

身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和6年6月12日(水13日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-------------------------------------------------------ー
ランチに上田商店の弁当を買いに行きました。呉市の広交差点の近くにあります。
久しぶりにいってみると、450円の弁当が並んでいました。ほかにも500円後半のものなど
もっとレベルアップしたものもありますが、安くて品数が多くておいしいです。

いつもはないメニューだったようで、こちらを選びました。エビフライとハンバーグです。
他にも添えてあるものが和食の一品なので食べていて優しく感じます。
豆腐、こんにゃく、人参、ホウレンソウなど健康的です。

こんにゃくを使ったおかず、これは家で作るのに参考になりそうです。
晩御飯を仕事から帰って作っているのですが、そのうち、早起きして弁当も作るようになるかもしれません。
料理が面白いのです。

出汁巻きを買いました。これは夜ごはんに家族で分けて食べます。3人ようにしっかりあります。
ここの出汁巻きは人気です。こういうのを作らないとねという程よい甘さの味です。
土の弁当をかっても一切れはいっています。

家でできていない野菜を福富の湖畔の里で買いました。
農家さんから届いた野菜は、味が違います。しっかり野菜の味を感じられること、
それと、僕が晩御飯を作るようになってからわかったことですが、このような野菜の仕入れ方と
スーパーの野菜だと日持ちが全然違いますね。農家さんから最短で届いたものは長く元気です。

僕が作った豚汁。なかなかのでき。いろいろ作ってみたのですが、それが、とてもおいしいです。
一番満足しているのは自分かもしれませんが、家族もおいしいおいしいといって食べてくれます。
たぶん、出来合いものもを使わない出汁です。

米は愛媛県の久万高原産の清流米。買ってきた出汁巻きともう一品つけました。
---------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 令和6年6月13日木曜日の9時から5時です。一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
