フェースブックに適当に書きこんでも偽証罪にはならない。一方、篭池氏はそのリスクを背負って国会で証言した。ならば安倍昭恵氏も弁解は国会で証言せねば説得力は無い。その場合はフェースブックと同じ内容を語るしか無くなったわけだ。だから証人… twitter.com/i/web/status/8…
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) 2017年3月23日 - 23:02
記者会見で、官房長官「言っていることが違う」と言ったけど「間違っている」とは言いませんでしたね。「間」のあるなしですけど。あと「承知している限り」という限定も忘れてなかった。微妙な言葉づかいですけど「逃げ」の布石を打ち出した。
— 内田樹 (@levinassien) 2017年3月23日 - 22:52
籠池氏の証人喚問に関するガーディアン紙(英国)の記事
— Nemesisネメシス (@zodiac0088) 2017年3月23日 - 22:10
theguardian.com/world/2017/mar…
- 「関係があれば辞任する」と安倍が公言
- 「覚えていない」との昭恵の嘘がバレたこと
- 先日の稲田の嘘の答弁
(日本のマスコミよりもポイントを押さえて詳細に報道してるかも)
過去に何度も証人喚問を見てきましたけど、今回の喚問で感じたのは、やはり与党議員(閣外協力の維新含む)の劣化でしたね。政治家としての力量だけではなく、政治家としての理念も大きく劣化したように感じる。
— 松井計 (@matsuikei) 2017年3月23日 - 17:59
籠池氏の証人喚問を伝える欧米メディアの関心は、国有地の「不当廉売」より「安倍夫妻がウルトラ愛国主義の学校法人に(こっそり)資金提供していた、という証言は本当か」にあるようです。復古的かつ民族差別的な教育との距離は、首相の歴史観や政… twitter.com/i/web/status/8…
— 冨永 格 (@tanutinn) 2017年3月24日 - 02:50
証人喚問で名前が出た「谷」さんか。向かって左隣の人は安倍の親戚の斎木陽平さんでは🙄 twitter.com/nes_2017/statu…
— ANTIFA大阪 (@antifa_osk) 2017年3月23日 - 14:36
官房長官は内閣の中で総理の"女房役"。
— 小野次郎 (@onojiro) 2017年3月23日 - 18:40
だが、いつから本来の務めを超えて官房長官は総理夫人の"女房役"まで務める事になったのだろう?
官房長官は、「 #伝聞 の伝聞」(二重の伝聞)を自分の見聞のように話しているのか、総理夫妻の会話に同席しているのか?
情報価値があまり高くない。
プラレールで作った大阪梅田駅 pic.twitter.com/wWGjjlKu7d
— 高木壮太 (@TakagiSota) 2017年3月22日 - 08:56
敢えて強がってみせる事で「我々は動じていない」と見せかけるのが精一杯と見える。何故なら、本当に政権への影響を意に介していないなら、関係者の証人喚問を逡巡する筈がないからだ。第一、政権の対応を審判するのは国民世論であり、決して管氏で… twitter.com/i/web/status/8…
— 異邦人(メディシス) (@Medicis1917) 2017年3月24日 - 11:08
「両方がそれぞれに嘘をついてる」ことなんてごく普通のことなんだから、両方呼んで物証やその他証言を突き合わせて「真実を探す」のがあなたの仕事でしょう。
— モン=モジモジ (@mojimoji_x) 2017年3月24日 - 16:02
どっちも信じてはいけないのに「どっちを信じるか」という擬似問題にすり替えて見せ… twitter.com/i/web/status/8…
今日の証人喚問、籠池氏がまともに見えるってスゴいですね。氏の主義主張については全く共感できませんが、本日尋問した自民と維新議員の「輩」感、某首相と某防衛大臣の嘘つきっぷりを鑑みると、あんな奴らに「教育者たるもの」なんて言われたくないだろうね、籠池氏も。そこには少し共感しちゃう。
— Shimpei Aoki (@simpeiii) 2017年3月23日 - 22:55
仏リベラシオンの記事は差別思想を含む森友学園のイデオロギーに安倍首相が共鳴していたこと自体を問題視。問題の本質はあくまでそこであって、百万円を渡したか否かではないよね。 liberation.fr/planete/2017/0…
— 橋本一径 (@KazumichiH) 2017年3月24日 - 18:38
恐るべき教育が始まっています
— KAMEI Nobutaka (@jinrui_nikki) 2017年3月24日 - 18:36
「物語にパン屋を登場させていましたが、「国や郷土を愛する態度」などを学ぶという観点で不適切だと意見がつけられ、教科書会社は「パン屋」を「和菓子屋」に修正」
道徳の教科書 初検定で8社が一部修正し合格
www3.nhk.or.jp/news/html/2017…
正しいかどうかも考えずに私的な職務まで忠実に遂行した公務員を、あっさり尻尾として切ってしまうメンタリティは夫婦ともども凄いなと感心します。 twitter.com/sangituyama/st…
— 弁護士 中村憲昭 (@nakanori930) 2017年3月24日 - 09:19
記憶は喪失
— spark (@Yonge_Finch) 2017年3月24日 - 15:10
携帯は水没
ハードディスクはドリル
証人は南米へ
当然戦時中の犯罪に関する記録が残ってるわけないよな。
捏造、隠蔽なら右に出るものはいないだろう。
日本政府を見たら、まず嘘つきと思え。