個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

昔の思い出

2007年05月28日 19時54分50秒 | 健康

小学生の頃、学校の帰りに口の周りを紫色に染めながら桑の実を食べていました。

大人になって食べる時間も、桑の木さえなくなってしまいました。

2年ほど前に園芸店で、雲南しだれ桑と言う品種を見つけて購入。

去年もそこそこ実をつけましたが今年は、さらに実が多く毎日食べきれません。

真っ黒に熟れた実を食べるのですが子供の時のイメージとは大分違うものですね。

しかし長年の思いがかなって大満足です。

孫にもたくさん食べさせています。

残念ながら収穫期間が2週間チョットなんですよね。

栄養的にはブルーベリーと似たり寄ったりで、はるかに桑の方が育てやすいです

しかしおしゃれなイメージが無いですね~。

一応 マルベリーの名前があるのですが も一つですね。

おしゃれなイメージでかなわないならダジャレをいれてクワンベリーとかどうでしょうか?

(桑んベリー!くわんべりー?食わんベリー。Q1ベリー)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする