朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

7月11日(木)のつぶやき

2019年07月12日 14時31分11秒 | つぶやき

RT @brahmslover: そうだ。こんな政治は間違っている。 twitter.com/kotarotatsumi/…


posted at 01:15:47


RT @take1102w1: 戦時中の旧日本軍慰安婦について「慰安婦制度は必要なのは誰だってわかる」と述べた。(橋下徹 2013年5月13日大阪市役所 大阪市長) www.youtube.com/watch?v=H0Grn0…


posted at 08:38:27


RT @odd_hatch: 戦前の話。何をやらせてもできない男がいたので、町の人が世話して、醸造所で桶洗いだけやっていた。彼は定年退職するまで桶洗いしかしないで食っていって、借家だが一軒家に住めて、見合い結婚をして、子供と孫ができて、大往生できた。そういう社会と会社が昔はあった。 twitter.com/butsuyoku_baka…


posted at 08:38:59


RT @sayakafc: これなんよ…。ヨーロッパでは、右も左も、子どもでも会社員でもミドルでもお年寄り世代でも、@TomoMachi 言うとおり、「代理人である政権の仕事ぶりを監視し、批判するのは国民の義務」が日常。21世紀なのに、日本は、それを生きるどころか、戦中の「政府への批判=非国民や反逆者」を絶賛邁進中。 twitter.com/TomoMachi/stat…


posted at 08:39:06


RT @unite_daction: ちなみに今回の参院選で山田太郎は2016年参院選の自民得票1位を上回る53万票獲得を目指すそうだが、ではその16年の1位とは誰だったか。徳茂雅之である。実のところ、私も全く知らない。つまり、52万票取ろうとも当選回数1回の議員には何の権限も与えられないのが自民党である。


posted at 08:42:20


要は「女衒」なんだろうけど、「月収の約2割を受け取り、スカウトと分け合う」って非常に全うなビジネスに見えるなあ。看護師や介護職の紹介業者ときたら…。>吉原の風俗店に女子大生を仲介容疑 3年で6千人以上か:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM7B…


posted at 08:45:02


RT @lematin: 兵庫在住のうちの親に電話したところ「どうせ立憲では勝てんから、ダメモトで共産党に入れようと思う」と言ってたので、あわてて激戦区であり、維新を追い落とすチャンスがあることを説明した。 兵庫の立憲関係者の皆さん、まだやれることありそうです。


posted at 08:46:16


RT @levinassien: 若者の自己肯定感の低さには二つ理由があると思います。自己評価の低い若者はかなり劣悪な雇用条件でも諦めて働いてくれる。そのことから雇用者たちは受益しています。もう一つは若者側の「高くても低くてもいいから、とにかく精確な査定を受けて格付けされたい」願望です。 twitter.com/MatsumotohaJim…


posted at 08:57:54


RT @junpeiakashi: 本当に酷い。 ミャンマー人技能実習生「私は奴隷だった」週100時間労働で月6万円 | 米紙が見た「外国人を使い捨てるニッポン」 | クーリエ・ジャポン courrier.jp/news/archives/…


posted at 08:58:01


外国人を、昔ながらの「日本人がやってくれない仕事を、安くやってくれる便利な人」と思うのは根本的に間違っている。他の外国と競争した時に「日本だから」という理由で来てくれないようになる。目を覚ませって。


posted at 09:00:18


RT @spring_sunfield: 自民党の政策に賛同するので山田太郎に投票する→わかる 自民党候補と知らないで山田太郎に投票する→まあそういう人もいるかもね 山田太郎が当選すれば自民党がオタクの言うことを聞く→???


posted at 09:09:03


山本太郎と間違えて山田太郎に投票する(笑)


posted at 09:09:21


RT @dakenosuke: 証拠出たよ! 安倍晋三さん、辞めなきゃ! pic.twitter.com/V66dSraqoA


posted at 09:11:16


RT @tagawa_yutaka: 気がつけば、685万再生。もうすぐ、ケン・ローチ超えだ。めざせ1000万再生!#減らない年金は可能だ #比例は共産党 pic.twitter.com/AImEgv3ZHx


posted at 09:13:52


「大企業に、中小企業並みの負担を」って、ごく真っ当で、下手すりゃ「手ぬるい」と思うけどねえ。


posted at 09:14:39


RT @leestraight: 山本太郎@共産党辰巳コータロー大阪選挙区。自分の選挙も危ないのに人のこと心配してる場合かの下りで聴衆がドッと沸く。今や山本太郎はどこ行っても人を集める。ネット以外でれいわ新選組の支持者を見るのは初めて。リアルでの支持者も確実に増えてる。問題は支持の拡がりをマスコミが報道しないこと pic.twitter.com/lHPC7l6NBd


posted at 22:04:12


RT @mas__yamazaki: 今年5月に福岡小倉駅で行われた、山本太郎議員のスピーチ。8分43秒の中に、今の日本の問題が凝縮されている。支持政党など関係なく、官僚やメディア企業の人たちにも聴いてもらいたい。何度も強調されるのが「残り時間」。 これをテレビで流せば投票率九割行くかもしれない。 www.youtube.com/watch?v=Xeya4q…


posted at 23:59:43



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日(水)のつぶやき

2019年07月11日 14時30分22秒 | つぶやき

RT @kyoko_np: 【更新情報】住宅街に野生のネコ出没 警戒呼びかけ 東京・世田谷区 kyoko-np.net/2019071001.html pic.twitter.com/jXnPtJJxI9


posted at 08:11:53


RT @wanpakuten: ハンセン病家族訴訟 首相が控訴断念 国の責任認めた判決確定 賠償へ - 毎日新聞 こういうのって、これまでだったら『政府が断念』『国が断念』という報道だったと思う。実際、政府が協議で決めたんだし。 どうも選挙前のアピールにも見えるが、気のせいだろうか? mainichi.jp/articles/20190…


posted at 08:29:47


RT @YoJungChen: 駐米イギリス大使が本国への極秘公電報告でトランプ大統領を無能、不安定、機能不全などと分析したのが暴露され、激怒した大統領から罵られ、出入り禁止処分に。 しかしどこの国の駐米大使だろうと、職務に忠実である限り、トランプについてこの英国大使と異なる分析は果たしてあり得るのだろうか? twitter.com/markknoller/st…


posted at 08:36:57


RT @TomoMachi: 参院選で安倍総理が各地の応援演説で、立憲民主党の枝野幸男代表を「民主党の枝野さん」と何度も「言い間違い」。 これが本当の「印象操作」ですよ。 www.asahi.com/articles/ASM77…


posted at 15:00:25


これは、「事実でないことを言い続けることで刷り込む」安倍の精神姿勢を象徴している。事実に基づく政治を取り戻すか、印象による政治を継続・進展させるのか。私は、「印象による政治」は反民主主義的であり、メタレベルでNGだと思うのだけど。


posted at 15:01:58


RT @mas__yamazaki: 日本の若者の「自己肯定感」が、欧米あわせた6か国で最低で「日本の若者が自分自身に満足していたり、長所があると感じていたりする割合は、各国の中で最も低くなりました」というNHKニュースには、なぜそうなったかの原因の分析がない。まるで自然現象のように傍観する。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…


posted at 15:02:13


RT @PerrierUnholy: ポスターを見て驚いた。年金不安を払拭するために出馬するだそう。いくつかと思ったら87才、バイタリティは凄いけど正直なところ年金問題よりその年齢が不安でとても票は投じられないなあ。年金不安解消のために消費増税を決行、という施策も賛同できないし。お元気なのは何よりだけどねえ。 pic.twitter.com/YcFMGa33Zi


posted at 15:02:27


RT @HiroshiHootoo: 政見放送の放送中です。 例のサングラスを着用してご視聴ください。 pic.twitter.com/7qD0uWQmcu


posted at 15:03:18


RT @HiroshiHootoo: 上のツイートの意味がわからない方は、小畑幸三郎さんがアップされた以下の動画をご覧ください。 youtu.be/QEtwTUZ9M6g


posted at 15:03:23


【神谷浩史・小野大輔 ラジオ】DGS 悲報 在庫売れ残りで、とんでもない額の借金を抱えるww youtu.be/vCsuQwIvOPI @YouTubeさんから



posted at 15:06:34


「昔の不良は職人になったけど、今の不良は…」深刻な現状に考えさせられる corobuzz.com/archives/139739 @corobuzzさんから


posted at 15:07:37


一人で車に乗っていたのに背後から息遣いが聞こえて来てゾッとしていた…その正体とは…「すっげえこええwwwww」 - Togetter togetter.com/li/1374564 @togetter_jpさんから


posted at 15:14:50


DGS学園 校歌 まとめ nico.ms/sm18754257?ref… #sm18754257 #ニコニコ動画



posted at 15:32:29


RT @lematin: ヘイト落語家で有名な桂春蝶さん、維新支持、ムンジェイン叩きで生き延びることにされたみたいですね。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-…


posted at 16:57:10



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日(火)のつぶやき

2019年07月10日 08時32分09秒 | つぶやき

自分が印象操作するものだから、「印象操作だ」という方向に思考がいくのでしょう。


posted at 07:01:19


最も印象操作を進めているのは安倍政権。「悪夢のような民主党政権」とか、スガ話法の「その懸念はあたらない」とか。「で、その根拠は?」という議論を忌避する。印象操作を妨げる根拠は隠蔽・改変する。「ロジックで政治をするか、印象で政治をするか」の岐路に立つのが今回の選挙ではなかろうか。


posted at 07:04:35


RT @wasureta_news: 世間が [カネカ] について話さなくなって30日が経ちました。 twitter.com/search?q=since… pic.twitter.com/NsgTZvjxbT


posted at 10:31:19


RT @TadTwi2011: うわ…。なんで裸足でトイレ掃除させてるの。感染症危ないって。「おやじの会」企画って、だったら勝手におやじが掃除してろよ。 「くっさー!」 小学6年生、下級生のお手本になろうと1時間トイレ磨く | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス www.okinawatimes.co.jp/articles/-/442…


posted at 10:48:23


pay騒動の末改めて持ち上がるSuica最強説 - Togetter togetter.com/li/1372997 @togetter_jpさんから


posted at 10:55:57


れいわ新選組ボランティアの集い(2019.07.03) youtu.be/kUHc3uAg5Rg @YouTubeさんから



posted at 11:25:51


RT @Gomaizasa: 平成28年は審査員が「全員大賞にしても良かったけど、選べなかったんで!」と異例の金賞4人(通常は1人大賞/3人金賞)、、、で金賞の私が「ほな次回以降、こんな時は全員を大賞にして、金賞を該当者無しにするべきだ!」(賞金は安くても!)と叫んだ年です(笑)柔道の篠原みたいでした。 twitter.com/edoneko5/statu…


posted at 12:12:11


RT @yuurib0nknight: 人の話に耳を傾けられるような人となら、分かり合えなくても考え方の違いを認め合えるけど、人の話を聞く気が無いような人には、何を言っても無駄なのよね。 黙って周りは去っていくと思うわ。


posted at 12:57:54


今朝の朝日新聞によると、奈良県は今まで参議院選挙で女性議員が誕生したことがないそうな。今回はどうか…。


posted at 12:58:50


RT @teacher42786417: 「公立中学へ教育実習に行きました。朝7時半までに来てお茶汲みをするように言われました。 ・80人分のお茶を用意 ・記名のないマグカップを誰先生の物か暗記 ・緑茶がダメな先生にはほうじ茶を 私は3週間でしたが、いつもは若い女の先生のお仕事だそうです。私に学校の先生は無理だと思いました。」


posted at 13:38:25



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8日(月)のつぶやき

2019年07月09日 09時14分03秒 | つぶやき

RT @synfunk: 「重度障害者が国会議員になったら国会設備を作り直すのか」と吐く人間がいる。現実主義を気取ってるのか知らんが国会は障害を理由に差別するなよって法律をつくったところだぞ。国は障害を持つ人の負担になるバリアを取り除く“合理的配慮”を社会に求めているところだ。率先して作り直すとこだろ。


posted at 07:20:21


RT @restinpeace666: よく「野党が頼りないから、だらしないから」みたいな事が言われるが、一番頼りなくてだらしないのは報道機関なんよねぇ。 そのへんちゃんと自覚してるのかねぇ。 twitter.com/asahi_election…


posted at 07:51:54


RT @shiikazuo: この報道ステーションでのやりとりを最後に、首相は、「マクロ経済スライドで調整後も実質6万3千円の基礎年金を確保」という主張をしなくなりました。これがあり得ない前提をもとにした架空の数字であることは、この番組で私が指摘した通りです。数字に対する不誠実さ。論争をする資格が問われます。 twitter.com/Harunchan123/s…


posted at 08:09:37


助けた覚えのないツルが恩返しにやってきた かわいい押しかけ鶴の漫画に「悶えました」「好き」の声 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19… @itm_nlabさんから


posted at 11:30:19


RT @nade03gata: 安倍総理って今回の選挙の争点「政権の安定」とか言ってんのwすごいなww


posted at 13:08:52


RT @nade03gata: 権力者が「われわれの権力を安定化させるためにわれわれに投票してください」って堂々と言ってるの普通におかしいでしょ


posted at 13:08:59


RT @AokiTonko: 小林節氏が共産応援したり、適菜収氏が「れいわ新選組か共産」と言ったりするなんて、少し前は考えられないことだった。 共産党を支持するのは共産主義者とか、立民支持者は保守系左派とか、そんな時代ではないのだ。 「安倍を止める」、まずそこに全力投入だ。 それほど危険で愚かな政権なのだ。 twitter.com/ysakmyzk/statu…


posted at 13:09:14


使うほど富士山になる消しゴム 学生時代に発案、入社4年目で商品化 - withnews(ウィズニュース) withnews.jp/article/f01907… #withnews


posted at 13:48:46


RT @HironobuSUZUKI: まあ巖窟王を書いたアレクサンドル・デュマがクレオール(アフリカ系)だとか知っている人わずかだろうし。 twitter.com/Yasu9412/statu…


posted at 13:54:59


RT @kosukesa: 息子が小学校で「サッカー選手になりたい」と短冊に書いており、本当か聞いたところ、「別に興味ない。最初はドラゴンになりたいって書いたけど先生に変えるように言われた」とのこと。お父さんは君がドラゴンになる方を応援するよ。


posted at 14:19:30


RT @oomisuzi: 本家本元の大本営発表ですら「我が軍の主力艦隊は壊滅させられ、我が軍の大勝利である!」なんて投げやりな書きかたしねえわ。戦時中より悪化してるんじゃないのこの国 this.kiji.is/52077666723107…


posted at 14:19:44



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日(日)のつぶやき

2019年07月08日 12時44分03秒 | つぶやき

あらゆる領収書は経費で落とせる books.rakuten.co.jp/rb/11332395/


posted at 09:21:10


文章の書き方 books.rakuten.co.jp/rb/646942/


posted at 09:48:12



女性解放思想の歩み books.rakuten.co.jp/rb/47042/


posted at 09:49:11


【WWF】クリス・ジェリコ VS タジリ【RAWISWAR】 youtu.be/ZV953W2l4ks @YouTubeさんから



posted at 16:56:34


RT @260yamaguchi: 今日のNHKニュースを聞くと、安倍首相は年金積立金を株で運用して、今後の給付を増やすと演説した。これほど非常識な話はない。年金積立金は株価を人為的に引き上げるための道具に使われた。抜け出せない蟻地獄に落ちていく。


posted at 17:02:13


RT @lumi31: 13言語を操る言語オタクの友だち(イギリス人)がついに自作の言語を喋りだしたのでめちゃめちゃ笑ってる、理論的に作られているから説明を聞くと面白いけど語彙も文法もオリジナルなので話している内容が一切わからない、強すぎる言語愛が招いたコミュニケーションの放棄…


posted at 17:02:47



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月6日(土)のつぶやき

2019年07月07日 12時43分12秒 | つぶやき

RT @nhk_news: 「共通テスト」採点にバイト学生 認める方針 疑問視の声も #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019…


posted at 04:53:24


RT @jinrui_nikki: 今週、本学で起こったことを、ありのままに書きます。 7/1、本学ではキャンパス全域での禁煙が施行されました。屋外の喫煙所も、すべて撤去。 それと同時に、これまでも禁煙であった屋内の廊下に、紫煙が漂い始めました。おそらくは、喫煙所を失った喫煙者たちが、自室で吸い始めたものと思われます


posted at 05:53:28


RT @Beriozka1917: 安倍首相は「政治の安定か混迷か」という二者択一で有権者を欺罔しようとしているが、これは「政治が安定すれば混迷はない」という命題が真でなければ成立しない。ちなみに安倍政権下では「政治が安定したせいで混迷した」ので、この命題は即ち「偽」だ。安倍政権が潰えてこそ混迷は消え去る。


posted at 05:54:04


RT @kikko_no_blog: 安倍晋三、100日以上も予算委員会をひらかずに議論から逃げ回ってたクセに、選挙が始まったとたん「議論する自民党と議論しない野党、どちらを選ぶか」などと言い出した。初日から厚顔無恥な大嘘が全開だな。


posted at 05:54:24


RT @mas__yamazaki: 今日の朝日新聞朝刊の「耕論」というページに、先日自宅で受けたインタビューの記事が掲載されています。昨今の日本(および世界)で広がりつつある権威主義についての話がメインですが、国会議員だけでなく市民もそれと自覚しないまま、服従的な思考形態に適応しつつあるのは危険な兆候だと思います。 pic.twitter.com/OPxKMgD4Or


posted at 09:10:04


RT @I_hate_camp: #社会の木鐸とはなんぞや というか、朝日はなんで自分でそれを批判せずに「○○がそう言ってる」なスタンスの記事ばかりなのか? 正直、それに手を貸してるのはオマエらだよ💢 「日本、独裁政権のよう」ニューヨーク・タイムズが批判 www.asahi.com/articles/ASM76…


posted at 21:49:58


RT @260yamaguchi: 昔、イギリスに住んでいときに総選挙を見た。ガーディアン、オブザーバーが全選挙区の情勢分析を載せ、保守党の議席を減らすためにどこそこの選挙区では労働党支持者も自由民主党に入れよ(逆もあり)と、tactical votingの勧めを詳しく書いていた。 twitter.com/sangituyama/st…


posted at 21:50:54


RT @sc_gloom03: 京都人は「死ねどす」なんて言わない 殺した後に「死んではるわ」って言う


posted at 21:51:11


強い側は私が投票しなくても


posted at 21:53:02



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月5日(金)のつぶやき

2019年07月06日 12時42分17秒 | つぶやき

RT @wK1MRNeNJGI6UbK: この経営者のダメさは当然なのですが、気持ちは、ある程度は理解できるかな……。実際にない袖は振れないのと、違法だ何だと言われ続けると意固地になってしまうのはよくあることだから。 公正さを保ちつつ、こういった経営者にも気持ち的に寄り添わねばならないのが我々の仕事です。 twitter.com/magazine_posse…


posted at 08:22:59


RT @260yamaguchi: 安倍首相のテレビ討論における振る舞いが余りに子供っぽいことが話題になっている。彼は、ルールと手かせ・足かせの違いが分かっていない。ルールとは自分も他人も等しく拘束するものだ。彼は、自分の気に入らない人間だけを拘束する手かせ、足かせをルールだと思い込んでいる。


posted at 16:49:57


RT @brahmslover: 参院選始まる。問われているのは、国民に嘘をつき続けるアベ政権を、信任するのかどうかだ。


posted at 16:50:41


RT @260yamaguchi: 安倍首相の言う政治の安定は、とんでもない問題のすり替え。国民生活の安定なくして、政治の安定なし。実質賃金の低下、貧困の拡大、さらに年金不安の高まり。安倍政治が安定すればするほど、国民生活は不安定化する。 twitter.com/asahi/status/1…


posted at 21:37:43


RT @koike_akira: あのケラリーノ・サンドロヴィッチさんが!思わず有頂天!! twitter.com/kerasand/statu…


posted at 21:38:50


RT @ozawa_jimusho: 有権者がわかりやすいようにイエスかノーかを聞かれるのは至極当然のこと。怒るようなことではない。困ると目は異常にキョロキョロ、追い詰められると逆切れで話をそらす。内閣広報官まで総動員した汚い方法で説明なき印象操作を繰り返しているのは一体どこの誰なのか。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…


posted at 21:39:29


RT @yot07814: 自ら身を切るって、自ら領収書切るの事だったのか、、、 twitter.com/onishisatoru/s…


posted at 21:39:37


RT @OKAfiWLVLeNKDY6: 自民党って、オウムと体制が似てませんか? 変な冊子配布して。安倍だけカッコよく描かれている。気持ちが悪い!!


posted at 21:39:59


RT @SotaKimura: 藤井七段、久保九段との対局始まる タイトル挑戦なるか:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM6Z…


posted at 21:40:47



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月4日(木)のつぶやき

2019年07月05日 12時41分18秒 | つぶやき

RT @260yamaguchi: 今日の党首討論会の記事を読むにつけ、日本の総理大臣は他者の質問を理解する、根拠を持って自分の主張を述べるという基本的な言語能力を欠いているか、意図的に意味不明な言葉を並べてごまかす不誠実な人間であるかのどちらかだという現実を受け入れるしかないと思った


posted at 06:16:36


RT @KazuhiroSoda: 凄いな。「原発の新増設を認めない」「選択的夫婦別姓を認める」の2項目で、安倍首相のみ手挙げず。目立っちゃった首相は「政治はイエスかノーかではない。印象操作をするのはやめてほしい」だそうです。イエスかノーじゃないなら、国会での採決も、憲法改定国民投票もやめろよ。詭弁ここに極まれり。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…


posted at 06:18:23


RT @shiikazuo: 安倍さんは、「過去の日本の戦争は正しかった」「当時の日本こそ『美しい国』だった」「古い『家』制度がいい」――こう思っているから、選択的夫婦別姓という当たり前のことに頑強に反対しているのです。この首相に退場してもらうことこそ、民法改正の一番の近道です。 twitter.com/toubennbenn/st…


posted at 06:19:01


RT @shiikazuo: 「首相『いちいち見ていない』自民配布『演説用資料』」に」 私は、安倍さんに猛省をうながしましたが、最後まで反省の言葉の一つもなく、いつものごとく、まったく関係のない話をして逃げ回りました。要するにこの酷い「資料」と安倍さんの水準は同じだったということです。 www.asahi.com/articles/ASM73…


posted at 06:19:14


党首討論でまともに応答できない人間が、他国の首脳にまともに応答できると思う?結局、「こいつは話しても会話が成り立たない奴だ」と思われているから、社交は出来ても外交が出来ないのではなかろうか。


posted at 08:37:16


RT @wK1MRNeNJGI6UbK: 社労士も、建設業を顧問に持つ場合は建設業法の理解がほぼ必須。安衛法は言うに及ばず、労災法、徴収法とかは、建設業法が分からないとリアルに理解できない箇所が多々ある。建設業の人事労務へのアドバイスにおいて、建設業法の管理技術者や主任技術者の話は避けて通れない。


posted at 17:07:45


RT @SiamCat3: 安倍首相は謎の冊子を見ていないと言った舌の根も乾かぬうちに「似顔絵なんかどうでもいい、そんなことより中身はまさに当たっているじゃないか」と言い放ったのか。見ていない冊子の中身が分かる。森羅万象を担当する人の能力は凄いね😑 twitter.com/yuu_iwatsuki/s…


posted at 20:17:45


RT @mas__yamazaki: 何度も紹介している話だが、安倍首相が頑なに「夫婦別姓」を選択式でも認めない最大の理由は、支持母体である日本会議などが共有する「男系天皇への執着」にある。夫婦別姓を認めれば、蟻の一穴のように女性天皇・女系天皇を認める風潮に繋がると、彼らは本気で心配している。 twitter.com/mas__yamazaki/…


posted at 20:19:59


RT @kei_nakazawa: なんと。「『アラジン』や『スパイダーマン』とともに興行収入ランキングでトップ10入りした。」ですって。 政権批判「干される」 2社が参加断った映画・新聞記者:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM72…


posted at 20:20:13


非民主主義国と似非民主主義国。非民主主義国の国民の方が、民主主義を求める意識の高い分、民主主義的なのやも知れぬ。「茹で蛙」なのは経済分野のみならず。


posted at 21:02:28


RT @wK1MRNeNJGI6UbK: 夜の営業が終了しました。 顧問契約が無事取れる見込みとなりました✨ これから戦勝記念🍺……ではなく自宅直帰します。 赤羽🏮で飲むのも良いですが、頻繁にシャンパン🍾🥂を開けるわけにはいきませんからね。


posted at 21:02:58


RT @tanutinn: 「宮崎あおいや満島ひかりにオファーしたのですが、出演すると“反政府”のイメージがつくから断られた…人気の松坂が出演をよく承諾したと関係者の間では話題です。作中でも正義と職務の間で葛藤する官僚役を見事に演じた。役者としても一皮むけたと思います」(映画ライター)news.biglobe.ne.jp/entertainment/…


posted at 21:03:46


RT @ono_tadaaki: 自民党本部が各議員に大量に配った例の冊子。昨夜のニュース23党首討論の中で、小川アナウンサーが暴露しちゃいましたw 小川アナウンサー最高w #news23 pic.twitter.com/DjYnfnmi8E


posted at 21:04:04



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月3日(水)のつぶやき

2019年07月04日 12時40分31秒 | つぶやき

RT @260yamaguchi: 自身のエレベーター発言「遺憾」と首相 | 2019/7/2 - 共同通信 this.kiji.is/51864815127686… 言葉の意味を知らないで、とりあえず格好をつけようとするので、ますます墓穴を掘ることになる。


posted at 05:45:39


RT @hiranok: 格差が広がると、自分の苦しい生活実感が社会全体から切断され、富裕層の生活が「スクリーン越し」の「日本の安定」に映ってしまう。しかし、そうした分断的な構造自体が「日本の不安定」さの何よりの証拠であり、「辛い」という実感は社会の実相を正確に捉えている。政治を変えるべき。 twitter.com/asahi/status/1…


posted at 07:36:16


RT @ReiwaTaroHouse: 質問 『太郎さんは何と声を掛けられたい?』 #山本太郎 『一緒にやろう!って。一緒に変えて行こうって。本当に。一人一人自信が奪われ過ぎてる。何もかも奪われてる。 引きこもりが異常なことだと思う? 違いますよ… 今の世の中が異常だから引きこもるんですよ!』 太郎ちゃん😍 #れいわ新選組 pic.twitter.com/9Q4DLn78NG


posted at 07:37:08


RT @logimono: 特報! 広瀬和生氏と馬るこ師匠よりお知らせ! 今回の決勝トーナメントに出場した学生全員が対象で、優勝者と審査員長特別賞を受賞した学生の二名は、新ニッポンの話芸ポッドキャストにゲストとして招待し、一席披露していただきます。 10万人のユーザーがいるポッドキャストで、全世界配信!!


posted at 08:02:05


れいわ、参院選に創価学会員を擁立 玉城知事の支援者:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM72…


posted at 09:02:54


「お悔やみ欄を見て連絡しました」手紙が話題 人の死に付け込む卑劣な詐欺の手口(前田恒彦) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/maedats…


posted at 09:09:16


言霊信仰かい。>「過疎」の代替語を検討へ | 2019/7/2 - 共同通信 this.kiji.is/51874616219102…


posted at 09:10:02


RT @burevestnik: 貿易実務に携わっていた人間として言わせて貰うと、日本からの輸出規制で一番痛い目を見るのは他でもなく、国内メーカーと商社なんだよな。


posted at 09:12:16


RT @yuhto1118: 敢えて自己責任論で行くなら、 「俺たちが貧しいのは俺たちには才能がなく、努力も足りていないことに責任がある」 ではなくて、 「俺たちの貧困は、俺たちが政治や社会に関心を持たず、俺たちの立場で政治をしてくれる人を支持してこなかったことに責任がある」 と考えるべきである。


posted at 09:18:24


RT @yujinfuse: 今は米軍の駐留経費(思いやり予算)を払うのが当たり前みたいになっていますが、そもそも日米地位協定では、日本は基地は提供するけれど駐留経費は全額アメリカが負担すると明記しています。何よりも米国自身の国益のための日本駐留なので、駐留経費は米国が負担する取り決めになっているのです。


posted at 09:37:30


「思いやり」予算であって、義務じゃないんですよねえ。本来の姿であれば「メリットがあると思えば、自分で経費を負担する、ないと思えば日本から出ていく」で良いと思うのだが。


posted at 09:38:35


RT @kirayoshiko: なにかといえば「経済成長」「生産性」。一人ひとりの国民の人生なんてどうでもいい…そんな政権の姿勢が見えてくる発言。 夫婦同姓を強要することは、女性の活躍を阻む原因になっています。 選択的夫婦別姓をはじめ、人生の選択肢を広げ、みんながイキイキ生きられるなら社会はきっと活性化します。 twitter.com/jisinjp/status…


posted at 09:44:02


マクロの経済成長・株価に興味を持ち、ミクロの個人の生活は「自己責任」。私は、国家の役割認識が誤っている、と思うのだけど。


posted at 09:45:49


【速報】米副大統領、緊急事態発生でイベントキャンセル!露のプーチン大統領も予定キャンセルで緊急会談中 johosokuhou.com/2019/07/03/158… @情報速報ドットコムさんから


posted at 10:09:26


RT @muka_jcptakada: 「自己責任論」は「他者無責任論」であり「政治無責任論」「企業無責任論」なんですよね。 twitter.com/sakurauchikosh…


posted at 10:47:45


RT @takayukiigokura: AEDパッド貼るのに下着まで取る必要はない。 pic.twitter.com/132r247LnJ


posted at 10:48:01


RT @nihon_koutei: この問題。日本の法人税は安い。それも大企業だけが安い、という事実はよく理解しておくべき。どうせ消費増税はまた大企業の法人税減税に使われるのだから。★元国税調査官が暴露。「日本の法人税は世界的に高額」という大嘘 #MAG2NEWS www.mag2.com/p/news/404186


posted at 10:48:13


RT @thomasmathiew16: 参院選で自民党を大敗させないと、この問題はどんどんエスカレートして、政府は説明をしない、市民には正しい情報が伝わらない、そういう嘘と欺瞞に満ちた社会にどんどん進んでくよ。 東京新聞・望月記者を恐れる官邸 いま政治取材の現場で起きている「異常事態」とは dot.asahi.com/dot/2019070100…


posted at 10:48:22


RT @sunegebohbohman: 長期的な利益よりも目先の自己愛。こらもう滅びるしかありませんわ… twitter.com/gashin_shoutan…


posted at 10:48:36


RT @koike_akira: 3%上げなら今までと何も変わらず。そのペースなら鹿児島が1000円超えるのは10年後。東京の次のパリのその次のどこかわからないオリンピックまで実現せず。 全国どこでもただちに1000円、速やかに1500円こそ。フランスのように、中小企業の社会保険料事業主負担に国費支援で。 mainichi.jp/articles/20190…


posted at 10:49:30


RT @I_hate_camp: twitter.com/Reuters_co_jp/… すげぇな。安倍が「過去最高の税収」ってドヤ顔してるけど、 😩景気が良くなったんじゃ無くて、ただ税金を重くしただけ、 という……。


posted at 11:45:55


RT @mas__yamazaki: 菅官房長官が常套句として使い、官邸クラブ記者が唯々諾々として従う「その批判は当たらない」という語法は、典型的な「権威主義的語法」の1つ。上位者が居丈高に言い放つ「俺様が問題ないと言ったら問題ないんだ、文句あるか」という言葉を、もっともらしく言い換えただけ。 twitter.com/260yamaguchi/s…


posted at 11:46:40


RT @hirakawamaru: 政治家としての格の違い。成功するかどうかは誰も明言できないかもしれないが、少なくとも現在の対立関係をどのようにして協調的な関係に移行させていくべきかという将来を見据えて政治をしている。NHKはこれをしっかりと評論できる解説委員を充ててくださいよ。www3.nhk.or.jp/news/html/2019…


posted at 11:46:52


RT @hiroshimilano: かわいそうに、ホントのことが書けなくなる国って恐ろしいよね。ゾッとするよね。北朝鮮や中国のニュースで見ていた「粛清」という言葉に「日本は民主主義でよかった」と思ってた人は日本も程度の差でしかない国になったこと理解してるのかしら。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…


posted at 11:47:12


RT @misetemiso: 長男9歳ADHD覚書。診断が固まったと担任の先生に話したところ、長男はクラス全員の前でそれを発表する機会を持ったそうです。もちろん強制ではなく、先生の提案に長男が自由意思で応えてとのこと。 「書字障害や片付けができないことで彼をからかうクラスメイトもいたので、それが優劣ではなく


posted at 11:47:56


RT @kyoko_np: 「『受信料は払わないが、本来テレビを置くべきスペースは埋めたい』という需要は確実に一定数存在する」 twitter.com/kyokoarchives/…


posted at 20:52:44



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月2日(火)のつぶやき

2019年07月03日 09時55分28秒 | つぶやき

RT @brahmslover: 「三原じゅん子演説の「全く違います」は全く違う」と毎日新聞のファクトチェック。 「数字は嘘をつかないが、嘘つきは数字を使う」政治アナリストの伊藤さんの名言のとおりだ。 アベ政権の嘘に騙されるな! mainichi.jp/articles/20190…


posted at 08:46:54


仕事で南森町へ行ったので、ふらふらと再開場した繁盛亭へ。中には入らず。輪茶輪茶庵が外から入れない形になっていた。下で小文枝(笑)を見かけたのだが、うーん、オーラのない人だわ。それが小文枝(笑)の小文枝(笑)たる特徴やも知れぬが。 pic.twitter.com/K7bMB6DqZo



posted at 17:51:59


RT @260yamaguchi: 「大阪城のEV」 首相発言 “批判はあたらない”菅官房長官 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019… 大学院生が論文審査の時に、スガ語をまねしだしたら、大学院教育は崩壊だ。何の根拠、論理も示さず、その批判は当たらないでみんな納得するのだから。


posted at 17:52:05


RT @harumi19762015: 安倍さま麻生さまのご機嫌を損ねると居場所がなくなるとか恐ろしい世界ね・・。 “老後2000万円” 報告書まとめた担当局長退任へ 金融庁 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…


posted at 17:52:30


忖度できぬ者は去れ、と。もはや名実とも、法治国家の体をなしておらん。


posted at 17:53:48



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする