![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4b/05742989ecfe7e2c6ee4e9b793bb3818.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年7月5日(水)6日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながりま、
--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日曜日に廿日市の「のうさぎ」に行って来ました。と言っても昨日ではなく一週間前の6月4日です。
場所は、アルカディアビレッジでGooglマップをみて向かうとわかりやすいです。
山を登っていって、下り始めます。そして上の写真の場所。Pのマークの右に見えるのがアルカディアビレッジ、
分かれ道にのうさぎは左の表示があってここからすぐです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cc/93a806207e9170456f048e27ca0c1814.jpg)
店は普通の家です。この手前の右が駐車場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/35/9b17b01d4af29cadf8e03ab66a66fdf1.jpg)
玄関ではのうさぎが迎えてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9f/68f717c766935e8a24b1d25aa5ae04db.jpg)
メニューはこんな感じです。こちらの店に来るのは新鮮なおいしい野菜を食べようという目的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/25/00a3397e4aebab05c786eda85bf54f06.jpg)
しばらく行かない間に左上のたっぷり野菜の塩麹というのが増えていたのでひとつはそれにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e2/260fc864d69f2529e5948fe8e201392c.jpg)
こちらです。具だくさんのみそ汁に野菜は塩麹のものといつものドレッシングのものがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fc/83a2de93bb36d5e9078be2cc1ff5ff76.jpg)
これが塩麹。しっかり混ぜていただくといいようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6d/ee618489e1db36d72a9e9508ece2f074.jpg)
こちらがおいしいドレッシングの野菜。今回はドレッシングを買って帰りました。
知り合いにも分けたので大き目を買って帰りましたが、一般家庭では1400円の真ん中のをかっておくといいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/57/0a01d680dba785ee0a040a6fbb75e415.jpg)
味噌汁です。たくさんの具が入っています。野菜たっぷり。味噌もこの店では自分で作っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/83/6a56e8f14437159646df6fe365aa61d0.jpg)
玄米です。これは3部づきです。食べやすいおいしいご飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f9/b3eb8cf3376862e2dc70f25a894bab62.jpg)
そしてもう一種類の料理はこちらの豚肉と野菜の料理にしました。
肉は地元産です。少し固めなのでそれが苦手な人は海鮮にするといいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e2/4cff1222973db32388768d62ce5bf0c5.jpg)
いつもはバター醤油を選ぶのですが、今回はまだ食べたことがない塩麹にしました。
スプーンに辛味が乗っていて、これを少しだけ付けていただくとよりおいしくなります。
今回もたくさんの野菜をいただきました。
野菜ってとてもおいしい。そう感じられる料理です。
食も運動もですが、頭ではなく何々の成分を持っているから体のここにいいとかではなくて、
食べておいしい。そして体がすっきり元気が出るのを感じる。この缶汁が大事です。
感じることで悪いものを選ばなくなるし、体に任せると必要なものをとろうとします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1b/c5f793572ef663edef23f7e7e428808c.jpg)
食後は、ハーブティをいただきました。いい香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7f/7c30b7f263469b3ede1f27dd4ca99e7a.jpg)
のうさぎは山のうえ。周辺は田んぼと畑です。ヤギを飼っていて前より増えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/67/f9ef999fcccb4f05df59ea5dfafaad3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6b/910b8eab8b47ec0c922fea8042f4ce71.jpg)
小学生の子供がヤギの小屋の掃除をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c3/e19bd7511a8c796a3614b4daa1b16553.jpg)
山を下るときは目の前に宮島が見えます。おいしい一日になります。
広島市内から廿日市が20分、山に登り始めてから到着まで約20分というところでしょうかね。
野菜、畑、いろんなことを店のご夫婦と話をしていくといいです。健康に過ごしましょう。食は大事です。
cafe&zakkaのうさぎ
広島県廿日市市原2337−1 電話で予約していくのがいいと思います。
電話: 0829-39-9886
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、.
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879