幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

津山城跡と鉄道文化遺産 (扇形機関庫)

2014-07-08 14:45:12 | つぶやき


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


津山に泊まったホテルは、8階の角の部屋で目の前に津山城が見えました。

昨日は、宴会、カラオケ、しめのラーメンと思う存分楽しみましたが、朝は、早く起きて、この日を楽しんで
帰ることにしました。



行きたいところがいくつか浮かんだのですが、津山と言えば、たまごかけごはんで人気の店があります。
ここに行ってみるのも候補だったのですが、時間的に無理があるので、ホテルの朝食で玉子かけご飯は済ませることにしました。



そのあと、せっかくですから目の前にある津山城に登ってみることにしました。
お城というのは、何か特徴があれば行ってみようという気になります。
ここは鶴山という山全体がお城のようになっていて石垣が山の端から端まで広くだんだんになっています。



森忠政という人が城主だったようです。美作一国の中央にあって古くから栄えたようです。



この先に、入場する門があったのですが、まだ開いていませんでした。石垣全体がすごいので、お城の中に入るときに
入場料を払うのではなく、わりと下の方で払うのですね。8時40分からということでまだまだ時間がありました。



周りを見てみると、たしかにこの山なら桜がいっぱい綺麗に咲きそうです。
桜の季節に来てみるといいですね。



お城の何がすごいかというと、石垣。これだけで感動します。
よく人力でこんなものを作ったものです。



町の中央あたりにあって、隣には小さな川も流れていて、城下町という感じの古い通りも残っていました。



地域の人が散布するのによさそうな川のほとりです。
ほどほどに田舎、それでいてチェーン店はいっぱいありました。一通りのものはそろっている感じです。

特に何もない、という津山のようであり、ちょっと外れると自然と温泉がありという町でした。

そこで、ガイドにしたがってもうひとつ行ってみました。
津山駅にある扇形の機関庫です。



これは、電車が好きな人にはたまりませんね。
普段は、使用しているので入場はでいないそうです。指定日があることと予約しておくことで見せてもらえるそうです。
観光センターの人は、次は確か、13日14日あたりの土日に見学できそうですといっていました。



そんなわけで、一応、動いているなら外からでも見えるはずと思って行ってみたのです。
周辺道路から見える範囲を写してみました。



このコンクリートが扇形の機関庫です。機関車を入れる車庫ですね。



真中に見えるのが回転台です。
機関車がここに乗って、入れようとする車庫に線路を回転させて車庫に入れるようです。



いれてみるとこんな感じです。入るところ、出るところは見ることはできませんでしたが、電車がいっぱいいて
歴史も感じられて鉄道のよさを楽しんできました。



決まった日があって予約していれば入れるというのは、一般の人はあまりしならないでしょうね。
津山にいくなら、この日にあたるといいですね。
そんなときだったら是非中にもはいってみたいものです。

近くでみると機関車は大きくて迫力あるのです。



電車、機関車に興味を持った子がいたら、こんなところに来るか、広島であれば、JR貨物車両所の
一般公開に行くなどするといいです。
近くでみると子供の興味もまた変わってくると思います。



-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログ      <img src=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山で商船野球部保護者会の宴会

2014-07-08 06:56:57 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。



商船野球部の高専大会の試合を応援にいった保護者が集まって飲み会でした。
野球も楽しみ、そのあとの飲み会も楽しみという贅沢な一日です。
今回は卒業して参加したので、下の2学年がいて、高校のときで言うと3年生から1年の保護者が集まった感じです。

行った先は、赤とおがらしという店です。



試合の結果など勝ち負けはどちらでもいいのですが、野球を楽しんでいるのを見てきたので
みんな満足です。



こうして集まって泊まって飲むのも恒例になるんでしょうかね。
高校野球のあとのオマケといっては失礼ですが、その次の2年もまだ楽しめるという野球ですから、
勝敗どころではなく、チームが良くまとまっているよねとそこに関心がいきます。




今回も5年生の親が場所探しをして予約してくれていたのですが、
ホテルに飲み会の場所に、その次のカラオケにと全部予約してくれていて至れり尽くせりでした。

11名の飲み会は、このあとカラオケに行きました。
保護者だけだったのか先生もいたのか、それはご想像におまかせします。

飲んで2時間、カラオケで2時間。
さあ、そろそろお開きというところで、去年と同様、最後はラーメンで締めないとねと
ホテルまでの帰り道にあった人気の居酒屋ひできちにいきました。
お客さんがいっぱいだし、そのあとからも何人も満席の店をのぞく人がいました。



もうすぐ開きますということで外ですこしまって入ったのですが、
餃子とラーメン。なるほど、これが人気店の味ですね。あっさり醤油です。



まずは生ビールね。
まだ飲むんですかというぐらい、よく入りました。餃子も大きめでおいしいです。



飲んだあとにラーメンというよりも飲みながらのラーメンです。



小学校から子供の野球の親のかかわりはいろいろありますが、高校を一緒に応援して、
さらに高専大会も応援して、親同士が仲良くできる、もちろん先生とも仲良くできる。
これはね、
野球するならここでしょう。

・・と、思える高専大会の夜でした。







-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログ      <img src=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする