個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

人並みに母の日をお祝い

2015年05月12日 19時44分37秒 | 家庭

仕出し屋さんに鉢盛りを注文しました・・・

一足遅れの母の日をお祝いして・・・

刺身盛り・・・私は、こっちが好きですね・・・

母も刺身が好きです・・・最近は、日本酒を飲んでます。

奥さんが欲しがっていた八重のカランコエ・・・

母の日が過ぎたので半額・・・迷わず購入・・・半額でも高いですよ。

ここまでの八重に進化するとは・・・凄い!

40年前に出回っていたカランコエの品種は、5種類くらいでした・・・

新発売された挿し木からのカランコエ栽培が、私の花作りの原点です。

一度苗を買えば自分で増やせますから・・・私が選択する品種は、挿し木できるものが多かったですね。

いまさらカランコエを作るつもりはありません・・・暖房もいるし・・・今頃開花させるには日長コントロールが必要です。

献血したら血液検査の結果が送られてきます。

ハガキの結果を見てビックリ・・・なんとガンマGTPが122っていう数値が目に飛び込んできました。

122って・・・えっ~ショックだぁ~ご馳走食べ始めたばかりのタイミングで、ハガキが配達されるなんて・・・

それでもビール1缶飲みましたけど・・・

落ち込んでいる私を見てハガキを確認した長男・・・なんと異常だった数値は、二年前のものでした。

5回前までのデータが付いてくるんでした・・・

今回は、83・・・理想よりちょっと多いけど問題なし・・・安心しました。

今夜も焼酎が飲めます。

プラズマテレビの画面の中央に縦線が入るようになりました。

もう壊れたのかなと・・・一応、電気屋さんに言ってみたらまだ壊れるのは早いのでメーカーに問い合わせますと言う事でした・・・

メーカーの修理屋さんが来て部品の交換で治りました。

多分無料かな?

テレビの裏側って見ること無いですね・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする