
【南投縣鹿谷郷 溪頭森林遊樂區】
ちょうど昨年の昨日も私はこの辺りをウロウロしていました。
(ブログ運営会社から、一年前の記事が送られて来て知ったのですが。)
まあ、一年に一度ぐらいは ’ 状況把握 ’ と言う事で、朝からスクーターで日帰りして来ました。
私が住んでいる南投縣の中でも鹿谷郷は特に自然が豊な場所で,烏龍茶の里としても有名です。
交通(乗り継ぎ)がちょっと面倒な場所なので、ご自分達で交通手段を準備できない場合は ’ 山での1泊 ’ もありかなと思います。



平日の午前中だったので、人もそれほど多くありませんでした。PS:週末は凄く混雑してます。

『妖怪 甕仔雞(台湾語発音しているかと)』。鶏の殻焼きだと思います。

大道芸人の人も.......


妖怪食堂.........


妖怪郵便局.................


昼間は動いていませんでした............



村の中。 山の一画を切り開いた感じです。

この鳥居の先が宿泊エリアになります。ホテルや旅館がたくさんあります。

この辺りから先が宿泊エリアです。元々ある巨木を沢山利用していて雰囲気は良いですね。


これから私は山へ入ります。