さくら日記でございます。

うれしいこと、楽しいこと、わたし的オススメ品などなど
書かせてもらってます。読んでいただけたらとっても幸せです。

★いつかは走るぞ!ロードバイクで鈴鹿サーキット「Shimano"Suzuka"Road」

2019-09-03 06:20:48 | 「自転車」


お疲れ様です。
皆さまお元気ですか?
9月になりまして、こちら金沢、
かなり過ごしやすくなってきました。
スポーツの秋、読書の秋などなど
いろいと楽しめしょうな季節です。
ですが、その前に夏の疲れは出てませんか?
まずは、体調を整えてから
体調管理には充分ご注意下さい。

ということですが、
今日はトップの写真。
先輩からのお土産です。
そうです、自転車用のボトルです。
要は水筒です。
なんだ水筒か・・・と思われたあなた。
ボトルをよくご覧下さい。
重要なのは、刻まれている文字
「Shimano"Suzuka"Road」です。
そうなんです。8月31日(土)から9月1日(日)
に行われた、三重県の鈴鹿サーキットで行われた
自転車のお祭り「Shimano"Suzuka"Road」

のお土産なのです。

なんといっても、このイベントの醍醐味は
F1なんかも発している
鈴鹿サーキットのコースを自転車で走ることです。
鈴鹿サーキットフルコース。1周5.807キロ
それを通常のレースとは逆の方向に走ります。

私にとっては、憧れのコース
足の怪我も復活させて、いずれは走りたいコースです。

ありがたいことに、
そのコースの解説動画があったので
見てみました。なかなかグットです。

【シマノ鈴鹿ロード】スタート前に知っておきたいポイント


みんな、凄いスピードでペダルを回してますね
サーキットなので、血が騒ぐのでしょうか?
ですが、楽しいイベント、細心の注意が必要のようです。

◆スタート
まずはスタート、たくさんの自転車が一斉にスタートします。
なので、接触事故が発生しやすいポイントです。
一人が倒れると、次から次へ将棋倒し
なんて可能性もあるので、充分にご注意下さい。
下やペダルを見てしまいがちですが
前方をしっかり見て走る。

まずは、これが大きなポイントらしいです。

◆「最終コーナー」
出発したら、逆向きなのでいきなり登りですね
意外と登っているので、いきなりハードな展開です。

◆「シケイン」
F1なんかだと、ここで急減速の難しいポイント
自転車の場合も接触が起こりやすいようです。
周りに注意して、追い抜きはぜす。
シケインが終わってから勝負
するのが
良さそうです。

◆「130R」「西ストレート」
130Rは高速コーナー。
スピードが出るレーシングカーは
度胸一発って感じでしょうか?
ですが、自転車では走りやすいところかもしれません。
そして、西ストレートへ
ここは下りになるのでスピードが出ます。
続いて登りになるので、みんながスピードを落とします。
速度差があるので、集団で走っている場合なんかは、
みんなに合わせたスピードコントロールが必要
な場所
といえるようです。

◆「スプーンカーブ」
大きく右へスプーンカーブです。
周りになにもないので、コーナーの感覚がつかみにくく
横風も強いときがある
ので注意が必要です。

◆「ヘアピンカーブ」
下り勾配と急コーナーが続きます。
コーナーの手前で、充分に減速しましょう。
そして、追い越しも危険です。
無理して前の人を抜かないことが大切です。

◆「立体交差」「デグナーカーブ」
立体交差を抜け、デグナーカーブへ
曲がった後に道幅が狭くなります。
減速が間に合わずコースアウトする場合もあるそうです。
ここでも、充分な減速と無理な追い越しは厳禁ですね。
勝負をかけるなら、
コーナが終わったゆるい上り坂が良いようですよ!

◆「ダンロップコーナ」「逆バンク」「S字コーナ」
有名なコーナーが続きます。
観覧車が見えると下り坂が続くS時コーナー
自分のラインを急に変えない
集団の流れにのるのがポイントです。
そして、一番スピードが出るポイントなので
特に集団で走る場合なんかは注意が必要です。
前方を見ながら走ると、
集団の動きが予測しやすい
そうです。

◆「第2コーナ」「第1コーナ」
ゴール前のコーナ
第1コーナにはパイロンが置かれています。
コースの右側を走りまししょう。
ゴール前の直線は疲れても、下を見ないで
ゴールまで真っ直ぐ走る
ことが大切のようです。

まるで走ったことが
あるかのように語ってしまいました。
このサーキットへは、若かりし頃
何度も何度も行ったので
思いが高まるばかりです。

そうそう、サーキットコースのアスファルトは
通常の道とは少し違って
タイヤがグリップするようになっている
らしいです。
なので、走った感覚も格別かもしれません。
想像が膨らんでしまうばかりです。

ということで
今日は鈴鹿サーキットということで
テンションが上がり
動画のねたと勝手な想像で
「鈴鹿サーキット」を自転車で走ったら
について書いてみました。

この秋、復活にむけて
コツコツ頑張ります!