

クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。
松山出張の夜、13日の水曜日です。
遅く仕事が終わりまして、開いているところはそれほどないということで元帥で晩御飯です。
実は、2月にもここでラーメンとチャーハンを食べて、そのあと、疲れが出たのか体調が悪くなったので、
今回は、ここで食べたも元気元気というので行ってきました。

食べすぎは変わりませんでした。実は、チャーハンセットは、ハーフというのがあるのですが、
それを言い忘れたために一人前が来てしまいました。
そして、僕が選んだラーメンは、五目あんかけと言います。中華丼がご飯ではなく麺に変わった感じのとろみです。
これはいけます。
呉にもこれがほしいです。ラーメンと中華丼をいっぺんに食べられるなんて、お得。

そして、サービス券で注文した無料の餃子。
他に、生ビールとキムチをいただきました。
ホテルに帰ったら、また本を読んで眠くなったら寝ました。快適な一日の終わりです。
良く働いたというか、やりたいことをいっぱいやった日です。

翌朝は、5時に起きて、暫く布団の中。そして5時半からの風呂に行きました。
奥道後からの引き湯の温泉です。
朝風呂に入っているのは他に三人ぐらいだったのでゆったりでした。
そして、朝食のバイキング。
毎月同じホテルに泊まっているので、覚えられていて、お得意様みたいでいいです。

朝食後、散歩に出かけました。
今回は、自転車はからず自分の足で歩きます。前に松山城にあがったので、今回は古町方面にあるいて、
途中から左へ。二の丸のあたり?というのでしょうか。グランドのように広い場所。
通勤通学の人たちの自転車が通り過ぎていきます。

かと言って、眠気とか急ぎ足とかそんな雰囲気もなく、気持ちよく起きた朝のようにのんびりと向かっている人が多いです。

最初に、ここに散歩に来た時に、大きな木の下に歩く人と自転車の人、
なぜか、中国みたいだと思ったのでした。

目の前に城山があって、そこは大きな木が茂っていて、下はこんなに広い平地で。
一日の始まりは、のどかなのがいいです。

映画にも何度かロケ地になった県庁が見えます。
そこからお城が見えるあたりに歩いていきました。他にも観光なのかお城の写真をとる人がいました。

山の頂上に小さく見えるのがお城です。
これが町のど真ん中にあって、それを囲むように町がある。だからなのか東西南北で表現する人が多いです。
広島なら山側、海側というのはあるかもしれません。

時間を見ながら、ホテルに戻りました。
14日木曜日は、一日プロ科の整体の勉強です。
習っている人には、整体の仕事をして先生と呼ばれている人もいます。6月で7年を迎えますが、
かなり進化してきたと思います。
僕は進化というよりも変化と言った方がいいでしょうか。納得する仕事をと日々研究中です。
毎月、そうか、と何か見つかると楽しいです。

花が咲く季節になりました。
時間が早く通り過ぎないように、今ここに立ち止まっていい仕事をして、いい出会いをしてという繰り返し、一歩一歩です。

ランチに行くときに、あっ、この店。
パン屋さんです。通るたびに気になっています。それなりの年数がたっていそうな作りと、お客さんが多いです。
いつかはいってみましょう。

-----------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



