goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

広島商船野球部 新星現る!

2010-11-02 22:24:47 | 野球


広島ブログ一日一クリックお願いします。ご協力、ありがとうございます。

なんと!! 7回裏に商船の自称(←ココだいじ)前田健太の登場です。

広島商船に新星現る!!! おそるべし速球。
見ての通り、大きな体から投げおろすようにビュンビュン球がはしります。



コントロールがいいです。最初のバッターを三振にしとめます。



続くバッターも、なんと三振。



そして、まさかまさか、最後のバッターも



このあと投げた速球に、空振り!! 三者連続三振!!!



この瞬間に広島商船の優勝が決まりました。



顔が、、、少し緩む 



広島商船野球部、去年に続いての優勝おめでとう!
去年に続いてということは、次の夏も何かがおこるのです。



整体院のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島商船野球部 四校戦 3

2010-11-02 22:10:14 | 野球


広島ブログ一日一クリックお願いします。ご協力、ありがとうございます。

初戦の忠海高校に勝ったので、次の試合にかてば優勝です。
対戦相手は、大崎海星高校です。



1試合目とはポジションが少し変わります。
気合を入れて、というところですが一試合終わったのでほっとしているようです。



2試合目は1年生左腕。期待の星です。



続いて、センターを守るのも1年生。



この試合、みんなよく打ちました。
いつものことですが、一試合終えたあとの方が体がよく動いているように見えます。



毎回得点のような攻撃が続きました。



次男は最初のピッチャーの時はキャッチャーででて、二番手のピッチャーに変わると
そのあいた所へ。ショートの守備です。



もう一人の1年生のピッチャーがショートからピッチャーに入りました。



ここまで順調です。
試合は、11対1で7回の裏の守備につきます。
この回を押えれば10点差でコールド勝ち。優勝が決まります。

整体院のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島商船野球部 四校戦 2

2010-11-02 21:34:29 | 野球


広島ブログ一日一クリックお願いします。ご協力、ありがとうございます。

日曜日の四校戦。忠海高校との試合は9回の攻撃だけ残し、同点でした。
2対2ということで、両チームともよく守ったと思います。



次男は二塁打で出塁します。帰れば勝ちが決まります。



ベンチで応援の1年生にも勝てる雰囲気になってきています。



次のバッターも続いて出塁。



さすがに四番、確実に決めます。



二年生が続きます。3塁ランナーを返せば勝ち。
そして最後に決めたのがファーストを守るこの選手。
打球は右中間へ。
よく飛びました。外野のネットにあたりゲームセット。

まず一勝、次の試合に勝てば優勝です。

いよいよ商船の前田健太登場か!




整体院のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島商船野球部 四校戦 1

2010-11-02 15:45:27 | 野球


広島ブログ一日一クリックお願いします。ご協力、ありがとうございます。

日曜日に広島商船野球部は、竹原地区の四校戦がありました。
昨年、先輩が優勝して手にした優勝杯を持っての参加です。



今年は、半分は1年生です。この大会は是非とも優勝して、その勢いを次につなげたいものです。



毎年四校で行うのですが、今年は一校辞退があったので三校で戦いました。
初戦は、忠海高校です。



それぞれのポジションも慣れてきました。



二年生は、ピッチャー、サード、レフト、センターを守ります。



練習試合もそうですが、一日に二試合行う日は、ほとんどの選手が出場できます。



次男はいきなり二塁打を打たれたものの、無失点に押えました。
1点差で勝敗が決まりそうな試合で流れていきます。



今日こそ投げるか、商船の前田健太はレフトを守っています。



先取点は取ったものの逆転された後、同点に追い付きました。



あとは最終回に望みを託すだけです。



整体院のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする