朝倉ろまんが、受理されました・・・
昨年は、孫の誕生日に提出・・・
今年は、長男の誕生日に・・・
記念日が増えました~すぐに忘れますけど・・・
今のラベルを使いきったら受理番号を入れてラベルを新しくするつもりです。
基本デザインはそのままで良いのかな~なんて考えていまが・・・
販売の範囲も広がりそうなので、宿根性ペチュニアの表示も難しいかと・・・
検討中です。
秋の出荷に備えて、20.000ポットを予定していますが、はたして上手く出来るのか心配ですね~
まぁ約束は、していないので気楽ですが・・・
過去、13年間ほどテーマパークの依頼でチューリップを生産に集中していましたが・・・いったん開放されると私には向いていない世界でしたね・・・
自分のやりたいように自由にやっている今の方が、幸せです。〔貧乏ですけど・・・〕
柔らかなピンクに、白のラインが走るこの個体にも注目しています。
またまたいつものように、自由な感想を・・・御願いします。