昨年の四月から隣組の世話をして村の世話役の一員になっています。
あと数日で任期は終わるのですが、最後の仕事として会計報告や引継の仕事が残っています。
会計の役ではないのですが、パソコンを使っての書類作りなどは、私がしないといけない状態です。
今夜も会議で遅くなりそうです・・・
本当は会議後の一杯が目的かも・・・
今年の事業の目玉は排水路の100メートルあまりのコンクリート工事です。
村の住民が高齢化になりこんな急斜面の草切りが出来なくなり残った私達みたいな若者? の負担が増している状態でやむなくの選択です。
村の自己資金での工事でいっさい補助金もくれないのに書類だけは出せと言う役所にはてこずりましたが任期中に工事が完了してひと安心です。
工事代金の一割近くが書類作成に必要なのにどうしてくれるんだ~
そんなことでは管理放棄するところがでてきても仕方ないですね~
追伸・・・
仕事も遅れ気味・・・
ブログもちぐはぐ・・・
報告書類も未完成・・・
そんな状態ですが、難しい書類作りには長男が大活躍してくれますからありがたいです。
孫も時々邪魔をして〔しょっちゅう?〕リラックスさせてくれています。
ありがたい毎日です。