
撮影機材 RICOH GR Ⅱ

クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。
ゴールデンウイークは、整体の予約優先にして、あとからどこかで1日または半日ずつの休みを作ろうと思っています。
最近の愛読書です。少し前から毎月買っている本ですが、テレビ番組をみてもどれを見たいというものがなく、
それならと料理番組をみています。
人が解説しながら料理を作るというのはいいもので、ほほう、なるほど、となんとかできそうな気がしてきます。
食べることをゆったりと。
人がすることは何か、生きるということ。
そのためにすることは、勉強や仕事もそのひとつかもしれませんが、もっとシンプルに考えると、
息をすること、食べること、休息をとること。この繰り返しです。
自分探しはやめて、おいしい食材を探せ。
そんなのんきなことでいいのですが、う~ん、楽しい。快適。
あ~夜になった、今日も良かった。その繰り返しです。

昼間に一度とびしま海道へ帰りました。そこで写真を撮りましたが、なぜここに住まないの?
というぐらい快適。
写真が趣味なので写してきたわけですが、撮らないといけないから撮るのか、
これは切り取っておきたいぞと撮るのか、どちらかといえば後者。
外をみているのですが、感じているのはほとんど自分の体の中です。

息を吸った 膨らんだ 息を吐いた 凹んだ
人間が呼吸を何回したら終わってしまうよという解釈をしたら、ゆっくり長い呼吸をしているといいのです。
何が薬かと言えば、呼吸が一番でしょうね。
これができないで、病気を数値で測ってつじつま合わせをして医学なんてなんか変なきがします。
顔がわらっていないもの。

病気をしたら食べないとか、横になって休むとか、ごく当たり前のことから始めないとね。
その休みは、病気になるならないではなくて、これぐらい使ったらこれぐらいで休む、回復をまつのです。
といっても、働きすぎの今の世の中では難しいですか。
求めるものは自分で決めないとね、世の中に合わせすぎたら壊れますぞ。
型にはまったことより、斜めの写真も悪くないのです。

ということで、写真を見て呼吸をしてください。
ひと呼吸ずつ数えるのもいいです。10まできたらまた1から。
僕の場合は、吸った吐いた、 膨らんだ凹んだなのです。
生きとし生けるものが 幸せでありますように



-----------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



