病院通いの毎日です。〔短時間〕
今週は、右目の白内障手術を予定してたんですが・・・
延期になりそうです。
手術前の準備として涙腺に食塩水を通す処置をしてもらったら通らなかった・・・鼻涙管〔びるいかん〕と言うらしい
そこまではよくあることらしいのですが・・・鼻涙管の中から膿みたいなものが出てきたそうです。
膿を採取して細菌検査をしてもらったら・・・菌は検出されませんでした。〔ただの垢?〕
毎日 鼻涙管の掃除をしてもらってますけどなかなか改善せず・・・耳鼻科も受診・・・
耳鼻科でレントゲンを撮って見てもらったら鼻の奥に軽い炎症反応が見られるそうで、四種類も薬を処方されてしまいました。
そのうち二種類はアレルギーの薬・・・自覚症状は無いんですけどね~
涙って目頭にある二箇所の涙腺から鼻の方に流れていくそうですね・・・
眼科と耳鼻科の共同作業で治してもらっています。
次男が、お父さんってデリケートに見えないって言いますけど・・・
実は・・・私ってとてもデリケートなんですよ・・・〔頭部は〕
三月に手術がずれ込むと仕事に影響するんですけど・・・仕事はあきらめて目の治療を優先します。
幸い・・・長男がいるんですから全て任せることに・・・
こんな事が、我が家の経営の転換期になる出来事かもしれません。
なるようになった事が、良い方向に向かうと受け止めています。
現在仕事は、みずかけや挿し木はしています。
まだポットの土入れは怖いかな〔ほこりがするから〕
抗菌目薬まだ三種類さしてますからね~
のんびり出来る私は、幸せですね・・・