尼崎の事故から1年。
JR西日本は、負傷者の家族と交渉していないらしい。
自社の行為を、「運転手の特殊事情」に還元させたいのかなあ。
西日本もそうだが、東日本の状態も良くない。
こないだは高田馬場あたりの工事の影響で、
線路が持ち上がる、というトラブルが起きて4時間も不通になった。
しかも、1ヶ月くらい前にも同じことを起こしているらしい。
また、感覚的に、なんだが、
信号トラブルや車両故障など、JRが原因の遅延・運休が
以前よりも増えているように思う。
あと疑問なのが、
「只見線が大雪のため運休」をずっとしていたこと。
もっと早く復旧できたところを、
走らせた方が赤字になるからずっと休んでいたのではないか、と
思ってしまう。(新潟地震の時も、夜行列車をずっと止めていたし)
「民営化のひずみ」などと一口で片付けるものではないと思う。
あの赤字のまま、地方のローカル線を犠牲にせずに運営し続けると、
それはそれで大きな問題になっただろう。
しかし、民営化時点で「安全」や「走らせることは企業としての義務」という
感覚を伝え、それが満たされ続けることを担保した制度で
民営化しなければいけなかったのではないか。
今のままでは、東日本も尼崎と同じような事故を起こしかねないぞ。
福知山線ならではの特殊事情はあるし、
私鉄と競合して勝っていかなければならない関西の事情はあるが、
「あれはうちでは起きない」と思ってはいけない。
同様の過ちを犯すなど、
企業として、危険な状態にあることを認識して運営してほしい。
JR西日本は、負傷者の家族と交渉していないらしい。
自社の行為を、「運転手の特殊事情」に還元させたいのかなあ。
西日本もそうだが、東日本の状態も良くない。
こないだは高田馬場あたりの工事の影響で、
線路が持ち上がる、というトラブルが起きて4時間も不通になった。
しかも、1ヶ月くらい前にも同じことを起こしているらしい。
また、感覚的に、なんだが、
信号トラブルや車両故障など、JRが原因の遅延・運休が
以前よりも増えているように思う。
あと疑問なのが、
「只見線が大雪のため運休」をずっとしていたこと。
もっと早く復旧できたところを、
走らせた方が赤字になるからずっと休んでいたのではないか、と
思ってしまう。(新潟地震の時も、夜行列車をずっと止めていたし)
「民営化のひずみ」などと一口で片付けるものではないと思う。
あの赤字のまま、地方のローカル線を犠牲にせずに運営し続けると、
それはそれで大きな問題になっただろう。
しかし、民営化時点で「安全」や「走らせることは企業としての義務」という
感覚を伝え、それが満たされ続けることを担保した制度で
民営化しなければいけなかったのではないか。
今のままでは、東日本も尼崎と同じような事故を起こしかねないぞ。
福知山線ならではの特殊事情はあるし、
私鉄と競合して勝っていかなければならない関西の事情はあるが、
「あれはうちでは起きない」と思ってはいけない。
同様の過ちを犯すなど、
企業として、危険な状態にあることを認識して運営してほしい。