![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/75/c6535d34155b396bb052e4aaed201aac.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
-----------------------------------------------------
次回の松山出張は、1月8日(水)午後からと1月9日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
----------------------------------------------------
松山出張の日にホテル泰平別館に泊まった朝です。ホテルのバイキングの朝食。この日はドライカレーでした。
ここで食事をした後、いつものように散歩に出かけました。銀杏の木は綺麗なのですが、かなり葉っぱが落ちてしまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/23/fc259387335cd56076c871f9279552cc.jpg)
それはそれで、一列に並んだ銀杏は木だけでも綺麗なものです。
この日の整体教室は、腕の使い方から入りました。小指のラインの尺骨について。
すぐに共感できていいスタートになりました。そして新しく皮膚をはじく方法。これもすぐに共感できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/59/33cb9a340cb5bff2e4ba4599ac59406a.jpg)
こちらの写真は、朝の散歩の時に見つけたおしゃれな車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/80a2125a7f1c2203702b31357d47a8c2.jpg)
そのあと昼食ですが、めずらしく車で移動することにしました。道後温泉方面に向かいました。
行先は、うどんの大黒屋です。
少しだけ遅めの昼食にしたので、大黒屋にしては駐車場もあいていて、お客さんの待ちもほとんどありませんでした。
いい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5d/730abb5f7774afffca7a92c50604af93.jpg)
大黒屋に来たのは、もうずいぶん前です。前に来たときは確か夏です。
もしかいたら、ビールをいただいたかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ed/6055ec1822a89c8c8da73dd782de5783.jpg)
今回は、温かいうどんをということで、
それぞれに好みのうどんを選んでいただきました。あんかけ風。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1c/cf58d06d68b9c26355757ed2b2e1b122.jpg)
こちらもあんかけ風だけど、少し違っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/37/33df135ed97ab3717895e4f998a9f0a2.jpg)
僕は、天ぷらうどんにちらし寿司にしまいた。今回は、松山のもぶり寿司とは違いますが、
ちらし寿司がせっとできるものがあったので、それと茶わん蒸しをつけてもらいました。
とてもおいしいです。やはり冬といえばうどんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f5/34c68e2d063f4e6487ca1a7723a6dcc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f6/d26944dd6ef3767753191b2fa2ae8984.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fc/5eace415eb83eb477bab33ecaf73a9f5.jpg)
-----------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 11月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)