気まぐれ高ちゃん ー アクティブに日々を過ごし、徒然のままに書いていこうと思います。

旅、読書、ゴルフ、絵(描くこと、観ること)、映画鑑賞、料理、美味しいもの 月並みな趣味の記録です。

お花見に行きました

2012-04-07 21:19:55 | ブログ
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1003_line2/deco.js"></script>
4月7日 土曜日 千鳥が淵にお花見に行きました。
北の丸公園の 一番奥の 日本武道館前の駐車場にGS250を止めて、桜の回廊を歩きました。
Dsc02318

日比谷から桜田門までは昼休みの散歩コースなのだが、
麹町からた田安門は、 会社からは散歩コースとしては、かなり遠い。
午後から 肌寒くなってきたが、 お昼ごろは陽も照って、絶好のお花日和だ。
Dsc02308

昼は、義母に 丸ビル35階の お座敷てんぷら をごちそうになった。
「てんぷら」といより、「蒸し料理」。 「ためしてガッテン」でやっていたとおり。
コース以外に追加を頂きました。
見本をもってくると板前さんが言うので、見本? 写真でも と思ったら、素材をもってきました。
Dsc02322


僕は、れんこん、しいたけ、めごち 各735円。 家内と次男は うに 1050円他を追加注文していた。 めごちは トビウオとキスの間のような食感。 そこそこボリュームもあり、美味しかった。
なるほど高額だが、後学のため頂きました。 油が良いせいか、ほんと スイスイ 食べれてもたれない。
掘りごたつ形式の座敷の窓の下は、工事中の東京駅。
Dsc02323
店を出て、35階のホールからの下を見ると、旧中央郵便局の不思議な建物が見下ろせた。
Dsc02324

郵便局の旧社屋のタイルは、全て新しい白いものに張替られている最中です。
LEXUS GS250 燃費・エコポイント 競争の方は、 今、チェックしたら
参加者が824名と 半月で200名弱増加。
1位は 4月だけで793キロも走って、燃費は13.8
僕は、 178キロ走って 8.5キロ/㍑ 遠乗りは 4/1のゴルフと 今日の千鳥が淵だけでは、こんなもの。
どういうところをどういう走り方をしているのかな・・・・。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Eモバイルに乗り換える | トップ | LEXUS選手権・船橋地区... »
最新の画像もっと見る