

クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。
両親は、柑橘ともうすぐできるのがスモモと花と作っていますが、僕が手伝うのはミカンの取り入れの時ぐらいです。
昨日は、めずらしく畑の手伝いに行ってきました。
少しずつ、仕事を覚えないといけません。

山の上にあるここの畑は、日当たりがよく気持ちいいです。
山の反対側には四国方面とその前の島まで見えます。
ここで一日、太陽が通り過ぎいるのを見送るのもまたいい感じの一日、ストレスは少ないです。
自然と暮らすのがいいものです。

昼食は、冷凍の坦々麺を食べました。

仕事が終わってからですが、県民の浜の温泉に行くことにしました。
この季節なのでバイクで行きます。
その前に、大長まで行ってきました。買っておこうと思ったものがあります。それは、デコポンと清見の
100%ジュースです。これがおいしいのです。

慣れてくると蒲刈と大長は近いです。
到着して、おじさんを呼んでミカンのジュースを選びましたが、その時に、ちょっと飲んでみる?
とコップに少し味見用に入れてくれました。
なるほど、ネーブルは、苦くて甘い。そう、苦くて甘い、これを経験してみてということでした。

1年中あるジュースはミカンです。他の種類は、売れすぎると夏前に完売になることがあるようです。
これからの季節も地域のそのままの味、オレンジジュースを楽しみたいものです。

さて、ここからです。帰りに道、曇り空ながら写真を撮りました。
写してみると、空の雲が海面に写ります。

写真を撮ってみると際立ってわかるのですが、普通に見た時はそこまで感じませんでした。
ふたつの橋。ここはそうでもないです。

続いて、豊島大橋から南側。四国が見える方向。

同じく豊島大橋から北川。安浦方面が見える方向。
どちらにも小さな島が見えて、そこの海が曇り空を鏡のように写しています。
こんな日もあるんですね。

それから県民の浜の温泉へ。
5時半頃の到着ですが、思ったほど人は多くなかったです。
たまに仕事を終えて夕方は温泉。一日、自然と過ごした日、これはいいです。
両親が目がいいものですから、畑仕事の時に眼鏡をはずして過ごしました。
終わったころには、焦点が合う距離がいつもより遠くになったような気がしました。

島で暮らす。これは、なんとか成り立てばこんな快適なことはないです。

-------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



