たびびとの写真帳

*小さな旅の思い出写真集*

旅先・散歩中の心に残る写真が中心です。
旅の思い出・滝・風景・花の写真など。

「ヤマボウシ」(山法師)

2018年05月12日 | 写真

 

 「ヤマボウシ(山法師)」:ミズキ科 ミズキ属の落葉高木。5月上旬頃から6月中・下旬頃まで「ハナミズキ」によく似た白い花を枝葉の上いっぱいに咲かせる。その涼しげな眺めは初夏の頃の蒸し暑さも忘れさせてくれる。このめずらしい名は、中央の丸い花穂を僧侶の坊主頭に、そして白い四枚の花弁(苞葉)を白い頭布に見立て、比叡山延暦寺の「山法師」を思わせることからつけられたという。秋には丸い実が真っ赤に熟す。

 「ハナミズキ(花水木)」と似てはいるが、開花時期は「ヤマボウシ」が約半月ほど遅い。そして花弁のような「苞葉」は先端が細くとがっているが、「ハナミズキ」は丸くなっているところが違っている。

 写真はまだ花弁(苞葉)が開き始めて間もない頃で、この先白い花弁が更に真っ白になって上向きに開き、一ヶ月くらいは爽やかな純白の「ヤマボウシ」を山あいや公園などあちこちで楽しむことができる。

          *花言葉: 「友情」  *6月15日の誕生花



コメントを投稿