クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。
今日は、広島の整体勉強会なので午後4時半以降なら整体可能です。
ご予約の電話は、今晩でも明日でも受けられます。
月曜日は通常通りの営業です。
松山では、昼間は松山コミュニティセンターに行っています。
そこでのランチは、毎回、1階にある北斗という店に行っています。
スパゲティナポリタンかスパゲティのサルサソースというのもよく食べていました。
今回は、体感覚にあわせるとあっさりとしたものをほしくなりました。
隣の人は、しらす丼のようです。これも瀬戸内らしいです。
前の人は、一番上の写真の石焼ナポリタンです。石釜ででてくるので懐かしくもあり、珍しい味です。
そして、僕が選んだのは、じゃこてんうどん。二回目です。
前回はジャコ天を小さく切ってもらったのかもしれませんが、今回は、そのまんま丸いじゃこ天を端から食べていくというものでした。
これはこれで、じゃこ天そのものよりも、うどん出汁につけると、またおいしいです。
うどんを食べるためには、少しジャコ天を食べてしまわないといけないぐらい大きく上をふさいでいます。
そして、帰りの船です。
6時5分の発ですが、まだまだこんなに日が高いです。
夏らしくなってきました。
そして、仕事が入ったので呉港からすぐに仕事に向かうために、夜ご飯は先に食べておくことにしました。
握り寿司、これがなんと400円を切った値段でした。
実は、にぎり寿司だけでなく、唐揚げも買ったのです。
松山という町は、唐揚げを出している店が多いです。
今回は、スーパーのものがお勧めということで買ってみました。
甘辛いタレがかかっています。このたれがいいんでしょうね。値段も安いしおいしいです。
船というのは、その中で食べていても自然なぐらいのんびりしています。
時間帯もあるでしょうが、食べている人は多いです。
外の景色を眺めていて、たまに外に出てみます。太陽はまだまだ高い位置。
夕日には出会えませんが、藍色の海と水色の空を楽しめました。
もうすぐ梅雨があけるのだと思います。
-------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。