![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/87/bffe9cfb937f9c2b058e87943abd94ab.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
、
-------------------------------------------------
次の松山出張は9月7日(水)8日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日は休日で、愛媛県に米を買いに行くことにしました。毎年新米を買いに行きます。
とびしま海道に住んでいると、関前岡村からフェリーに乗って今治に渡るととても安く行けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1d/1d07d4b33a6a57abe8ac49656c127a81.jpg)
岡村を出港すると途中の小大下(こおげ)という島と大下(おおげ)という島に泊ります。
写真は、大きいほうの大下島ですが、どちらも離島です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3d/f124db7e0bc09ef23ca8a18ef1b5a247.jpg)
蒲刈も離島だったのでその雰囲気は懐かしさがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2a/bf56f95c4a854853186b14e917c8534e.jpg)
灯台があって、岩がいっぱいあります。このあたりの島も映画でみたことがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f5/b9fb5a766e30e8da9e12f2e615a6b3a2.jpg)
船に乗っている時間は1時間10分ぐらいです。今治造船。
ここは、来島海峡の潮流体験でも船の近くまで観光しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2d/08ff7ba347801c91399f05e13f9b80c7.jpg)
今治に渡ると、今治城が港のすぐ近くなので、そこを通って、新しいパン屋さんにいきました。
ネットで人気がある店がみつかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b4/25c78314785a03248ae98dc15c30c47b.jpg)
ブーランジェリーユイットという店。店の前にいくと5台ほどとまれる駐車場がいっぱいでお客さんが出てくるのを待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b8/be378886aedb8bb0cdb805f7775b657e.jpg)
ここで買ったパンは、久万高原の知人にあげるおみやげにします。
うちは、カレーパンをひとつくれたのでそれを持って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/45/08861e260c30337091ea97eec9a63cfe.jpg)
どのパンもおいしそうでしたが、カレーパンも生地がふんわり柔らかでしっかりしていてあげているのに
あっさりと食べやすいパンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/39/9024b82a8c7d983f7c003caedd206667.jpg)
ここから道後方面に向かって、砥部町を通って久万高原なのですが、道後分リスホテルに電話してみると
お客さんがいっぱいで駐車場に止められないということだったので足湯は後にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c4/02cf8bb83bd173cb6c49225aff76421d.jpg)
砥部町では、よい低になかったのですが、ここで砥部焼の皿と猪口をかいました。
ビール控えめにして日本酒を少しだけ飲むこともいいかなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/03/ebfc847dc271faf90c1f4b89a527c9cf.jpg)
久万高原町は、涼しいですね。空気が澄んでいてとても気持ちがいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d7/2c66b62ccdf30c47f9420af543a72a31.jpg)
道の駅、天空の郷によって、野菜を買いました。新鮮な野菜が安いですね。
旅は観光地を目指すよりもその地域をみてあるく、風景がそのまま楽しいです。
島から山の上に。いいドライブでした。この後はまた次の記事で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ca/4ece3bcbaead8192a32975dbe9146510.jpg)
撮影機材 SONY RX100m6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879