![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/77/0ff754434b423af17b4db31f72790e5e.jpg)
お疲れ様です。
皆さまお元気ですか?
今日は地元の北國新聞のこの記事です。
「利家から現代まで、黒板アートで描く もてなしドームで美大生」
会社帰りに覗いてみました。
このイベントはタイトル通り
小学校で不要になった黒板に絵を描いて展示するイベントです。
昨年もちょうど今くらいでした。
ブログにも書いたので覚えてます。
昨年もちょうど今くらいでした。
ブログにも書いたので覚えてます。
昨年はたしか、黒板に海の世界が描かれていました。
黒板に書いたとは思えない作品に
ビックリしたのを覚えています。
なので、今年も見れるかなあ・・・
と行ってみると
残念。製作中でした。
新聞記事も読んでみると
「みんなの思い出黒板アート」の制作が25日、
金沢駅もてなしドーム地下広場で始まった。
とあります。
どうりで、ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/11/666383dc3f865eeca013bcc4f418e86f.jpg)
今年は「金沢今昔行列絵巻」
黒板は3枚あって、1枚目には
「加賀藩祖前田利家が金沢城に入城する場面の絵」
2枚目、3枚目には
「その絵を模した大正・昭和版と現代版」が描かれるようです。
作者は金沢美大の修士1年絵画専攻の女子学生4人
だそうです。
製作は1週間くらい。
ということは来週末くらいですね。
また、見に行きたいと思います。
--------------------------------------------------------
10/2追記です。
制作少し進んでました。
色も少しついて、金沢駅の鼓門も描かれてますね
完成は、もうしばらくですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6c/130a0ddd82475875dcc8bbec6e97a15a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/61/c8bb68fe43adbd8184a4702f4ade1e40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7d/2fec80c38959819e1c42d2f135a8fe58.jpg)
--------------------------------------------------------
今日はこんな感じで、ちょっと残念。と思いきや
ラッキーなことに
同じ金沢駅のもてなしドーム地下広場に
「辰巳アートフェスティバル」ということで
石川県立金沢辰巳丘高等学校の
芸術コースの方の作品がずらっと並んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/22/fe49bc87ba980f86bf5f98d0615b69cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/02/c89302a209770894d4e44710d92b8ab9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5a/854dcdca8d5590ffdfbfabac9af17112.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/63/30079ae672f660480116978f10e9855b.jpg)
絵あり彫刻あり、なかなか楽しめます。
これが高校生の作品?
とは思えないほど完成度が高い力作もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/64/5f660fcf35b0f2bcdff1250f4ebb2829.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/165941d634190cf95af66239c549b384.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3b/2837db0c46b101b2d4128a7ca6c7b43c.jpg)
この像なんかは、パンフレットに最優秀賞って
書いてありました。
その存在感をみるけで、素晴らしさが実感できます。
9月29日の日曜日の11時から15時には
似顔絵コーナーで似顔絵も書いてもらえそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2d/3105809285c6ce72ae5ee665331b89fd.jpg)
今日は黒板アートは製作中で
残念でしたが、
高校生の力作がみれたのでラッキーでした。
興味がある方は、芸術の秋ということで
こんなイベントで楽しんでみてはいかがでしょうか?
ということで、
今日は、製作中の黒板アートと
高校生の力作が並ぶ「辰巳アートフェスティバル」
の少しをご紹介しました。