆さんに会えますよう

 

 

で、今日もリハーサル。

 

 

おにぎりが差し入れされまして、

「具は何があるの?」と聞いたへきるちゃんに、

 

「えっとね、昆布と梅と、タラコとシャカ!」

 

と答えたのは、

 

こちらのマリオさんです。

 

・・・シャカって

 

僕はおにぎりも食べましたが、サブウェイも食べました(笑)。

 

明日はへきるちゃんのラストリハーサル、がんがってきまーす。

 

ではー。



コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )




今日も続く、過酷で楽しい(笑)、リハーサル後、今夜はあの、今年長くお世話になりました皆さんとの、忘年会にお邪魔して参りましたたた。

いやぁ、沢山の思い出話に花が咲いたりで、楽しかったです。


あー。

帰るの勿体無いなあ(笑)。

 

---追記。---

お忙しい年末ですから、全員集合というわけには行きませんでしたが、

とっても楽しい会になりました

 

美味しかったお料理などは、また改めてご紹介しますね

 

ひとまず、皆さんもどうぞお風邪など召されませんよう、お気をつけて素敵な忘年会・・・じゃない(笑)、年末をですー

 

ではー。



コメント ( 17 ) | Trackback ( 0 )




リンゴブームが到来しております。

いえね、祖母の生前は、ダンボールで送ってもらっていたので、それなりに食べてはいたのですが、

あまりに多いので、隣近所や、仕事先で配ったりして、どうにか消費していた感じだったのですが。

 

ここへきて、突然、ブーム。

このところ、毎日余裕で2~3個は食べてます、なくらいブーム

 

なぜ、こんなブームになったのか、ご説明しましょう

 

そもそも昔から、リンゴが冷蔵庫にあったりしても、なかなか食べなかったのです。別に嫌いなわけじゃないですが、なぜか、進んで食べなかったので、いつまでも冷蔵庫にある。

お腹を減らせて、すきっ腹でご飯を食べるのが大好きで、そうでなくても、色々と美味しいおかずとか、おつまみとか、そういったものでお腹を膨らませるほうが好きで、なかなかフルーツにいかなかったのですね。

 

それなのに、ある食べ方をきっかけに、このブームですよ、奥さん

 

それはね、簡単なことだったのです。

 

「切って、置いておけばいい」

 

これだけなんです。

 

コツは、一口サイズに切ること。普通のリンゴを四分の1にして、種、というか、芯の部分を取ったら、普通は、そのままか、せいぜいそれをさらに半分の暑さくらいで食べますよね。

 

でなくてね。

 

リンゴの四分の一を、さらに四等分くらいに、薄くしちゃうんです。つまり、リンゴ一個を16等分くらいに。

 

でも、実は等分じゃなくて、これを基準にして「少し厚いの」や「すっごく薄いの」なんかをランダム作っておくと、お腹の空き具合に合わせて食べられるので、これ、ポイントです。

でも、基本は、一口で気軽に食べれる薄さ、です

 

ちなみに、皮は剥きません。栄養もあるし、美味しいからです

「えー。剥かないのはダメだなー」という苦手な方も、薄いリンゴなら行けるかもしれませんよ。

パフェとか、カクテルなんかに刺さってるくらいにすればいいんです。これなら、苦手だった皮の食感なんて、全然気にならないと思います。是非、お試しあれー。

僕は昔からリンゴの皮は剥かないのが好きです。ちなみに、巨峰なんかも、皮も食べます。オレンジも皮ごと食べますし(ミカンは食べませんよ(笑))、ソラマメの皮も大好きです

 

で、もう一個ポイントだったのが、

「冷蔵庫で冷やさないこと」


リンゴは、長持ちする果物です。室温でも、暖房をかけない部屋なら2~3ヶ月は持ちます。なんなら、ビニールに入れて、冷蔵庫の野菜室にいれておけば4~5ヶ月も持つ(たしか)、賞味期間の長ーい果物。

でも、冷蔵庫に入れるとね、冷たくなるでしょ。そうするとね、こういう寒い季節だと、食べないんですよ、なかなか(笑)。

まあ、真冬にアイスクリームとか食べるお嬢さん方などには、ちょっとこの理屈は通用しないかもなんですが、僕は、冬場には冷たいものは、ぷ、で十分です(笑)。

 

で、もちろん日持ちするとは言っても、切ったリンゴは、黄色くなります(塩水につけても、室温だと黄色くなる)。でも、一口さいずで、冷たくないので、パクパク食べられる(笑)。

むしろ、冷蔵庫で冷やさないことで、より手を出し易くするんですね。だから、そんなに黄色くなる前に食べきっちゃうんです。

 

で、僕は器にこのカットリンゴを入れて、半透明の蓋を乗せておいてあります。ラップだと、ラップを取る手間がかかるので、蓋のほうが、「お気軽感」か高いのです(こまけー(笑))。でも、エコでもあるしー。

 

リンゴは、リハーサルで小腹が減った時などにも重宝します。リハでは切らずに、丸のまま齧っちゃいます。

空腹には一時しのぎですが、まあ、逆にお腹が一杯になりすぎないのもいいです。

 

で、まあ、ダイエット効果もあるので、そういう目的で頂くのもありっちゃー、ありです。

一つ150kカロリーくらいですから、朝、昼、晩に2個ずつ食べても、900kカロリー。通常の成人のカロリー摂取量のおそらく半分~三分の一程度になりますから、あっという間に身体がスッキリします。デトックス目的で、半年に一度とか、定期的にこの「リンゴダイエット」をやるのはいいそうです。

ただし、リンゴだけでは栄養が偏るので、3日を限度としましょう。

よっぽど特殊な理由が無い限り、それもダメなのですが、絶対にそれ以上は危険なのでやめましょう

お勧めは、一日のうち一食をリンゴだけにして、あとは普通にしっかり食べる

あるいは、もうちょっと頑張りたかったら、二食をリンゴだけにして、後の一食はちゃんと食べる、などの手があるそうです

 

で、最後に、先週発見したことをお教えいたしましょう。

 

リンゴとワインってね、やーけーにー、合うんですよ

 

お試しあれれー。

 

さて、今日も熱々でしたが、明日も、明後日も、その次も、毎日リハーサルです。

大晦日まで、ぶっとばしていきますよー。

がんがります

 

 

・・・って、まあ、今からちょっとリフレッシュぷ、はするんですけどね

 

もしかしたら、その後に、

 

・・・リンゴワインもね

 

 

わーい(もしかしたら・・・って、飲む気まんまんじゃないか(笑))

 

ではー。



コメント ( 28 ) | Trackback ( 0 )




冨田先生にお会いしてまいりました。

この話はまだまだ終わりではないので、詳細はまたゆっくりです

 

そして、リハーサルの後、

VOWWOWライブ、いよいよセカンドナイトへ

 

積年の思いを同じくする、大勢の仲間の皆さん(=VOWファン、VOWマニア(笑))と共に、二日間、このツリーを見ました。

 

素晴らしい夜を、感動を、ありがとうございました

 

VOWWOWが好きで、本当に良かった。

 

昨日はただただ夢中で気付かなかったこと。

 

今日、厚見さんのキーボードソロの時に、ふと自分を客観的に見てみましたら、、僕、最最前列、・・・本当に、最前列のさらに前で、

 

その姿を見、音を聴いておりました

 

「ここって、カメラマンじゃなければ、立てない位置じゃないか・・・。」

 

この何百人のファンの方たちの前の、さらに前の、もう、ほんとうに一番前のかぶりつきで

 

正直申しますと、ステージに手をかけた状態で(カメラマン以外には許されないことだと思います)、

 

もう、手を伸ばせば届きそうな距離に、

 

図らずも、ほんとうに、図らずもなんですが、結果的に・・・僕は、いることが出来ました

 

 

二十数年来の、いちVOWWOWファンとして、こんなに光栄なことがあるでしょうか。

 

 

こんな夢みたいなことが、あるでしょうか。

 

 

一日過ぎちゃったですけど・・・

 

メリークリスマス To VOWWOW

メリークリスマス To 皆さん

 

そして、

 

メリークリスマス To じぶん。

 


そして、皆さん、どうもありがとうございます。心から、感謝の気持ちで一杯です。

 

どんなカタチになるかまだわかりませんが、写真、見て下さいね

 

ではー。

 

---追記。---

今日、冨田先生には、VOWWOWライブの為にこちらにいらしていたVoyagerさんと、今、一緒に仕事をしているマニピュレーターで、やはりヴィンテージシンセオタク・・・いや、マニア(笑)、のMくんと連れ立ってご挨拶に行ったのです。

 

なんと、先生と例のレスリースピーカーを一緒に見、その他に機材を見せていただいたりして、

 

なんとその後、

 

「時間ありますか?一緒にランチでもいかがですか?」

 

と、先生に誘っていただき(!)、

なんと、本当にランチをご一緒させて頂いたのです

 

とっても貴重なお話を沢山伺いましたよ

 

僕と同じ年のMくんが、十代の時に初めて買った、いわゆる「ファースト・シンセ」。

「冨田先生にお会いできるなら!」

と、昨夜、倉庫に行って持ち出してきたそうです。

どうしても、憧れの冨田先生のサインを頂きたかったのだそうで、このサインを頂いたあと、スタジオでしげしげと眺めながら、

 

「今日は、これを見ながら一人打ち上げです」

 

って。

 

 

・・・気持ち、イタイほどよくわかります(笑)。今頃、シンセをつまみに、もうすっかり酔って、いい夢みてるかもしれません。

 

シンセの"つまみ"の(笑)。

 

ではー。



コメント ( 24 ) | Trackback ( 0 )




サンタさん、今年は本当に大盤振る舞いのようです

もう、サンタじゃなくて、ヨンタ、ゴタ、ロ・・・

 

あう、すみません。この指がっ、この指がっ(笑)。

 

・・・で、そんなサンタさんのプレゼントに、僕は、ニタ、ニタ・・・

 

あうっ、あうぅー(笑)。

 

いやー、だって、まださっきの興奮が。こうふんが。コウフンが。と、ムダに三回書いてみる。のんでみる

 

んー、だめだ。

 

(笑)。

 

今日は、ダブルヘッダーでした。

へきるちゃんのリハの後、VOWWOW再結成ライブ「ヴァウの総て All about VOW」へ。

公式サイトはこちら。

http://www11.ocn.ne.jp/~fuurin/atumic-rooster-organization/

 

半年以上前から、待ち望んでいた、この日がとうとうやってきたのです。

 

あうあうぅ~

 

えい、ヴぁうヴうぁうぅ~、ですね(笑)。

 

詳しくはまだ、なーんも書きませんですよー。書けませんですよー。

まだ、明日もありますしね。

 

昨年に引き続き、大好評だった可愛いウグイス嬢ちゃん(←・・・厚見さんのお嬢さんのRちゃん)から、クリスマスプレゼントを頂いてしまいました。

「はい、川村さん」だってー。

ひゃー嬉しいなあ。てれるー。

 

さて、上の右側のは、いわゆるバックステージ・パスです。楽屋などに出入りもできちゃうパスです。

 

で、ですよ。

 

ご覧下さい。

 

もう一枚「川村さん、こちらもどうぞ」、と楽屋口で渡された、こちらのパス。

 

何て書いてありますでしょうか。

 

そう、

 

「PRESS(プレス)」

 

と書いてあります。

 

これは、普通、ライブの取材をする雑誌社、メディア関係の方などに配られるパスです。よく、カメラマンさんなんかが持っています。

はい、そうなんです。もう、おわかりですね

 

今回のライブに関して、厚見さんから事前にこういうお知らせがありました。

「今回、川村くんに、写真を撮って欲しいんだ。」

 

え?

 

で、

 

「バックステージパスとプレスパスの両方出すので、とにかく、会場中、どこに行ってもいいから。」

 

え、え

 

 

で、で。

 

「本番中にステージの上に上がってきてくれて撮ってくれてもいいから。」

 

 

・・・あうあうぅ~っ

 

 

さて、かくして、記念すべきVOWWOW再結成、歴史にのこる「ヴァウの総て」の夜は、

僕の人生初の、「川村ケン・ステージ・カメラマン・デビュー」の夜となったのです。

 

詳細はまた、明日が終わってから、いずれ。

 

今から、今日の写真見直して、色々と反省会しなきゃです。

・・・レンズはこれで良かったのか・・・、狙っていたアングルに問題はないか、・・・露出の具合はどうか、

・・・思っていたような色で撮れているか、などなど。

 

そしてなにより、

 

僕は、ステージの上の、あの憧れのVOWWOWのメンバーさんたちを、ちゃんとカッコよく撮れたのか。

 

うーむ

 

写真、見るのが怖いなあっ(笑)。

 

 

そして、明日は、トリプルヘッダー。

 

まず午前中、冨田先生にお会いしてきます。

 

サンタさん・・・・・・すごいよ

 

あ、緑ちゃんが、またこちらのランキングで一位に・・・!ありがとうございますー

http://www.amazon.co.jp/gp/most-wished-for/books/746102/ref=pd_ts_b_mte

 

サンタさん・・・・・・うう

 

ではー。



コメント ( 24 ) | Trackback ( 0 )




皆さん、ありがとうございます。

 

「川村さん!これは、この海月のことは、記録として残すべきです!」

海月の完成と時期を同じくした頃、エージさんのこの一言から全ては始まりました

 

最初は「じゃ、エージさんのサイトの中に特設ページみたいに、ちょっと場所をお借りして、ちょろっと」なんて気持ちだったんです。

それが、「いえ、どうせなら、もう川村さん個人のサイトということで独立したものとして、丸々改めて作りましょう!僕とドンイチ、全面的に手を貸しますから!」

・・・うわー、ほんまかいなー。でも、自分のサイトって無かったし、ちょっと嬉しくもありー

 

そこから、Voyagerさんはじめ、沢山の方を巻き込んでいくのですが(勿論、師匠・厚見さんまでグイグイッと。・・・いつも後ろで応援してくださっています)、

皆さん、お忙しいのに「おー、それは面白そうですね。是非、喜んで。」と、本当に快く協力してくださって(しかもまったくの無償、無報酬で、ですよ・・・)、突然、ドドーッと作業が始まったのです。勿論、まだ、安全地帯のツアーも海外公演があったりした中でした。


そんな唐突な企画の立ち上げから昨日のオープン10分前まで(笑)、あ・・・いや、オープンしてからもでした(笑)、約三ヶ月、もう、ほぼ毎日、エージさん、ドンイチさん、Voyagerさんらと大量のメールやデータのやり取りを繰り返しておりました

このサイト自体もそうですが、お読みいただきましたように、海月ページの内容を企画し、まとめてくださったのは、もちろんエージさん。最初は原稿執筆の為の資料としてお渡しした、僕とVoyagerさんとのメールのやりとりを「これ、面白いので、丸々載せましょう!」と言い出したのも、エージさん。僕は、改めて写真を選んだりして(無印の写真は基本的に全て僕のものです)、それにあのイラスト(笑)などの資料を発掘してお渡ししたくらいで、最終チェックをするだけでした。本当に、エージさんには感謝なのです。

最初は「ひとまず、海月部分だけでも年内に公開しましょう。後は・・・『鋭意作成中』とかになってでも」という話だったのですが(僕がバタバタしてるのを知っててくれたので)、せっかく公開するなら、どうにかカタチにしてから、と思い、それ以外のコンテンツの大部分は、もう、最後の追い込み(笑)、10日間くらいでまとめました。

そして、勿論、そのデータが集まるのは、エンジニアを引き受けてくださった、ドンイチさんのパソコン。

僕のところでさえ、パソコンを立ち上げると、時には、一回に十通以上ものメールが、メーラーにどどどどどー、なんて日もざらでしたので、加藤さんのところは、多分その倍か三倍は(笑)。

一通ずつ読んでチェックするだけでも大変なのに、読みやすいようにレイアウトして下さって、色分けとかもしてくださってね。もう、おそらく、お仕事の時間以外は、パソコンの前に付きっ切りだったのではないでしょうか。本当に足を向けて眠れないですよ。

 

厚見さんにも一度、全文のチェックをお願いいたしました。

厚見さんは、あっという間に読み終えてくださって(さすが(笑))、「えっと、ここに、これこれこういう一文を足しておいて下さい。こちらが歴史的事実で、正解だから」など、的確な指示を下さいました。

そして、僕やエージさん、Voyagerさんは、今日の今日まで、一度どころか、何度も何度も、繰り返しチェックをしました(もう覚えたんじゃないか?それはないか(笑))。

 

・・・で、その度に、

 

「いやー、これは凄い。なんてマニアックなんだ(笑)」

 

と、どこか自画自賛にも似た(←ここ大事(笑))、苦笑いと高笑いを繰り返していたのです(←ほんと、おかしいですね(笑))。

 

そして、昨日0時の公開から、たったの24時間で、なんとすでに1200人以上の方に、訪れていただいております

本当に、ありがとうございます。

 

そして、

 

0時に公開して、あれこれ事後作業などを終えた午前2時頃、厚見さんに「公開しました!」とご連絡差し上げましたら・・・

 

「最高ですね!

