MOVIE KINGDOM Ⅱ

映画に関する話題やライブ&イベント、ローカルなグルメ情報など色々話題を広げて行きます
ポイントは★~★★★★★★

No.080 「ダニエル 悪魔の赤ちゃん」(2008年 83分 シネスコ)

2009-08-17 22:16:37 | 2009年劇場鑑賞
監督 ジョセフ・ラスナック
出演 ビジュー・フィリップス
   ジェームズ・マーレイ
   スカイ・ベネット



久々の天六シネ5ビルでの鑑賞です。
ますます新作洋画の公開の本数が減ってきた天六シネ5ビルですが、今やロードショー系の2番館的な扱いとなり寂しい状況の中、公開されたのが「ダニエル 悪魔の赤ちゃん」
あの「悪魔の赤ちゃん」のリメイク作です。
今回もオリジナルの「悪魔の赤ちゃん」のラリー・コーエン監督が脚本を担当してるようですが・・・

(あらすじ)

大学院に通うレノア(ビジュー・フィリップス)は妊娠を機に、大学を休学する。彼女は恋人フランク(ジェームス・マーレイ)とその弟クリス(ラファエル・コールマン)と同居するため、アメリカ中西部にある郊外の小さな街へと引っ越す。
その当日、突然産気づいたレノアは病院に運ばれ、無事男の子を出産するが……



70年代に公開されたB級ホラー映画がオリジナルですが、ビデオでこのオリジナルは見ています。
たしかシリーズ化されてましたよね。
このリメイク映画は母親が子供に対する恐ろしいまでの愛情が描かれます。
生後間もない赤ん坊がベビーベットにウサギを持ち込んで食いちぎったり、小動物を殺しても親バカなぐらい子供をかばい、愛情を注ぐ・・・しかしその結果、恐ろしい悲劇が繰り返されるんだが、オリジナルよりも母親の子供に対する愛情を大きく取り上げて描いてると思いました。

オリジナル版は後半は警官隊と赤ん坊の攻防戦のような動きのある展開だったけど、そういう意味ではこのリメイク版はいささか地味ではあります。
その分、暴走する殺人赤ちゃんへ愛を注ぐ親の姿が描かれてます。



しかしその主役とも言うべき赤ちゃんであるダニエル君が姿を見せるまで相当引っ張ります。
短い映画なんだから変に出し惜しみするんでなく、早々にダニエル君のキラーぶりを見せてほしかったもんですね~
最後に姿を見せるダニエル君はオリジナルほどモンスターっぽくないけど、その分何ともフリークっぽいところが不気味で、少し悲壮な感じも受けます。

映画としては結構、ダニエルの奇行&殺戮ぶりを引っ張って後半までドラマを持って行くけど、やや呆気なく期待ハズレでしたね。
まさかオリジナルのようにシリーズ化はされないと思いますが・・・



★★ 2009.8.15(土) ホクテンザ1 22:40