

身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和6年9月4日(水)5日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-------------------------------------------------------ー
レトルトカレーを食べました。但馬のどてカレーです。
こちらは、兵庫県の城崎温泉あたりのおみやげのようです。次男が持って帰ってくれました。
今年は、郵便局の全国カレー祭り2024の商品をいくつか買っています。これがなかなか地域のカレーはよくできています。

但馬のどてカレーは、大き目のじゃがいもと小さめの人参と牛すじを使ったカレーです。
中辛でスパイスのきいたおいしいカレーでした。程よい辛さでした。

今週は雨が続きますね。夏のとびしま海道。この風景がもう少しすると懐かしくなるんでしょうね。
夏の海はいいです。

自然にいっぱい包まれると、まあいいか、という気になれます。
そんな気楽な毎日が遅れるといいですね。体が整うというのもそんな感じです。

整体に来た人に体の使い方のアドバイスをしました。
前かがみになる動きを想像してみてください。
この時、つま先に重心がかかってしまいますね。これを当たり前としていました。
実は、前にかがむためには、かかとに重心をうつしてから前にかがむといいのです。
前かがみはかかと重心、これを試してみてください。
---------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 令和6年9月5日木曜日の9時から5時です。一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
