朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

2013年の振り返り

2013年12月31日 16時46分53秒 | 身の回り
今日は大みそか。

政治的な点については、去年何となく予測(危惧)していた通りに進んでしまったな、という印象。
ゆく2012年、くる2013年

来年は4月に消費税が8%に上がる。
大企業の業績は上がっているが、果たして中小企業や働く人にそのメリットが波及するか。
波及したとしても、消費税増税の3%分をカバーする程の大きさかどうか。
相変わらず国債の発行は進んでいる訳で、
国債価格暴落・インフレのリスクは背中合わせだし、
海外投資家頼りの株式相場が暴落する可能性は無視できないだろう。


個人的には、今年は激動の一年だった、と言っても良いかな。
8月に大阪から奈良に転居し、9月に社会保険労務士として開業。
奈良での仕事はまだ出来ていないが、
来年はもう少し、奈良の仕事を増やしていきたいと思う。

平和な年末年始でありますよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「月刊社労士(2013年12月号)」より

2013年12月31日 16時34分25秒 | お仕事
社会保険労務士の登録(開業社労士だけかな?)をしていると、
連合会から「月刊社労士」という雑誌が送付されてくる。
個人的に興味深い記事が毎回掲載されているので、
ピックアップして紹介してみます。

●「知っておきたい腰痛の新常識」(最終回)(松平浩氏)

3か月にわたって連載されていた。
今月は最終回で「21世紀型”腰痛予防対策”のエッセンス」というタイトル。

この連載では、
第1回で、腰痛の多くが原因不明とされてしまう「非特異的腰痛」である、と紹介され、
第2回で、非特異的腰痛について姿勢や動作に関係する「運動器(脊椎)」の不具合だけでなく、
心理社会的ストレスによる「脳機能の不具合」によるものがある、という捉え方が提示されていた。

今回はこの捉え方に応じて、具体的な腰痛予防対策のエッセンスが紹介されている。
前者の「運動器(脊椎)の不具合」への予防対策として「これだけ体操」を紹介。
また、ぎっくり腰発症時に、従来は「安静にする」ことが推奨されていたが、
現在では「必要以上の安静臥床は勧められない」というのが世界標準の医学的事実、とのこと。

後者については、上手なストレス対処が腰痛の予防になる、ということで
ストレス対処の具体的な方法を紹介。

【参考】筆者の著作



●「メンタルヘルス法務について」(三柴丈典氏)

メンタルヘルス不調者に対する指導がどのような方法・程度であれば許されるか、という質問に対して、
・原則として、業務上適正な指示について、使用者が過失責任を負うことはない
・但し、本人の疾病罹患を現に知っているか、知るべき事情がある場合になお就労を継続させていれば、
 健常者ならば問題を生じないレベルの言動による症状の悪化などについて過失責任を負わされる可能性は残る
・叱責については、叱責自体の理由、趣旨・目的、方法・態様なども違法に当たるか否かを左右するが、
 精神的な不調や疾患との関係では、その後のフォローの有無も重要な意味を持つ


●ニュースヘッドラインより「教育訓練給付の拡充案を雇用保険部会に提示」

厚生労働省は、雇用保険制度の教育訓練給付の拡充案を、労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会に提示した。
・非正規雇用で働く若者等の中長期的なキャリア形成を支援するものとして、
 給付率を現行の20%から最大60%に引き上げ、年100万までの講座費用を対象に最大3年間支給する
 看護師、介護福祉士、保育士等の国家資格取得に向けた訓練などが想定されている。
・45歳未満の若年離職者に対しては訓練期間中に離職前賃金に応じた一定額(基本手当の50%)を支給する


●企業がSNS導入で失敗しないコツ(最終回)(大石哲也氏)

企業がSNSを導入しスタートラインに立った後、
まずは企業とマーケットの間に良い絆を生み出すこと。
例えば誰もが毎日チェックしたくなる優良なコンテンツを継続的に配信する。
優良なコンテンツは必ずしも最新の情報である必要はない。
「閲覧者の役に立つ」視点。
閲覧者にも利益を生む運営を心掛けること。


このあたりが気になった記事。
こんな感じで、毎月書いていこうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月30日(月)のつぶやき

2013年12月31日 01時22分49秒 | つぶやき

年末やみいち行動、今日24時、ひっそりと初日明けます。|「白菜を持たない眞鍋つくると、彼のすきやきの旅」
yamiichi.org/next/y36_hakus… pic.twitter.com/vlauTYXYiE

kkmaruさんがリツイート | RT

心配。>時事ドットコム:シューマッハー氏、意識不明に=スキー事故で頭部損傷-仏アルプス jiji.com/jc/zc?k=201312… @jijicomさんから


姉様キングス「クリスマス夜会」 goo.gl/MJU84N

1 件 リツイートされました

時事ドットコム:A級戦犯合祀で批判の的に=首相の靖国神社参拝-ニュースを探るQ&A jiji.com/jc/zc?k=201312… @jijicomさんから


会社に責任がある、というよりは、会社は被害者かも知れず、解決もできないから警察に相談して公表した、というところか。不気味ではある。>「過失で混入ない」と専門家 マルハニチロ、警察に相談 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/dlnw

3 件 リツイートされました

「歴史の傷をえぐり、国家間の信頼を壊し、国民感情を悪化させる言動をなくさねばならない」って、ブーメランにしか見えないのだが…。>時事ドットコム:「歴史の傷えぐるな」=首相靖国参拝で韓国大統領 jiji.com/jc/zc?k=201312… @jijicomさんから


時事ドットコム:張氏部下7人も同時処刑=北朝鮮、党幹部立ち会い-韓国紙 jiji.com/jc/zc?k=201312… @jijicomさんから


【更新情報】虚構新聞デジタル:2013年下半期人気記事トップ10 kyoko-np.net/ranking13b.html

kkmaruさんがリツイート | RT

外出。眠し。昼に1杯飲んだせいか。夜は飲み会なり。


今年は、総じて民主主義が後退した、劣化した…と言われる1年だったように思います。来年はそうならないように監視していきたいと思います。本紙社説より。 tokyo-np.co.jp/article/column…

kkmaruさんがリツイート | RT

コミュニケーション能力を「コミュニケーションが不調に陥った時に、そこから抜け出す力」というのは興味深い。人と人とが交流する中で不調に陥るのは普通だし、順調な中でも部分部分で不調なストロークはある。その時に状況を察知し、対応の必要性を認識し、対応する能力、ということか。


(承前)そう考えると、「誤解を解くために説明する」としか言わない安倍のコミュニケーション能力は、あまりにも低劣。入社試験で落とされるレベルか。まあ、パパやおじいさまのご威光で、どこか(衆議院など)に潜り込めるのだろうけどね(笑)


靖国参拝という行為そのものと、それに対する懸念・批判を受け止めない精神姿勢に対して、欧米は否定的なのではないか?特に後者が、戦前に二重写しに見られているのでは、と思うのだが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉様キングス「クリスマス夜会」

2013年12月30日 10時19分29秒 | 落語・講談・お笑い
クリスマスイブは、例年の如く「姉様キングス」のライブへ。
前半が落語会、後半が漫才やショー、という構成も例年通り。

昨年はクリスマスイブに繁昌亭がとれなかったそうで、別の日だったのだが、
今年はきちんとクリスマスイブになった。
やはり、この方が何となく良い。


「子ほめ」(二葉):△+

落語を見るのは初めて。
パンチパーマに特徴のある女性落語家。

独特な声質。
アホ声と言えばアホ声で、割と得をしていると思う。
ネタはきっちりやっていた。
真ん中も上手く抜いて短縮していた。
若干、引くツッコミが多かったり同じパターンのツッコミが気になったりしたが、
このあたりは前座であれば構わないかな、とも思う。

個人的には、この人の髪型、直した方が良いのでは?と思う。
きっちりネタをやっているので、
客として落語の世界に入れそうになるのだが、
髪型を見たり髪が舞台に映る影を見たりすると、
その世界に入りきれずに冷めてしまうことがあった。
勿体ないと思うのだが。


「はてなの茶碗」(染雀):△+

軽くマクラを振ってネタヘ。

半分くらい寝ていたのであまり印象にないのだが、
茶金さんはまあまあ、
油屋の甲高い金属的な声が気になる、といったところ。


「サカイで一つだけの花」(あやめ):△+

マクラは朝の連ドラの話など。
ごく普通のありがちな大阪の「おばさんトーク」ではあるのだが、
例年に比べて整理されており、
言いたい放題言いつつどこでウケをとるか、きちんと計算されていると思った。

「世界に一つだけの花」がハメというよりは挿入歌的に入り、
ネタに入っていく。
「フラワーアレンジメント落語」と言う通り、
高座に様々な花を差したプランターを持ち込み、
それぞれの花に会話させて進めていく。
様々な花にまつわる歌やギャグを次々と入れている。
アイデア・ギャグとしては、まあ、悪くないのだが、
あまり積み上がらない、アイデア勝負のネタとは思った。
何かの花が軸になったり主人公になったりする訳ではなく、
ストーリーやシナリオはどうでも良い、という感じ。

二つの花を持って会話させているところなど、
何か鶴笑のパペット落語を思い出した。

最後は全ての花をプランターに差して高座から下りることになるので、
花だけが高座に残る状態になり、
この状態から幕が下りて仲入になる流れ・絵面は悪くないと思った。


「音曲漫才」(姉様キングス):○-

例年の如く都々逸、猫じゃ猫じゃ、アホダラ経。

「都々逸」は面白かったが、まあ普通。
割と聞いたことのあるネタが多かった。
仕方ないんだけどね。

「猫じゃ猫じゃ」は時事ネタが多く、非常に楽しめた。

「アホダラ経」は「キリキリ尽くし」。
「と思ったら」で繋いでいくところは面白かったが、
まあ、普通、と思ってしまった。
少し麻痺しているのかも知れない。

あと、「写真撮影OK」と言うタイミングがちと中途半端で、
途中でカメラを取り出したりすることになり、
客の気がやや逸れたように思う。


「音曲漫才」(れ・みぜらぶるず):○-

昨年に引き続き出演。

弾きながら違う曲にシフトしていくパターン、
クリスマスソングの替え歌やオリジナルのクリスマスソング、
お酒の歌の替え歌(「舟歌」は去年もやっていたかな)、
最後に「ヨーデル食べ放題」で締める。
音曲寄りの音曲漫才で、安心して聞ける良い漫才。
個人的には、「ヨーデル食べ放題」は要らないのでは、とも思う。
確かに盛り上がる歌ではあるのだけど、
何となく「昔の売れた歌で回る、今は売れない歌手」感が出てしまう。
そんな人でもなかろうし。


「シャンソンショー」(ミス・ジャクリーヌ&マダム・アヤメビッチ):○

フランスで歌ったと云う「オー、シャンゼリーゼ」を
日本語バージョン、フランス語バージョン(アヤメビッチがベタベタの大阪弁っぽくて可笑しい)、
繁昌亭バージョンの替え歌で歌う。

その後「松任谷由実・中島みゆき二人のビッグショー」という設定で歌っていく。

1.「ひこうき雲」(ジャクリーヌ)
2.「地上の星」(アヤメビッチ)
3.「化粧」(ジャクリーヌ)
4.「恋人はサンタクロース」(アヤメビッチ)

1.はごくまとも、と思いきや途中で松任谷由実の物真似をするめぐまりこ?の乱入あり。
2.は一番はまともに、二番以降はパロディーで。
3.は本当にまともに。
上手いのだけど、これは少ししんどかった。
4.は完全に替え歌の「父親は××党」(いちおう伏せておく)。
非常に面白かったが、これは最終兵器、だよなあ。

最後は「インジャモン・デ・コマンタレブー」で締め。



結果的に、まあ、満足できたが、自分の感覚が麻痺してきており、
この会については本当に過激なものでないと満足できなくなっているのかも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月29日(日)のつぶやき

2013年12月30日 01時24分43秒 | つぶやき

【秘宝館初日の出】熱海随一の展望「熱海秘宝館」の屋上で新年の幕開けを!平成26年1月元旦6時~7時半迄。日の出は6時50分頃。ロープウェイ往復大人500円、小人300円。甘酒をサービス。悪天時中止。初詣は秘宝館内の白蛇神社へ。
ropeway.i-ra.jp/e713154.html

kkmaruさんがリツイート | RT

ふと、能天気に「株上がれ」と蕪を持ち上げていた首相(今は故人だが)を思い出した。血税を株価上昇のために突っ込む「逆再分配」より、余程罪がなかったのかも知れない。


儲からない事業は補助金を取り止めたり民営化したりし、儲かる事業しかやらないならば、役所なんか要らない。己の存在意義のために不要な仕事を作るのは確かに問題だが。「痰壺」と呼ばれ嘲られる大阪から、さらに文化を途絶えさせてどうする。


だいたい、橋下は己の力で「大阪を良くする」とか「思い通りに変えてやる」とか思っているのではないか?それは誇大妄想であり、巻き込まれる側にとっては迷惑千万。大阪1500年以上の歴史、文楽300年の歴史に比べて、己が取るに足りない存在である、と謙虚に捉えた方が良いのでは?

1 件 リツイートされました

起床。窓の外は雪景色。心の洗われる朝。


<著作権侵害の「非親告罪化」にTPP参加国の大半が賛成!? コミケに迫る危機とは?> nico.ms/nw895953 #niconews


こんなサイトがあるのか…。>弁護士ドットコム|無料法律相談・弁護士-法律事務所検索ポータル bengo4.com


NYタイムズ「日本の平和主義からの転換を示した靖国参拝」 nyti.ms/JeeGHM

kkmaruさんがリツイート | RT

「欧米列強に追いつけ」と民主主義・立憲主義を取り入れ、その後自信を得て「アジアの盟主」として独自路線に舵を切り、無謀な戦争に突入した。中韓のみならず、欧米からの批判に対しても「日本独自」「黙れ」と言い出している現状は、舵を切りつつあるように見える。それが本来の姿かも知れないが。


@kkmaru まあ、これは保守主義的な言説で、自分の考え通りでもないが。橋下の推し進める路線に対して戦術的に唱えている反対論、という位置付けだわな。あまりに行き過ぎたテーゼに対するアンチテーゼ。


【3.11をめぐる思想書】『3・11以後 何が変わらないのか』(大澤 真幸ほか著 岩波ブックレット)
【Amazon紹介文】「変わらないのは何か。なぜ変わらないのか。」
【Amazon】→ amazon.co.jp/gp/product/400…

kkmaruさんがリツイート | RT

【3.11をめぐる思想書】『「科学にすがるな!」――宇宙と死をめぐる特別授業』(佐藤 文隆、艸場 よしみ著 岩波書店)【Amazon紹介文】「「物理では人間はわからない」、「それでも死をどう考えるかを聞きたい」」【Amazon】→ amazon.co.jp/gp/product/400…

kkmaruさんがリツイート | RT

全くだ。→知事埋め立て承認 即刻辞職し信を問え 民意に背く歴史的汚点
ryukyushimpo.jp/news/storyid-2…

kkmaruさんがリツイート | RT

沖縄県民は仲井真知事をリコールに追い込めるか uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/p…


北近畿より帰路。昭和の香り漂う381系。リクライニングすると座面が前に行く。
twitpic.com/dqd9cf


秘密保護法の採決は、先日発表された会議録でも不正常さを裏付ける表現となっています。これが歴史として残ることになります。
東京新聞:「議場騒然 聴取不能」 歴史的採決 記録残さず:特定秘密保護法:特集・連載(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/featur…

kkmaruさんがリツイート | RT

安倍首相は、靖国参拝した日の夜、報道各社の政治部長らとご飯を食べている。でも、その時のことを書いた記事が今に至るも見当たらない。週末にコラムで書くんじゃないかと待っていたんだけど…。あの日、首相はどんな様子で何を語ったのか。この疑問に答えてくれるのが報道の仕事ですにゃん

kkmaruさんがリツイート | RT

国家の指導者は、勇ましいことを言っていればいいというものじゃない。国際連盟を脱退したときも真珠湾を攻撃したときも、世論調査をすれば99%が賛成しただろう。引くべきときは引くのも戦略。

kkmaruさんがリツイート | RT

しかし単なる民主主義、多数決絶対主義では、この流れに歯止めは掛からないだろう。民主主義の問題点や限界を把握し、民主主義の名の下に暴走しない仕組み(これが「立憲主義」の一つの現れか)が必要。>RT


時事ドットコム:中国地図に「釣魚島」未記載=71年以前、尖閣自国領と見なさず-国境線も変更 jiji.com/jc/zc?k=201312… @jijicomさんから


自国民の血は流したくない、しかし軍事的優位に立ちたい。そう考えれば、「殺人ロボット」や「人工兵士」の開発が進むのは必然だろう。>時事ドットコム:軍事ロボット、開発進む=戦争の敷居下げる危険も-米 jiji.com/jc/zc?k=201312… @jijicomさんから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月28日(土)のつぶやき その2

2013年12月29日 01時20分51秒 | つぶやき

@aozoranotaku @jijicom これ、「本人の選挙について、本人が熱心でなかった」ということではないでしょうかねえ。まあ、除名するほどでもないのかも知れませんが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月28日(土)のつぶやき その1

2013年12月29日 01時20分50秒 | つぶやき

目覚めり。ここ数日、鼻が詰まっているせいかやけに早く目覚めちまう。いかんいかん。


外出。寒い。小旅行なり。


「首相靖国参拝 政権の暴走を危ぶむ 偏狭な歴史観、共有できず」。「沖縄にとって靖国神社は、ゼロ歳児が『英霊』としてまつられる『ねつ造された』空間でもある。沖縄戦の記憶をなし崩しにし、アジアに非難されるような偏狭な歴史観は共有できない」。ryukyushimpo.jp/news/storyid-2…

kkmaruさんがリツイート | RT

丹波路。遠くの山はうっすら雪化粧。ナチュラルメイク。


北へ向かう。雪が舞っている。今シーズン初の、雪との遭遇。


出るのは良いが、当選するには至らんのだろうなあ。>時事ドットコム:宇都宮氏出馬へ=都知事選 jiji.com/jc/zc?k=201312… @jijicomさんから


東京は確かに面倒くさい。身分証明書がないと使えないし。ただ、本人確認が強化されるのもやむを得ないのか、とも感じる。難しいところ。>時事ドットコム:「本人確認ない店選んだ」=犯行準備にネットカフェ悪用-黒子のバスケ事件 jiji.com/jc/zc?k=201312… @jijicom


地区が二分され、市が二分され、県が二分され。受動態を能動態に変換した時の「二分している」主語は何なのか?胸に手を当てねば。>時事ドットコム:翻弄され続けた17年=政府振興策、地域を二分-普天間移設で辺野古住民・沖縄 jiji.com/jc/zc?k=201312… @jijicom


「ストレスマネジメント入門」書感 goo.gl/RVx2a9


新自由主義を支える市場原理主義と保守主義の緊張関係。社会的変化・経済的変化に対して、前者は慎重であり、プラグマティックに対処しようとするのに対し、後者は市場の力による「永続革命」を前提とする。日本の保守は本当の保守主義でないから緊張関係もないのでは、なんて悪口を言ってみたり。


認知症を罹患しない方が良い「疾病」と考えるべきなのかねえ。家族の苦労を考えたら、対策を打つ、というのはやむを得ないのかも知れないが。>時事ドットコム:認知症で専門家チーム=悪化前に集中支援-厚労省 jiji.com/jc/zc?k=201312… @jijicomさんから


「大日本帝国時代への郷愁」とそれを持つ国との「同盟強化」と。アメリカの姿勢もよく分からん。民主党政権らしく、中国にシフトしていくのかねえ。>時事ドットコム:靖国参拝は「挑発行為」=米紙 jiji.com/jc/zc?k=201312… @jijicomさんから


80年代における社会民主主義政党の特徴の一つが環境問題を重視する姿勢。遅ればせながら日本でも、「環境」や「持続可能性」を正面から主張し、「経済成長」一辺倒な政党・政治姿勢を非難するもっと有力な政党が出てきても良かろう。震災やエネルギー問題への関心も高まっている訳だし。


環境調和型近代化。環境保全が経済発展を阻害するどころか、経済成長の源泉となり得る。所謂「クリーンエネルギーへのシフト」もその一つと思われるのだが。原発の輸出と、クリーンエネルギーの輸出のいずれが良いのか。


1月1日、新井里美さんの『サトミサンプル~3発売記念イベント』は、撮影&配信自由の珍しいスタイルです。さらに今回は『写生』も推奨する予定。『描き初め』ってことで。ネットでご覧になる方も、ぜひ紙とペンをご用意ください。bit.ly/1caoA8a

kkmaruさんがリツイート | RT

生徒会役員共、大阪での先行1話上映会が終わったようですね。全ラすっぽんぽんの第1回更新(1/10)はアニメ放送後になるので、ネタバレなど気にせず感想を送ってもらえると嬉しいです。bit.ly/8Xz2e2
#zenra0721

kkmaruさんがリツイート | RT

政治家の靖国参拝の問題点を分かりやすく整理しました。A級戦犯がまつられている問題とは別に憲法問題もあるのです。
東京新聞:首相参拝の問題点 A級戦犯14人合祀 政教分離違憲恐れ:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…

kkmaruさんがリツイート | RT

大野って、そう言えば市長選に出ていたような気もするねえ。7月の事案の除名が今になる、というのは、普通なのだろうか。>時事ドットコム:維新、落選者2人を除名 jiji.com/jc/zc?k=201312… @jijicomさんから


何をか言わんや。>時事ドットコム:大納会に出席へ=安倍首相、現職として初 jiji.com/jc/zc?k=201312… @jijicomさんから


こういう好意的な国からの忠告はちゃんと聞いた方がよいにゃ →首相靖国参拝は「日本のオウンゴール」 nikkansports.com/general/news/f… @nikkansportscomさんから

kkmaruさんがリツイート | RT

仲井真知事が「有史以来の」と絶賛した沖縄振興策ですが、中身を見ると「水ぶくれ」であることがよく分かります。
東京新聞:見せかけの沖縄振興策 関係薄い予算 多数計上:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…

kkmaruさんがリツイート | RT

安倍チャン式に言えば、どんな犯罪を犯しても「誤解だ!この機にしっかり説明し、誤解を解いていく」で済ませちゃうよな。「誤解だ!」で済むならケーサツいらないんだよ。

kkmaruさんがリツイート | RT

補助金っていうのは、大切な活動だけど採算が合わないからこそ出すものでしょうに。議論が本末転倒なんだよ。→文楽、1月公演が正念場 入場9割届かぬと補助金カット - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/dko6

kkmaruさんがリツイート | RT

仲井真知事から辺野古移設容認を引き出そうというタイミングで「靖国ボタン」を押した事実が気になる。中国との関係が悪化すれば辺野古容認の世論は作りやすい。だとすれば米国も靖国参拝を歓迎している可能性が高い。しかし中国の顔も立てなければならない。だからこそ「失望」を表明した可能性も。

kkmaruさんがリツイート | RT

文楽劇場、大阪から奈良に誘致するとか。大阪にあるから補助金でうだうだ言われる訳で(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ストレスマネジメント入門」書感

2013年12月28日 16時07分35秒 | お仕事
「ストレスマネジメント入門」(島悟・佐藤恵美)読了。
※画面をクリックすると、楽天のページに飛びます


個人的に、
ストレスに弱い、或いはうつ気味になる傾向が強い、という
自己認識があり、
その対応・対策のヒントになるのでは、と思っているので読んでみた。
日経文庫で値段も手頃(830円+消費税)、というのも一つの要因。

読んでみての感想は、
「ストレスマネジメント」は、
「ストレス(正確にはストレスの原因となる「ストレッサー」)は仕方がない、
それでも不調になったり病気になったりせずになるためにはどうすればよいのか?」
という問題認識に対する対策なのだ、ということ。
「ストレッサーの少ない時代・社会を求める」という観点ではないのだと思う。
そういう意味では現実的であり、
皮肉な見方をすれば(如何にも日経的な)現代の企業社会・企業化社会に対して
肯定的な価値観に立っているのだろう、とは思った。

本書ではまず「ストレス」に関する全体像、「ストレスモデル」を提示する。
様々な「ストレッサー」に起因して「ストレス反応」が発生し、
それが「ストレス関連疾患」につながる、という流れ。
この「ストレッサー→ストレス反応」を如何に直結させないか、というのが
本書の主眼なのだと思う。

対策は具体的に書かれているものが多く、実用的。
例えば「睡眠が重要」とあり、
現代社会で睡眠時間を確保するために「昼間のちょっと寝」を推奨する、など。
或いはコミュニケーションの方法、リラクセーションの方法についても記述されている。
若干総花的ではあるが、幾つか実践してみることで、ストレスの緩和に繋がると思う。
私自身にとっては、「認知のくせ」を認識すること、
それを修正するための4つのステップ、といった部分の記載が特に参考になると思った。

また最終章では、具体的なケースを挙げ、
そのストレスポイントと対処法・処方箋を記載している。
このあたりで、現実に対して本書で紹介されている対策をどのように利用するか、
関連付けも意識されている。

全体に、実用書・ビジネス書として良い本、「使える本」である、と感じた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月27日(金)のつぶやき

2013年12月28日 01時22分27秒 | つぶやき

最近こんなこと言われた。「鈴木軍の試合は子供が真似して困る…教育上悪影響だ!やめてくれ。」と。お前んちの教育をなすりつけるな。見るもの聞くものを遠ざけるのではなく、どう受け取るかを教えることの方が重要じゃないのか?ガキの教育くらい自分でやれ。

kkmaruさんがリツイート | RT

でも「子供が真似したくなる」…っていうのはプロとして良い事だ。きっと風呂上りにバスタオルかぶり、弟にバスタオルを広げさせて「スズキグンイチバーン」とやってるに違いない。お茶の間にプロレスが帰って来た証拠だ。

kkmaruさんがリツイート | RT

谷垣法相:死刑執行の心境吐露「慎重に記録精査し判断」-毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…

kkmaruさんがリツイート | RT

中韓だけでなく、欧米のこういった公式見解にも目を向けるべき。「どう見られているか」を意識せず、「何がしたいか」だけで動けるのは子供の特権。>時事ドットコム:靖国参拝「緊張緩和に貢献せず」=EU報道官 jiji.com/jc/zc?k=201312… @jijicomさんから


「ほう」という相槌で自然に表情や姿勢が同調し、非言語レベル表現が上達する。「はひふへほ」という呼吸が主の音の効果。


横浜弁護士会のHPに「横浜弁護士会は神奈川県唯一の弁護士会です」とあえて表記されていることへの違和感

kkmaruさんがリツイート | RT

参拝しようがしまいが、一時的に借りるだけの予定だと思うけどね。>時事ドットコム:軍需支援後に弾薬返却=靖国参拝で協力困難-韓国国防省 jiji.com/jc/zc?k=201312… @jijicomさんから


「聞く力」(齋藤孝)読了。「100%人に好かれる」というサブタイトルが付く。「聞く力」を付ける意義や力を付けるための方法が挙げられている。積み上がっていくのではなく、有効そうな方法が羅列されている印象。軽く摘まんで試していくと良いと思う。個人的には「聞く構え」の説明が印象的。


安倍首相はもしかすると「日中戦争にアメリカを巻き込むリスク」を外交カードに使って、アメリカからの譲歩を引き出すという「北朝鮮」方式を採用しようとしているのかも知れません。「何するかわけのわからない国」だと思われた方が交渉に有利ということは経験的には「あり」ですから。

kkmaruさんがリツイート | RT

「記憶に残ること」として、靖国参拝を追加せざるを得ない年末。嗚呼。


一国独善主義は「いつか来た道」を思わせるもの。少なくともそう捉えられている、と認識するべきだろう。それでも無視するかどうか。>時事ドットコム:靖国参拝「中国への贈り物」=いら立つオバマ政権-米紙 jiji.com/jc/zc?k=201312… @jijicomさんから


12/25の結果、どうなったんだろうか。>今、京大で何が起きているのか?~紛糾する総長選挙問題 #BLOGOS blogos.com/outline/76662/


本年の業務(アポ)終了なり。そこそこ疲れり。一部お客様への連絡なり管理資料作成なりは残っているが、それは明日以降に。


時事ドットコム:靖国抗議行動不許可か=日本大使館など警戒強化-中国 jiji.com/jc/zc?k=201312… @jijicomさんから


社労士や司法書士の場合は,そもそも世間に馴染みがないこともあり,出張授業も広報と位置づけているようですが(※教員やってる母から聞いただけの話ですすみません),弁護士の場合はその視点には乏しい気がします。

kkmaruさんがリツイート | RT

【1月27日発売予定】『現代思想 2014年2月号 特集=キルケゴール』(青土社) 【Amazon紹介文】「國分功一郎氏プロデュース」「反復、一回性、他者、瞬間……現代思想に轟くキルケゴールを読み解く。」 【Amazon】→ amazon.co.jp/gp/product/479…

kkmaruさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月26日(木)のつぶやき

2013年12月27日 01時20分44秒 | つぶやき

外出。寒い。手がかじかむなり。


聞く力。まずは「耳を傾ける」基本的な心構え。


鶴橋→阿波座→弁天町→森ノ宮→本町→谷町四丁目、となりそう。今日は中央線の日、か。


「よりによって毛沢東の誕生日に」というところか。まあ、お互い国内のガス抜きが必要な状況だからねえ。>時事ドットコム:中国、対抗措置示唆=靖国参拝に「強烈な抗議」-毛沢東生誕日と重なる jiji.com/jc/zc?k=201312… @jijicomさんから


「半沢直樹」韓国語吹き替え版予告映像が公開されたんだけどタイトルがwwwww「銀行英雄伝説・半沢直樹」になってるwwwwwwwwwwww銀行www英雄www伝説wwwwww

kkmaruさんがリツイート | RT

半分は相手の言葉に集中し、半分は自分の内側に焦点をあてるような聞き方をする。すると、自分の内側に耳をすますことで、いままで自分の中に引っ掛かっていたものが腑に落ちたという感じが起こる。


「聞く」とは自分の側のスペースを空けること。自分が少し身をずらして、相手を受け入れる。自分がその場を離れてしまえば、スペースはまるまる空く。


「社内の人」と認められ、雇用保険に入らなくても良い(労働者性は否定される)関係、か。うーむ。役員の契約みたいなものかな。


大統領が竹島に上陸し、日本からの親書を拒否し、植民地時代の損害賠償判決を次々に出し、クネ子が外交のついでにあっちこっちで日本の悪口を吹きまった努力が水の泡ですか? /「なぜ参拝、努力が水泡に帰す」韓国政府関係者 yomiuri.co.jp/world/news/201…

kkmaruさんがリツイート | RT

郷に入れば、郷に従え。コンプレックスに遭えば、コンプレックスに従え。客観的な重要性ではなく、当人にとってその問題がどの程度重要なのか、がポイント。


人物像を完璧にビジュアライズする。絶対に言わないだろうこと、やらないだろうことをしない。その人の動きやクセを描く。これは落語でも同じか。


電子届出の前提として実印登録が必要、ということで購入。まあ、悪くないでしょう。 【ポイント10倍】 印鑑・はんこ/実印/銀行印 黒水牛 牛もみ革印鑑ケース付【15.0mm】 [楽天] a.r10.to/hGuADE pic.twitter.com/Z3EB8YnhpM


「横浜」弁護士会から「神奈川県」弁護士会への会名変更が否決されてから1年がたったのだなぁ。

早いものです。

あれから、すべての会務をお断りしていますが、会務などしなくても生きていけるものですね。

kkmaruさんがリツイート | RT

監督指導による賃金不払残業の是正結果(平成24年度): bit.ly/1cAzea0

kkmaruさんがリツイート | RT

さて、本年の業務も明日限り。終わり良ければ全て良し、となりますかどうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする