個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

挿し木の常識?

2008年03月13日 07時41分08秒 | 

 

和名が白蝶草でアカバナ科のガウラを挿し木してみました。

挿し木の土にご注目・・・

一般に挿し木用土の条件は清潔で肥料のないことが常識です。

川砂やピートモス、パーライトなどがよく利用されています。

そんな常識の中で条件が整えば普通の培養土に挿し木することもできることがあります。

ガウラは土に挿してもりっぱに発根してその後の生長も良いようです。

まずは丈夫な植物から一部お試しください。

 

 

ニオイスミレのはかた紫が終わった後にガウラを植え込みました。

赤と白で合計5000ポット・・・4月から5月の出荷になります。

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする