昨日書いたThomas Steinbeckさんご逝去(2016年8月11日)の記事の中で、以前新聞で"The son also writes"という見出しの記事を読んだことがあると書きました(英語で)。
その記事、インターネット上で発見しましたので、こちらにリンクさせていただきます。
Thomas Steinbeck: The son also writes
これは、トマス・スタインベックさんがThe Silver Lotus (Berkeley, CA: Counterpoint, 2011)を出版されたことを報じた記事です。
この見出しがおもしろいのは、これがアーネスト・ヘミングウェイ(Ernest Hemingway)の名作The Sun Also Rises(『日はまた昇る』)を踏まえているからです。
私は、英字新聞の見出しやキャプションにも興味があるのです。
(例えば、第94回新語・語法研究分科会で研究発表を行なう
をご参照ください。)
この見出しが、ヘミングウェイの小説のタイトルではなく、スタインベックの作品タイトルをもじったものであったら、パーフェクトだったのですが、それでも、文学ファンを二ヤリとさせるとても上手な見出しだと思います。
その記事、インターネット上で発見しましたので、こちらにリンクさせていただきます。
Thomas Steinbeck: The son also writes
これは、トマス・スタインベックさんがThe Silver Lotus (Berkeley, CA: Counterpoint, 2011)を出版されたことを報じた記事です。
この見出しがおもしろいのは、これがアーネスト・ヘミングウェイ(Ernest Hemingway)の名作The Sun Also Rises(『日はまた昇る』)を踏まえているからです。
私は、英字新聞の見出しやキャプションにも興味があるのです。
(例えば、第94回新語・語法研究分科会で研究発表を行なう
をご参照ください。)
この見出しが、ヘミングウェイの小説のタイトルではなく、スタインベックの作品タイトルをもじったものであったら、パーフェクトだったのですが、それでも、文学ファンを二ヤリとさせるとても上手な見出しだと思います。