まいど、日本機関紙出版です。

〒553-0006 大阪市福島区吉野3-2-35
 TEL06-6465-1254 FAX06-6465-1255 

【ご案内】万博公園の自然エネルギー現場を見学に行きませんか?

2011年10月23日 | 行事のご案内&報告

自然エネルギーへの関心が高まっています。が、現実のところはどうなのか、実現の見通しや条件はあるのか…といったさまざまな疑問もあります。

大阪府吹田市の万博公園の太陽光パネルは、日本の公園内に設置のものでは最大規模のものです。その他にもさまざまな取り組みが行われているそうですので、その様子を取材・見学します。

以下の案内チラシでご確認後、お申し込みください。

お申し込み先:日本機関紙協会大阪府本部

  チラシPDFはコチラです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性の多様性を認め合う社会システムを~『「性の学び」と活かし方』の宮本たけしさんの書評

2011年10月23日 | 書評・紹介記事

宮本たけしさん(衆議院議員)のHPで書評いただきました。ありがとうございます。

それぞれにそれぞれの「性」がある。そういう意味ではそれぞれが「マイノリティ」なのですね。

詳しくはコチラです。

 本について見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機関紙出版、いよいよゲイ業界に進出か!?

2011年10月23日 | 書評・紹介記事

『「性の学び」と活かし方』(伊藤真美子/杉山貴士)が、ゲイ雑誌の『バディ』12月号(発行・テラ出版)に紹介されました。ありがとうございます。半ページ大の扱いで、伊藤さんと杉山さんのコメントも載っています。

〈成人向け雑誌〉ではありますが、同性愛者に関するニュースも真面目に取り上げられています。

 『バディ』のサイトはコチラです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする