お疲れ様です。
皆さまお元気ですか?
こちら金沢、過ごしやすくなってきました。
朝晩は少し寒いくらいです。
週末には、あちらこちらで
秋のイベントが始まりそうです。
この季節を満喫して
心と身体をリフレッシュできたらいいなあ
そんなふうに思います。
ということですが、
今日は「車の整備」です。
先日、いつもお借りしいる車の
オイル交換に行ったのですが、
その時にいくつかのトラブルを発見しました。
車は「スズキ」の「ワゴン R」です。
平成18年の登録なので、
もう13年くらい経ってます。
平成18年の登録なので、
もう13年くらい経ってます。
走っているときには、ファンベルトの泣きと
あちらこちらの異音が少し気になりますが
とりあえず、元気に走ってくれます。
なので、問題は感じませんでした。
それに、整備はほとんどしてませんが、
今年3月には車検も済ませていたので
安心して乗ってました。
ですが、実態は違っていたのです。
まずは、オイル交換で発見した部分です。
フロントのブレーキパットの減りが進んでいる。
ブレーキオイルが黒ずんでいて
かなり長い間交換していないことが確認できる。
そして、
フロントの「ロア・ボールジョイント・ダストブーツ」
という部品が破れてオイルが漏れている
とりあえず、目視で確認できた部分を
修理するかなあ・・・と思いきや、
いつものメカニックの方に
「この状態だとリアのブレーキの状態も
確認したほうがいい」とのアドバイスがありました。
どうやら、リアブレーキの状態は
外から目視するだけではわからないようです。
状態については、分解が必要らしいのです。
車検については
いつも、安価で、ほとんど整備なしで
そのまま通す方法だったので仕方がないのかもしれません。
この車、小さい子供も乗せて走るときが
多くあります。
なので、今回は少しお金がかかっても
しっかり点検してもらおう
ということになりました。
実際点検してみると
やはり、劣化している部分やトラブルがある部分も多く
修理したほうがよいとの連絡ありました。
特にリヤブレーキは案の定です。
オイル漏れを発見です。
ブレーキといえば、車の安全において
最も重要と言える場所
そんなトラブルを知らずに走っていたことを知り
知らないことの恐ろしさを感じました。
その他にも、今回の修理では以下の部品を交換
・オルタネータ(ファン)ベルト取替
・エアコンベルト取替
・エア・クリーナー・フィルタ交換
・フロント・ロア・ボールジョイント・ダストブーツ交換(右)
・フロント・スタビライザ・リンク取替
・フロントディスクパット、ブレーキオイル交換
・リヤ・ホイール・シリンダ取替
・リヤ・ブレーキドラム取替
などなど
たくさんの修理となりました。
車検という制度で
ある程度の安全性が担保されている
と思いますが、
今回の車のトラブルについては
修理していなくても車検を合格してしまうようです。
すぐに走れなくなったり、事故に繋がってしまったり
するわけではないのですが、
いざ、トラブルとなると、
原因にこれらのことが含まれる可能性が高いと思います。
メカニックの方も、新しい車なら特に問題ないのですが
5年を経過すると、
ある程度しっかりした整備が必要になると言います。
古い車、まだまだ走れますが、
見えないとこに故障が潜んでいる可能性があります。
定期的な点検、やっぱり必要だなあ
そんなふうに感じました。
点検後は
異音もなくなり、気持ちのせいなのか
走りもシャキっととしたようです。
ということで、今日は
車の定期的な点検の大切さ
についてでした。