まいど、日本機関紙出版です。

〒553-0006 大阪市福島区吉野3-2-35
 TEL06-6465-1254 FAX06-6465-1255 

じわじわと身近に…

2009年05月17日 | 丸ちゃんの私的時間

 新型インフルエンザの影響がじわじわと身近にやってきています。

 連れの職場である保育園(茨木市)は明日から1週間休園を決めました。友人たちが園長を務める保育園(豊中市、吹田市)も同様です。義父母の住む神戸市内もいろいろ影響が出ているようです。三男の通う府立高校(摂津市)からはまだ何も言って来ていませんがさてどうなるのか。

 保育園が1週間も休むというのは保護者にすれば大変な事態です。そうそう簡単に職場が休める状態にある人は少ないでしょうから…。

 とりあえずは自分でできることで対処する以外にはどうしようもない気がしますが、我が生活スタイルから察すると、もし罹る可能性があるとしたら、朝夕の通勤電車の中ですね。マスクが必要でしょうかね?

 まあそれよりも今は、もう収束したかに思っていた我が花粉症が、もしかしたらまた復活したのかも知れないというほうがちょっと気になります。この数日やけにくしゃみが多いのです。杉も終わったし、ヒノキも終わったし、うーむ、何か新たなアレルゲンに反応するようになってしまったかな?

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吹田市民書房にこれからもご... | トップ | たとえインフルエンザが襲っ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tetsu)
2009-05-21 00:48:54
こんにちは。

今の季節だったら「カモガヤ」アレルギーかもしれませんよ。イネ科の雑草らしいです。私は、スギヒノキよりも、カモガヤなのです。今は薬で落ち着いていますが、つらいですよね。花粉症・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

丸ちゃんの私的時間」カテゴリの最新記事