歴史に残るレポートだと思いますよ。とにかく写真が素晴らしい
し、ヴォイジャーさんとのやり取りの記録がこれまたドラマチックで。 厚見」

 

とのメールを頂きました。お忙しいのに、またちゃんと見てくださったのです。嬉しいです・・・

 

そしてなんと。

 

今日のことです。

 

あの、冨田先生からも、メールを頂いたんです。お元気そうでなによりでした

 

しかしね、その内容は・・・ちょっと、奥さん

 

ビックリものだったですよ・・・

 

なんと、冨田先生の所有されているレスリー・スピーカーを、僕に、というのですよ

 

「ピンクフロイドなどが使っていたレスリースピーカーです。

一度見に来ますか?

以前MOOGと接続するためにコネクターを改良した
可能性がありますが、本体はまったく無傷です。

川村さんのような方に使っていただければぼくとしても
本望です。スローの回転の音はなかなかいいです。

冨田勲」

 

と。しかも、無償でどうぞ、というのです。

 

なんということでしょう。

そして、そのレスリーは、あの歴史的名作「惑星」「宇宙幻想」「バミューダ・トライアングル」の録音で使用されたものらしいんですよ(左のリンク先「使用した機器装置」のアクセサリーの項をご覧下さい)。

 

僕なぞがこんな凄いレスリーを本当に譲り受けていいのかどうか、まだ全然心の整理ができませんが・・・

でも、そんな歴史的なレスリーを、この目で見ないわけにはいきません。

ということで、近々(きんきん)に、本当に見に行かせていくことにしました。

ってか、また先生にお会いできるだけでも、嬉しいです

僕ら、シンセ好きの人間にとっては、もう天皇陛下にお会いするようなものですからね。

いや、世界中のアーティストに尊敬されている先生は、もっと別な、世界的な存在かもしれません・・・・

 

今日、テレビでマイケル・ジャクソンの映画をやっていましたが、あのマイケルが来日した時に、まっさきに冨田先生に会いに行った、というほどの方なのですから(Wikiにあります)。

 

しかし、そんな先生のレスリーを、僕が・・・・?

 

なんという、クリスマスイブのメール。


トミタ先生・・・は、もしかして〇〇タさんなのかも

 

あー、今夜はぜーったいに、眠れない。もう、色々、凄い(嬉しい)ことがありすぎの年末です

 

写真、オフィシャルサイトの「Equipment」ページのものと似てますが、微妙に違うんですよ。

こちらは、ドローバーで「7761(7)←見えない(笑)」と、セッティングしてみたんです。

 

楽しいなぁー(笑)。

 

ではー。



コメント ( 21 ) | Trackback ( 0 )




時間ですー

 

それでは、お待たせいたしました。

 

 

いよいよ公開させて頂きます。

 

もう、いきなり行きます。すぐ行きます。

 

覚悟は(笑)、いいですか?

 

はい、どん

 

メリークリスマニアーックス

 

「Ken Kawamura official website」

http://park8.wakwak.com/~kawamurakenbow/

 

あ、まず、おやつなどを傍らに用意していただいてですね

 

・・・それから、どうぞ、ごゆるりとご覧下さいませー

 

きっと途中でお腹が減ると思いますから(笑)。

 

 

・・・しかし、大人になるって、面白いですねー(笑)。

 

 

ではー



コメント ( 29 ) | Trackback ( 0 )




皆さん、こんにちは。

 

告知です。

 

えー、コホン

 

 

たった今から12時間、きっかり、12月24日0時きっかりに、

 

あるサイトが、スタートします。

 

そうです。

 

 

このところ、うっすらと予告させて頂いておりました、あの、サイトです。

 

 

あの、

 

 

 

・・・マニアックなサイトです(笑)。

 

 

メインコンテンツの一つであります、海月レポート、そして、海月制作記。

 

 

全てを読むには、果たして何時間か、相当に、かかることでしょう(笑)。

 

 

・・・でもね。

 

 

皆さん、それぞれお忙しい日々の中、この素晴らしいレポートを書いてくださったエージさん、そして、サイトのエンジニアを買ってでてくださったドンイチさんたちは、いったい、どれだけの時間をエネルギーを費やして、この一字一句を入力して下さったか・・・

 

 

頭が下がる、

 

 

・・・というより、地中深く、音を立てて、めり込みますよ。

 

 

 

感謝の意味と、このマニアックっぷりに驚嘆する、ダブルの意味で(笑)

 

 

 

勿論僕も幾つかのテキストを新たに書き下ろしました。

 

 

 

どうか、ごゆっくり、お楽しみになって下さい。

 

 

 

決して急ぎませんから、どうか、一字一句、ゆーーーーーーーっくりかみ締めて頂き、

 

 

 

 

・・・優しく、生暖かく、笑ってください

 

 

 

僕たちの、情熱を。

 

 

 

 

一般的な視点でみれば、どこか(かなり?)屈折した、情熱かもしれませんが(笑)、

 

 

でも、

 

 

それは、たぶん、まっすぐ、ただただ、

 

 

 

音楽が、楽器が、大好きなだけなのですよ

 

 

 

サイトのURLは、こちらで、0時きっかりに発表させて頂きます。

 

 

スイッチオンまで、あとわずか。

 

どうか、お楽しみに。

 

 

 

・・・じゃない(笑)、

 

 

・・・どうか、お覚悟を、かな(笑)。

 

 

ではー。



コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )




今日は、DVD、

『安全地帯 “完全復活” コンサートツアー2010 Special at 日本武道館 ~Start & Hits~「またね…。」』

の発売日でした。

 

この後も韓国、そしてしんがぽ(ーる)公演と残っていましたが、なんとは言っても、聖地・武道館での公演。

そして個人的には、“海月”のデビューライブだったこともあり、一生の思い出に残るコンサートとなりました。

ライブCDでも思いましたが、やはりそれを、こうしてカタチとして残していただけたということ、本当に嬉しい限りです。

そして、心から、光栄に思います

 

今年もあとわずかですね。

思い起こせば、安全地帯さんのこの完全復活ツアーのお話を頂いたのが、昨年の12月の、ちょうど今頃のことでした。

あれから一年。

3月20日のイベント(当日翌日)でお披露目となり、今年は一年、本当にお世話になりました。素晴らしい一年になりました

・・・そう言えば後厄だなんて、全然忘れてました(笑)。

もう、厄年なんて関係ないんじゃない、ということですよ、奥さん(いや、まあ、あと一週間、気を緩ませずにちゃんと気をつけますケンども)。

 

思い出の一つで、そういえば書いてなかったことがあります。

 

コンサート会場で、アルバム『安全地帯 XI ☆Starts☆「またね・・・。」』をお買い上げになった方に、特別アコースティックCDがプレゼントされたことと思います。

実はあれは、ツアーリハーサルに入る直前、某スタジオで、ライブ録音されたものでした。

ただ、聴いてお分かりのように、ライブとは言っても、シンセなど一部はライブ演奏にプラスされて、ダビングされておりますが、

これが、僕にとって、とても思いで深いものなのでした

 

安全地帯さんと、スタジオで、録音って

 

もう、言わずもがな、僕の、興奮と昂ぶりと、

 

・・・舞い上がりっぷりが(笑)、ご想像いただけるかと思います。

 

その時の一枚です。時間は、ダビングを終えた後なので、深夜だと思います。

実は、このCDの録音時には、関係者のダイアリーなどをよくお読みになっていただいていた方はお分かりかもしれませんが、

現場にいたのは、安全地帯さんと、僕だけでした。といいますのは、松田さんは、残念ながらお仕事で、いらっしゃらず。

ということで、あのCDでは、僕がシンセのみならず、ピアノも弾かせて頂いているんですよ

 

しかもピアノは、安全地帯さんと一緒に、グランドピアノで「せーの」での一発録りでした(実は、この時だったのです)。

まだ、お付き合いの浅い日のことでしたが、もう、あっという間に、あの安全地帯さんの和気あいあいとしたムードに一緒にふわっと包んでいただいて、・・・本当に皆さん、優しくて

 

レコーディング以外にも、ちょっと簡単なリハーサルの打ち合わせなどもした数日間でしたが、本当に、とても充実した、楽しい日々でした。

 

心の底から、

 

・・・最高にご飯の美味しい日々でした(笑)。

 

やはり、この数日間があったからこそ、過去に長いお付き合い(サポート経験)のあられる松田さんたちと違って、新しくサポートさせていただくことになった僕が、その後、とてもスムーズにリハーサル、そしてツアーに参加させて頂くことができた、そんな貴重な日々だったなあ、と思っております。

 

そして、そんな中で、今日もDVD発売を記念しまして、秘蔵の写真を。

僕の、大好きな一枚なんです。

 

六土さんと、スタジオのアイドルネコ氏。

 

スタジオにニャンコがいると、和むですよ。あ、一応、スタジオ内はニャンコ立ち入り禁止区域ね。このような領海侵犯は、まあたまに・・・(笑)。

 

あ、僕のアレルギーは大丈夫でした。風通しのよい、空気の良いスタジオでしたので、まったく問題なく、毎日遊んでもらっておりました

 

そして、今日は、もう一枚、特別にー。

 

昨日、皆さんの元へ沢山旅立っていきました、クリスペ緑ちゃんを、ちょっとだけ、ね

 

こんな感じで、表紙から一冊ずつ、全部変えてデコレーションさせて頂いたんですよ。

下の帯から音符が飛び出してるのとか、木にサンタが刺さって・・・じゃない(笑)、乗って休んでるのとかも、考え付いた時は「お!これはいいね!」って嬉しくなったりして(笑)。

ほかにも、色々、「ナイス!」って思えるのが沢山あって、確かに30冊近くご予約いただいたこともあって(ありがとうございます)、嬉しいながらも一日仕事ではありましたが、とっても楽しい時間を過ごさせていただきました

 

さてさて、昨夜の余韻も冷めやらぬ中ですが、今日から、へきるちゃんのカウントダウンコンサートのリハが始まりました

まったくもって、笑いっぱなしの現場です。

 

・・・みんな、なんであんなにおかしいんだろう(笑)。

 

いや、もちろんここは、可笑しい、という漢字を当てはめてくださいね。面白い、という意味ですよー(笑)。

 

ではー。



コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )




あーっ、楽しかったー!

みなさん、ありがとうございましたたたー(^.^)v!


クリスペ緑ちゃんも沢山無事に旅立ってくれた今日、
札幌の友人Mちゃんから、こんなメールを貰いました。



「みどりちゃんが!みどりちゃんがああ!

http://ameblo.jp/shikao-blog/day-20101221.html

 


うわっ、これは凄いっ⌒(ё)⌒!


きっ、恐縮ですっ!


でも、すっごく嬉しいっ!



\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

 

---追記。---

 

いやー、本当にうまくいって良かったです。

 

勿論、信じてました。

 

でも、やっぱりライブは生もの。

ステージには神様もいるけど、時にイタズラ好きな悪魔もいる(・・・たまーに、本当の悪魔もいるのが怖いところでもありますが・・・まあ、大丈夫。このトシくらいになると、もうそれも見方にしちゃう(笑))。

 

でも、今夜は、とにかく

 

楽しかった

 

それを超えるものなんてないですよ。やっぱ、音楽ですからー

 

おいしそーなご飯は皆さんだけのスペシャルディナー。

 

僕たちは、おにぎりを食べて、いざ出陣(笑)。開演5分前のみんな

前列左からボーカル、トミちゃん、そしてギターのスーさん、後列左からチェロの亜紀ちゃん、パーカッションのノッチ、コーラスの久美ちゃん、そして、・・・インド人・・・なのかな(笑)。

 

ライブは、本当に素晴らしくて、僕もとっても、気持ちよくピアノが弾けました

ピアノ、ほんと、楽しい。・・・大好き(←子どものころ、あんなに嫌いだったくせにね(笑))。

 

僕はノンアルコールビールで、乾杯。

でもでも、なんかね、とっても楽しい気分になりました。なんかね、これでも、気持ちよくなっちゃった。ある意味、酔えちゃった

 

うひょー

みんな、まったね。みんな、ほんっと、最高だったよー

ありがとうっ!

 

今日、お手伝いに来てくれた教え子のTちゃんとKちゃんが、ライブ前に一生懸命書いてくれた緑ちゃんのポップです。

突然頼んだのに・・・本当に、どうもありがとうね

 

そして、なんと今日は、この緑ちゃんが、あんなに素晴らしい作曲家であり、尊敬するアーティストさんにも目を通して頂いていたことがわかって、

なんだか、ほんと不思議な気持ちです

 

今夜も、本当に沢山の皆さんの元へ旅立ってくれた緑ちゃん。どうか、可愛がってもらってください。

 

ご来場になられた皆さん、そして、遠くから応援してくださっていた皆さん、本当にありがとうございました。

沢山のお手紙もプレゼントも、大切に全部、

 

・・・食べさせていただきます(食べるなよ。ヤギかよ)。

 

 

とにかく、今日は幸せです。

 

 

・・・僕も、これからがんがります(それをがんばるのかよ)。

 

ではー。



コメント ( 35 ) | Trackback ( 0 )




今晩は、まず最初に業務連絡からー

misaeさん、いがちゃんさん、ゆっかさん、「クリスペ緑ちゃん」の追加のご注文、ありがとうございました。

クリスペ・・・、クリス・ペプラーバージョンだったらすみません

 

・・・どんなんだ(笑)。

 

えー、というわけで、諸々準備も終えまして、後は明日の本番の時を待つばかり

会場で簡単なリハーサルはありますが、それはもう、楽器のバランスを取ったり、段取りの確認とかで終わってしまうと思いますので、

いわゆる下準備は、これにてー。

 

明日はね、会場のグランドピアノでやるものですから、やっぱりいつもの自分の楽器を弾くのとは感触が違いますから、ちょっとドキドキもします

でも、自分の楽器も好きですけど、・・・グランドピアノ、いいですよね。

だから、嬉しいドキドキの方が大きいです

 

あ、明日の衣装・・・(笑)、トミちゃんがダイアリーで思わせぶりなことを書いたから、色々勘ぐられている方もいらっしゃryかも知れませんが普通ですよ、普通。

 

まったく普通。

 

普通に、

 

 

 

・・・X JAPAN。

 

 

 

うそ、うそ。なんでここで、X JAPANやねん。

 

 

えー。

 

 

 

普通に、

 

 

 

インド人。

 

 

 

いや、違うな。今のは面白くなかった

 

 

 

(違うもなにも

 

 

 

って、あまり期待とかをされると、しどろもどろになって、何を着たらいいのか分らなくなって、

 

 

何も着ないでde・・・

 

 

おい

 

 

すみません。ちょっと頭が(笑)。

 

そんなわけで、今日は色々と申し訳ないのですが、さっさとぷ、して眠ってみようかと思います。

 

その前に、ご飯だ。そうだ、ご飯だ。まだ食べてなかったです。

どおりで頭が働かないわけです

 

いつも大して働いてないですけど(笑)。

 

 

そんなわけで、明日はどうぞよろしくお願い致します

年の瀬の渋谷、きっと人も多いと思います。どうぞ、お気をつけていらして下さいね

 

クリスペプラー緑ちゃんと、お待ちしております

 

・・・だからー(笑)。

 

 

あ、そうyそう、業務連絡その2です

緑ちゃんをお買い求めの際に仰っていただくのは、ハンドルネームでも書き入れたお名前でも結構です。

尚、僕の手による販売は終演後を予定しておりますが、開場時にあらかじめお買い求めいただくことも可能です(開場時の販売は、スタッフが対応させていただきます)。

終演後は混雑が予想されること、また、お時間の都合などでお早めに出られる方などもおられるかと思いますので、開演前にお渡しも、どうぞご利用くださいませ

あらかじめお買い求めになられても、終演後には、お時間の許す限り、ご挨拶させていただいたり、たぶん一緒に写真などもお撮りすることはできると思いますので

それでは、お会いするのを楽しみにしております。

 

そして、ライブを、どうぞ目一杯楽しんでくださいね!僕も、どんがらがっしゃん、楽しみます(笑)

 

そして、遠くから見守っていただける皆様も、どうか素敵な一日をお過ごし下さいね

 

ではー。



コメント ( 25 ) | Trackback ( 0 )




レンコンを煮ましたよ。

「輪切りにすると穴が多数空いていることから「先を見通す」ことに通じ縁起が良いとされ、正月のおせち料理にも用いられる。」

という、めでたいお野菜ということで、いやー、

 

とっても美味しかったです(縁起は関係ないのかいっ)。

 

緑のシソも切ってね。これがまた、香ばしくて美味しいのです

 

さてさて、緑ということで強引につなげますが(笑)、

今日はもうほぼ丸一日、こちらでご予約いただいておりました、「クリスマス・スペシャル緑ちゃん」の制作デーでありました。

楽しかったなー

 

ほんと、一冊ずつ、全部違いますからね。間違いなく、世界に一冊だけのクリスマス緑ちゃんですよ

ご予約いただいた皆様、どうぞお楽しみにです

 

では、念のため、最後にもう一度確認させてくださいね。

-------------------------------------

gonさん 2冊
もちさん 1冊
naorinさん 1冊
misaeさん 3冊
柊紗羅さん 2冊
くまさんf^_^;さん 1冊
しいさん 2冊
hohoemiさん 1冊
melodyさん 1冊
ゆうさん 1冊
ちょこさん 1冊
ゆっかさん 1冊

いがちゃんさん 1冊
やよっぺさん 1冊
やましぃさん 1冊
ムツミさん 1冊
よーこさん 1冊

-------------------------------------

で、

チェロ亜紀ちゃん 1冊

亜紀ちゃんは明日もライブ渋谷バリカフェ・モンキーフォレストにて、19時STARTです。)

-------------------------------------

ということで、こちらにお名前が無い、あるいは、冊数が間違ってる、などございましたら、お手数ですがコメント欄に「公開不要」とタイトルをお書入れの上、ご連絡いただけますでしょうか?

「間違いないよ」という方は、改めてこの件ではコメントを頂かなくても大丈夫ですのでー

書き入れ希望のお名前なども、ちゃんと皆さんから届いておりますので、ご安心下さいね。




今回のスペシャル緑ちゃんは、11月に出版されました最新の第4版でのお届けです

(第3版も、もうほんの数冊ですが手元にありましたので、もしも「この際、全部揃えておこうかな」などという方がおられましたら(・・・そうそう、おられないとは思いますが(笑))、こちらもコメント欄で「公開不要」とされて、ご一報いただければ当日お持ちしますね。)

 

いやー、しかし今日は本当に一日中緑ちゃんと一緒でしたよ

明後日、無事に皆さんのお手元へ旅立ってくれることを、父は願います(・・・父なのかよ(笑))。

 

万が一ですが、・・・「もう一冊」とか、「わたしもやっぱり欲しい」という方がいらっしゃいましたら、まだ明日の夕方(19時頃)まででしたら、ギリギリ受け付けられますので、お知らせいただければと思います。なんとかします

ただし、時間前でも、手持ちの冊数を超えてしまった場合は、残念ながらご希望に添えないことになってしまいますので、申し訳ありませんが、出来るだけお早めにご連絡いただければと思います

どうぞ、よろしくお願い致します

 

 

さてさて、そして、こちら

ライブの翌日、12月22日に発売になる、トミちゃんの、ニューアルバム「Gorgeous LOCA LOL!」。

H社長から、フラゲしちゃいました。

トミちゃんのアルバムは、いつも思うんですが、やっぱり日本で作ったものじゃないな、と感じるんです。日本語の歌だし、歌ってるのは紛れも無く愛知県出身の日本人なんですが、

やっぱりプレイヤーがニューヨーカーだからでしょうか、違うんですよね。

かっちょよいです。ライブでお馴染みの曲たちがたーくさんです。アレンジもね、おそらく僕たち、IchibanPopersが日本のライブで演奏してたのも聴いて作られてますからねー。

なんか「あ、これは」と思うようなアレンジもされていて、あるいは「ははあ、なるほど、こう来たか」なん思ったり、思わずニヤリなポイントも多いんですよ(笑)。

よろしかったら是非ー。発売前日ですが、21日には会場でお求めになっていただけるようにしたいって、トミちゃん、そう言ってましたよ。

 

いやー、いつか僕もニューヨークに行って、美味しいものでも食べたいものですな

 

・・・そこかよ(笑)。

 

そんなこんなで、ドキドキのライブまで、残すところ明日一日

しっかり食べて、元気に明後日迎えたいと思います。

 

なので、今夜も今から、元気に、ぷっ(笑)。

 

ではー。



コメント ( 22 ) | Trackback ( 0 )




「参考に、この曲の元のバージョンを聴こうと思って家で探したら・・・カセットだったよ!」

 

そう、今回は、きっと皆さんも、

 

あ、もう一度言いましょう。

 

み・な・さ・ん・も、カセットでよく聴いていたような懐かしい曲なんかも沢山やるのですよ。

 

え?「カセットって何?」ですって?

