![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c2/118d7c77cf05c986217f9542e061bc95.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
-----------------------------------------------------
次回の松山出張は、12月11日(水)午後からと12月12日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
----------------------------------------------------
今は、松山から呉に帰るフェリーの中です。二日間の松山出張はあっという間に終わってしまいました。
解散の時に、良いお年を。次は来年です。今回も楽しく過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bc/700ac8ed4b3386194ab30874bf39f546.jpg)
写真は、家の近所の神社です。島のイチョウは色づくのが遅いです。
まだまだ楽しめています。今の時期も暖かいのでまだ秋を楽しんでいます。
まあいいか、なるようになる。走って、仕事して、よく寝て、あと本を読みますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/07/8a62803a8a029f4ca3bc949e06044c1f.jpg)
10日ほど前に行った岡山の閑谷学校。
買ってきた「あいうえお論語」という本。とてもいいことが書いてあります。
「あ」から順に書いています。
過ちて改めざる、是を過ちと謂う
これはわかりやすいですね。
古(いにしえ)の学者は己の為にし、今の学者は人の為にす
自分自身をより良く磨こうと努力するものだった、ところが最近学ぶ人を見ると、
周囲から自分が高い評価を得ることばかり気にしている。
年内にたくさん本を読みましょう。
とびしま海道に来られたら、蒲刈町向の銀杏がいいです。のんびりのんびり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dc/4162ee743a9eef7699f6fe8f9637a67d.jpg)
-----------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 11月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)