今日もクイズです。
さて、これは何でしょう?
そうです。パンなどの袋をとめるためのものです。
パン業界では、特別な名前があるのかもしれませんが、普通は名前がついていないと思います。
ところが、これは我が家では「クインテット」と呼びます。
『クインテット』とはNHK教育で放送されている子供向けの音楽番組の名前です。
(そして、元来はquintet(te)という「五重奏曲」を意味するイタリア語起源の単語です。)
うちの息子も今より小さい頃にはよくこの番組を見ていました。
おそらく、その音楽番組に8分音符か16分音符が出てきたのでしょう。
それが、きっとこのパンの袋を閉じておくこれに似ていると思ったのでしょうね。
これを「クインテット」と名づけたのは息子でした。
なかなかいいネーミングだと思いませんか?
このように、どの家庭でも自分の家族だけに通じる言葉ってありませんか?
ちなみに、NHKの『クインテット』にシャープ君役で出演している大澄賢也くん、僕の高校時代の同級生です。
ということで、息子が少し大きくなってあまり『クインテット』を見なくなったこの頃ですが、僕はひそかに見て、大澄くんの応援をしています。
さて、これは何でしょう?
そうです。パンなどの袋をとめるためのものです。
パン業界では、特別な名前があるのかもしれませんが、普通は名前がついていないと思います。
ところが、これは我が家では「クインテット」と呼びます。
『クインテット』とはNHK教育で放送されている子供向けの音楽番組の名前です。
(そして、元来はquintet(te)という「五重奏曲」を意味するイタリア語起源の単語です。)
うちの息子も今より小さい頃にはよくこの番組を見ていました。
おそらく、その音楽番組に8分音符か16分音符が出てきたのでしょう。
それが、きっとこのパンの袋を閉じておくこれに似ていると思ったのでしょうね。
これを「クインテット」と名づけたのは息子でした。
なかなかいいネーミングだと思いませんか?
このように、どの家庭でも自分の家族だけに通じる言葉ってありませんか?
ちなみに、NHKの『クインテット』にシャープ君役で出演している大澄賢也くん、僕の高校時代の同級生です。
ということで、息子が少し大きくなってあまり『クインテット』を見なくなったこの頃ですが、僕はひそかに見て、大澄くんの応援をしています。