 

・・・うむむー(笑)。

 

でも、そうですよねー、僕がCDデッキを導入したのが平成元年ですから、もう22年も前。

それでも、僕はしばらくアナログ・レコードにこだわっていたのもあって、仲間内では遅かった方ですから、ねえ。

カセットに録音とか、ラジオをエアチェックなんかしたことない方も、もう世の中には沢山いらっしゃるわけで。

 

でも、

 

・・・でも、大半の皆さんはご存知のはず(笑)。

テレビのスピーカーの前にラジカセを置いて、内臓マイクでベストテンとか録音したことがあるはず(笑)。

 

そう、僕たちはあります。今でも、ありますよ。

「ヤングマン」とか「魅せられて」とか、テレビのスピーカーから録音したのが。前後、ガチャガチャ!ってスイッチの音が入ってるやつ。

でも、なんで「ヤングマン」、必死に録ってたんだろう。小学校5年生くらいのはず。

確かに、そのカセットをけっこう聴いた覚えもあるし。今でも歌えるし。なんでだ・・・(笑)。

 

いや、別にいいんですけどね、聴いてたって(笑)。

 

とにかくね、そんな、ちょっと甘酸っぱい思い出もあるような、懐かしい曲、やりますよ。

あ、「ヤングマン」はやりませんよ

ごめんなさい、なんか、前フリみたいなこと書いて(笑)。

 

今日はトミちゃんおやつは、おにぎりでした。色んな穀物が入ってるのでした。おいしかったなー

 

さてさて、「泣いても笑っても今日が最後だよ、みんなお疲れ様ねリハーサル」も、ト熱く、しかし無事に終わりまして、残すところ明々後日の本番となりました

 

もう、あとは、まな板の上の鯉

・・・ならぬ、ネズミであります。

 

ね、ねずみ

 

なぜに?

 

あ、まあ、これは前フリでして(笑)。

 

チェロの亜紀ちゃん。クラシックバリバリの、でもまだまだ練習熱心な素晴らしいプレイヤーさんです。

今回、最初は半分くらいの曲に参加の予定だったんですけど、なんかやっぱり入ってもらうととっても良くてね、結局殆ど全部の曲に参加して欲しくなっちゃって、どんどんお願いしちゃったです

そうそう、「ぷ」、は「プルサーマル発電」の略でね、夜な夜な、プルトニウムをサーマルリアクターでキンキンに冷やして、こうウランと中性子がアメリシウム

 

・・・おい

 

・・・「ぷしゅ」の略でね、ここでは缶ビールのことなんだよ。ちなみに「ぶわっ」ってのもあって、これは生ビールね。まあ、分らなくても大丈夫だよ。大したことじゃないから(笑)。

 

ギターのスーさん。さすが、キャリアに裏打ちされた、ツボを押さえたナイスプレイが随所に光る、とっても懐の深いプレイヤーさんです。

今回が初めましてでしたが、曲のキー決めリハから付き合っていただいたので、一番一緒に演奏した曲が多かったですね。ここまできましたね(笑)。ひとまずここまで、ほんっとお疲れ様でした

 

コーラスの久美ちゃん。ソロシンガーとしても大活躍されてる方ですからねー、もう、何をかいわんや、のすんばらしい歌声。すんばらしいピッチ、そして表現力。

やっぱり今回が初めましてだったんですけどね、いやー・・・もう、すごい(笑)。ってかね、久美ちゃん、面白すぎ(笑)。シラフでこれだけ面白いんだから、一緒に飲んだら楽しいだろうなー。表情豊かな、とっても素晴らしいお〇さんです。

・・・もちろん、〇には、「姉」ですよ。もしくは、もう少し気を利かせて「嬢」と入れてもよいでしょう

 

パーカッションのノッチ。トミちゃんもダイアリーで書いてましたが、ほんと、オリジナリティ溢れるプレイには、リハだというのに、毎回感動の連続でした。素晴らしい!

・・・まあ、午前中からこんなの被らされたらこんな遠い目に・・・って、これはわざとやってもらってるんですけどね(笑)。

明々後日の本番、ノッチがどう出るか、いったい何を仕掛けてくるのか、もう今から楽しみで仕方ありません。

僕はノッチとも初めましてでしたが、ほんと、いいパーカッショニストに出会えました。若いし(僕ら他のメンバーよりも、約干支一回り分下)。

なので、メンバー間では、すっかりいじられキャラになっちゃってるんですけどね。

・・・あ、だから遠い目なのか(笑)。

 

はい、そしてトミちゃんです。ほんっと、面白い人ですよ。「疲れたー」とか「もうダメだー」とかダイアリーなんかではボヤいてますが、実はひたすらに元気で。バイタリティの塊ですよ(笑)。

勿論、シンガーとして、作詞家として、作曲家として、パフォーマーとして、僕は彼女は凄い才能を持っている人だと思っています。ちょっと日本では他に思い当たらないくらい、独特のポップセンスを感じています。

同じ年の、同じAB型。“同病相憐れむ”感もありますが(笑)、それも含めて、気の置けない、素晴らしい友人でもあります。21日は、目一杯楽しんで、目一杯はじけましょうぞ

 

いえーい!がんばりまーす

 

 

で・・・

 

・・・はい、ですよね。

 

やりましたよ。

 

はいはい、それ僕にもかして

 

 

・・・程よく痛い・・・ですよね(笑)。

 

とか言って、

 

クセになって、本番もこれで出たらごめんなさいね(笑)。

 

ではー。



コメント ( 23 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