個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

西洋風蝶草

2008年06月23日 06時22分01秒 | 

 

83歳の人が運転する田植え機です。

苗の運搬とかは、都会に住む息子さんが手伝っていますが・・・

後を継ぐのは不可能です。

わが村の半数以上が、老人世帯で、今後どうなる事でしょう・・・

 

 

クレオメです。

西洋風蝶草とも呼ばれるけど・・・

夕方、開花する事から、おいらん草とも・・・

 

 

夏の暑さに耐えて秋まで咲いてくれます。

種も自家採種できますよ~

 

 

綺麗なものにはトゲがあるようで、ご注意を・・・

そんな所は、おいらん草の名前がピッタリかも

 

 

沢山あると綺麗でしょう?

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする